1
g20
0post
2025.11.28 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「力強い経済」を実現する総合経済対策の裏打ちとなる令和7年度補正予算を閣議決定しました。
この補正予算により、令和7年度当初予算と補正予算を合わせた「補正後」の国債発行額は40.3兆円となり、昨年度の「補正後」の42.1兆円を下回り、「財政の持続可能性」にも十分に配慮した姿を実現することができました。
経済財政運営に当たっては、IMFが指摘しているように「成長を損なうような拙速な財政再建は、かえって財政の持続可能性を損なう」ということも踏まえる必要があります。
先日のG20の場でお会いしたIMFのギオルギエバ専務理事からも、総合経済対策について、取りまとめへの祝意と詳細に読まれた旨に言及していただいた上で、「財政上のリスクも手当されており、安心している」とのコメントを頂いています。
歳出の効率化についても片山財務大臣に指示し、今般、行政改革・効率化推進事務局の下に、「租税特別措置・補助金見直し担当室」を設置しました。効果の低い施策の見直しにも全力で取り組んでまいります。
「責任ある積極財政」の考え方の下、戦略的に財政出動を行うことで、「強い経済」を構築し、成長率を高め、税収の自然増を目指すことと相まって、「政府債務残高の対GDP比」を引き下げ、「財政の持続可能性」を実現し、マーケットからの信認を確保して行きます。 November 11, 2025
649RP
こんなことを言うのもアレだけど──
高市さんって、見ていると、もしかしてこう思ってるんじゃない?
サナメイクで“盛って”、
マウント取れる服装でアピールして、
タイミングのズレた笑顔を振りまいて、
距離感バグったスキンシップで“親しさ”を演出して、
ぴょんぴょん跳ねる元気さで場をつないで、
トランプには露骨に媚びを売って、
G20では“強い倭国”を演出したくて、わざと遅れて存在感をアピールして、
都合の悪いことは記憶の彼方に飛ばしたふりをして、
ネトウヨ受けの主張だけは全力で叫んでおけば……
「外交できてる感」も
「総理やれてる感」も
全部ごまかせる──そんなふうに思ってるんじゃないの?
でも現実の外交って、
そんな安っぽい“キャラ営業”が通用するほど甘くないのよね。
むしろ、そういう空虚な演出ほど、国外では一番見透かされるのに。 November 11, 2025
20RP
これはさすがに草
G20でイタリアのメローニ首相と高市首相との話
今野記者「メローニさん、来年1月に倭国に来るじゃない。外務省の人に聞いたんだけど、高市さん、メローニさんと2人で街歩きしようって約束したんだってw ラーメン食べて、抹茶のスイーツ食べたいってw」
https://t.co/x8lhE63OrM November 11, 2025
5RP
G20の機会にメローニ首相に初めてお会いでき大変うれしく思います。メローニ首相と手を取り合いながら、倭国とイタリアの緊密な関係を更に深めていきたいと思います。
Sono stata profondamente lieta di avere l'opportunità di incontrare per la prima volta il Primo Ministro @GiorgiaMeloni in occasione del G20. Auspico di poter lavorare a stretto contatto con lei per approfondire ulteriormente le già solide relazioni tra Giappone e Italia. November 11, 2025
5RP
珍説「G20は映像がない」
これ、テンプレなんですよ、この手のあたおかの世界では
ニュース等でG20、高市さんの映像が流れているのをどう思っているのだか
最低限の常識レベルで「映像があるにきまってる」が普通の感覚。何せ見ているわけですから。
ところがこんな仕上がり方をする人がいる社会の闇 https://t.co/MdSZIONrVc November 11, 2025
4RP
いや、もう高市の嘘と虚勢には乾いた笑いしか出てこない。高市も自分自身が発言の撤回と謝罪をしない限り、中国と対話など出来ないことは判っている筈。だからG20にも中国語の通訳も連れずに行き、会場でも鉢合わせしないように遅刻や晩餐会の欠席で逃げていたのだろうが。
#高市やばい #高市やめろ https://t.co/I1RYEXmYaf November 11, 2025
3RP
高市早苗「馬車馬のように働いて働いて働いて…」結果www👇
・裏金問題の棚上げ
・トランプをノーベル平和賞に推薦
・備蓄米廃止して価格高騰
・食品消費税0円を中止
・最低賃金引上げの中止
・服選びでマウント
・G20に遅刻
・26年にわたる自公連立を破壊
・50年にわたる日中関係を破壊 https://t.co/vrZmKxhrcN November 11, 2025
3RP
【サナ🇯🇵とメロ🇮🇹】
G20でサナとメロの話が微笑ましい!
今野記者「メローニさん、来年1月に倭国に来るじゃない。外務省の人に聞いたんだけど、高市さん、メローニさんと2人で街歩きしようって約束したんだってw ラーメン食べて、抹茶のスイーツ食べたいってw」
https://t.co/huRN7EtxEN https://t.co/pRPvnKlgRh November 11, 2025
2RP
愚かな。ここでも中国に喧嘩を売ったのか。アフリカからレアアースを買うのはいいが、精錬はどうするのだ?鉱物そのものでなく、世界のレアアースの精錬の9割と、そこを中国は握っているのだぞ
高市早苗首相「重要鉱物の輸出管理に懸念」G20で中国念頭に発言 - 倭国経済新聞 https://t.co/WijJy3EIMW November 11, 2025
2RP
就任10月21日
10月24所信表明演説
10月26~28 ASEAN
10月27~29 トランプ訪日
10月31~11月1日 APEC
11月4~6 代表質問
成長戦略本部初会合
ガソリン暫定税率年内廃止合意
11月7~14 予算委員会
総合経済対策閣議決定
11月22~23 G20
11月26 党首討論
なんというか、すごいね November 11, 2025
1RP
@mipom4412 内面は顔に表出する
高市氏に発達障害めいたギャップを感じる時があります
特にトランプ横でぴょんぴょんやった時のお顔
年相応ではない不自然さが半端じゃない
トンデモない女が首相に成り上がりG20にまでやって来たものだと感じた首脳が多いのでは⁈
ヒトラーに感化されたミーハー
#高市やめろ November 11, 2025
1RP
櫻ちゃんそろそろ出番の頃かな?
シンガポールの地にも櫻坂の名を轟かせてきてください🔥
咲け!櫻坂🌸
折角なのでシンガポール観光も楽しめるといいですね🇸🇬🦁
#櫻坂46
#Sakurazaka46
#AFASG2025 November 11, 2025
@jimin_koho 「常に中国との対話に関しては建設的でオープンだ。対話を通じて…」
はあ?
G20での対中国の姿勢が対話?
あれが対話なら倭国語が変わるのかな?総理
対話とは「臭い物に蓋」と書き換えかな?
対話とは「怖いものは見ない」か?
対話とは「知らん顔」か? November 11, 2025
臨時閣議で総合経済対策を閣議決定し、記者会見の後、南アフリカで開催されるG20ヨハネスブルグ・サミットに向かう道中です。
途中の給油時間を入れると片道21時間を超えますから、サミットのセッションや首脳会談は2日間ですが、足掛け4日間の出張になります。
昨日は、午前中の日程を空けてもらって出張用荷物のパッキングをしましたが、悩みに悩んで凄く時間がかかったのが、洋服選び…。
去る11月14日の参議院予算委員会における安藤裕参議院議員の御発言が、頭の中でグルグル。
「これから、高市総理はじめ各閣僚の皆さんも、世界各国のトップと交渉しなくてはなりません。そのときに、できれば倭国最高の生地を使って、倭国最高の職人さんが作った服でしっかりと外交交渉してもらいたいんですよ。安物の服で対応していたらなめられます」
私は倭国最高の生地を使った服や倭国最高の職人さんが作った服は持っていませんが、安藤議員の御指摘は一理ある気がして、クリーニングから戻ってきた服の中から、「安物に見えない服」「なめられない服」を選ぶことに数時間を費やしました。
結局、手持ちが少なく、皆様が見慣れたジャケットとワンピースの組み合わせで荷作りを終えましたが…。
外交交渉でマウント取れる服、無理をしてでも買わなくてはいかんかもなぁ。 November 11, 2025
うわっG213とG203のセットが箱無し激安で出てる!足一本欠けてるの僕みたいで親近感w欲しい〜!
Logicool ゲーミングキーボードゲーミングマウスセット
https://t.co/LgfZGzTvAu November 11, 2025
おそらく最悪なのは、まもなく廃業するニューヨーク・タイムズやフェイクニュースメディアがこのジェノサイドに対して一言も発しないことです。だからこそ、過激な左派メディアの嘘つきや偽善者たちは次々と廃業しているのです!G20の終了時に、南アフリカは閉会式に出席 November 11, 2025
@berubettonaoto8 G7で倭国の主張が支持され、G20でも中国以外の各国に支持され、IPACにも支持されている。どこの異世界から来て何を見たお方ですか?あなたの言ってる世界線こそ今の現世界どこにも存在しないんですが? November 11, 2025
閣議決定おめでとうございます!「力強い経済」に向けた一手、IMFのギオルギエバ専務理事からの「財政リスクも手当され安心」コメントも心強いですね✨ 国債発行額を前年下回る配慮で、成長と持続可能性のバランスが取れてる感がバッチリ。G20での国際評価も倭国経済の追い風になりそう!
この補正予算で、物価高対策や賃上げ支援がどれだけ地方に届くか楽しみです。みんなの「これで変わりそう」な期待ポイントは何?👇 #総合経済対策 #令和7年度補正予算 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



