カプコン トレンド
株式会社カプコン(英: CAPCOM CO., LTD.)は、大阪府大阪市中央区内平野町に本社を置く主にアーケードゲームやコンシューマーゲームの開発・販売を行う倭国のゲームソフトウェアメーカー。コンピュータエンターテインメント協会・倭国アミューズメント産業協会正会員。
「カプコン」 (2025/1/21 07:18) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.02 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
カプコンの営業利益率が2倍近くになっていて、なんでだろうと今ごろ気づいた。
どうやらデジタル化で音楽産業みたいに旧作が売れるようになって、儲かるようになったんだ。… https://t.co/XJIvoUOFO9 February 02, 2025
193RT
初期型PS3に火を入れて、新作の合間にマイナーなレトロゲーム遊ぶようになってから体の調子が良い気がする
これは単発で終わったカプコンのゲームでバイオハザードも出てくる https://t.co/JJpDF52J6r February 02, 2025
6RT
つかCAPCOMもメトロイドヴァニア作って欲しいな
深世海しかなくね?
深世海のお陰で水中での行動は何と無く他のゲームでも上手く出来るけどさ
CAPCOMが作るメトロイドヴァニアってあんまり想像付かねぇから何種類かあったら楽しそうなんだけどなぁ February 02, 2025
@tenjiku_go カプコンやその他ベルスクゲーのキャラを色々加工したいけど、やはり元の解像度が低いと辛いww
でも世の中の職人さんはそれでも魅力的なドットエロ加工してるので、僕なんてまだまだです。 https://t.co/kVeQNbe3sJ February 02, 2025
ジャンプvsカプコンのブランカさんのセリフです。魔人ブウさん「俺もお前もお互いいい友達をもったな。」アラレちゃん「面白い踊りだな俺もやるぜんちゃちゃダンス!」追跡者「よくわからないがお前にはいいにおいがする頑張れよ‼︎」 February 02, 2025
自分も含めてだけどスト6は格ゲーカムバック勢が多いよな。CAPCOMはどう分析しているのだろう?これに関してはモダン関係ないと言える。ストリーマーのおかげでプレイ人口増えて得をしたのは格ゲーでビジネスしてる連中なので、もともとの格ゲープレイヤーには無関係。感謝しろとかネタ過ぎて笑える。 February 02, 2025
@otousan8810 私はセガサターン!2Dゲームとの相性ですね。カプコン格ゲーでボタン配置はやはりサターン。あとはグランディアとかファイプロ等、名作もおおくドラクエ FFタイトルファン以外はサターンが楽しめたのではないかと。 February 02, 2025
RP>カプコンは旧作の割引率がすごくて、過去作を中古店で買うより公式DLで買った方が安いというところも大きい。あと大逆転裁判なんかはDSよりスマホで遊ぶほうが遊びやすいんだコレが…マルチプラットフォーム化にも余念がないぞ。えらい。 February 02, 2025
@TaguchiRenta ひゃー、ありがとうございます
カプコンすごいですね
倭国のIPをchatGPTで並べてみると、明暗が明確ですね https://t.co/Fr5UZztKww February 02, 2025
大好きなカプコン。うれしい。N天堂も新しいデバイスで旧作売るだろうし、ゲーム会社株は再販インパクト期待できるので持っているといいかもですね(私は買っていないが検討中)メガバンクとか花王とか鉄板に続いて、企業として応援したいという点でも圧倒的YESだし。 February 02, 2025
@viviennepistols シューティングと
カプコンやナムコのアクションゲームが
好きです
家庭用ゲームではMH4Gで引退しました
今はソシャゲのモンストのみです February 02, 2025
@otousan8810 両方複数台もってましたが、遊んだゲームはSSのが多かったです。
カプコンの格闘ゲー好きには、6ボタン配置やカセットで本体メモリが増やせるのが大きかったですね。
セーブデータが頻繁に消えやすくてマイナスな部分もありましたが。 February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。