1
g20
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今朝5時30分に南アフリカに到着しました。
G20初日の首脳会合で私から、ルールに基づく自由で公正な国際経済秩序の発展、世界経済の成長や「自由で開かれたインド太平洋」の実現に繋げるためのWTO改革、ウクライナの公正かつ永続的な平和の実現、ガザにおける人道状況の改善及び早期の復旧・復興に向け、積極的な役割を果たしていく決意を表明しました。
また、「ウクライナ和平に関する関係国首脳会合」が急遽、開催されました。
私から、この戦争を早期に終結させるためにも、米国の関与を最大限に得つつ関係国が結束して取り組むことが重要であり、ウクライナの意思と判断を最大限尊重し、難しい判断を迫られているウクライナを支えていくべきだと訴え、また、力による一方的な現状変更の問題点を指摘しました。
さらに、高市内閣発足後初の日英首脳会談も行い、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、安全保障、経済、経済安全保障の分野で緊密に連携していくことや、情報力強化の必要性につき、スターマー首相と一致しました。
写真:内閣広報室 November 11, 2025
1,071RP
G20でも“高市外交”全開。最も気脈を通じてほしいメローニ伊首相とも、やっと会えた。移民問題やチャイナリスクなど、2人が話す議題は多い。メローニ首相には早く来日してもらって移民問題を解決に導く「東京宣言」を発してほしい。世界が期待している https://t.co/Yre7sdYkwr November 11, 2025
247RP
いざG20に乗り込む高市総理。
出国前の荷作りで洋服選びに凄く時間がかかった。予算委員会で「安物の服だと舐められる」と言われたから。でも高級な服はない。手持ちの中から「安物に見えない服」を必死に選んだ。
大丈夫、素敵なジャケットやで。
かっこいいよ!高市総理! https://t.co/34n0pEdb5U November 11, 2025
220RP
臨時閣議で総合経済対策を閣議決定し、記者会見の後、南アフリカで開催されるG20ヨハネスブルグ・サミットに向かう道中です。
途中の給油時間を入れると片道21時間を超えますから、サミットのセッションや首脳会談は2日間ですが、足掛け4日間の出張になります。
昨日は、午前中の日程を空けてもらって出張用荷物のパッキングをしましたが、悩みに悩んで凄く時間がかかったのが、洋服選び…。
去る11月14日の参議院予算委員会における安藤裕参議院議員の御発言が、頭の中でグルグル。
「これから、高市総理はじめ各閣僚の皆さんも、世界各国のトップと交渉しなくてはなりません。そのときに、できれば倭国最高の生地を使って、倭国最高の職人さんが作った服でしっかりと外交交渉してもらいたいんですよ。安物の服で対応していたらなめられます」
私は倭国最高の生地を使った服や倭国最高の職人さんが作った服は持っていませんが、安藤議員の御指摘は一理ある気がして、クリーニングから戻ってきた服の中から、「安物に見えない服」「なめられない服」を選ぶことに数時間を費やしました。
結局、手持ちが少なく、皆様が見慣れたジャケットとワンピースの組み合わせで荷作りを終えましたが…。
外交交渉でマウント取れる服、無理をしてでも買わなくてはいかんかもなぁ。 November 11, 2025
165RP
イタリア・メローニ首相、高市首相とのG20初対面をポストする メローニ首相「今日のG20で、倭国の高市早苗首相と初めてお会いしました。お会いできて嬉しく思います。また、イタリアと倭国を結ぶ友好の精神を改めて確認しました」 https://t.co/8G0Q3M16YS November 11, 2025
159RP
NHKはやっぱり駄目だ。高市政権になって安倍時代の悪夢NHKに戻ってしまった!今晩のニュース7。G20出席で南アに着いた高市総理を実に丁寧に報じていたが、暴言で中国を激怒させても発言撤回しない彼女に抗議する首相官邸前の大きなデモは一言も報じなかった。若者も多くいた。こんなNHK消えてほしい! November 11, 2025
145RP
メローニ首相、高市首相とのG20初対面をポスト。リプ欄には賛辞の声が殺到
メローニ首相「今日のG20で、倭国の高市早苗首相と初めてお会いしました。
お会いできて嬉しく思います。また、イタリアと倭国を結ぶ友好の精神を改めて確認しました。」 https://t.co/wVQTVqT8Q4 November 11, 2025
131RP
これ、G20首脳達も読んでると思うのだけど。
「舐められないように服選び」
「マウントを取る」に唖然。
中国を怒らせた反省が微塵もない。
各国首脳へのリスペクトもない。
またまた炎上の予感。倭国人の恥。 https://t.co/SjLK0JjkXb November 11, 2025
46RP
高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず
https://t.co/BUC5AE5g4W
尾崎正直官房副長官は同行記者団に「高市首相との接触の機会をぜひ持ちたいと多くの方々が思っていると強く感じた」と語った。 November 11, 2025
36RP
G20に出席している高市総理。NHKは「中国首脳との接触があるかどうか」にフォーカスを当てているが、21時間のフライト後にもかかわらず英首相と会談したほか、同行している尾崎官房副長官が数えていたが実に20以上の首脳らと接触があったとのこと。このバイタリティはすごい。 https://t.co/31RVNc3Z6j November 11, 2025
35RP
「外交交渉でマウントを」みたいな恥ずかしいことを言っちゃう人がG20とか行くの、本当に恥ずかしいのでやめてほしい。 https://t.co/ZreDtzvRMQ November 11, 2025
21RP
しかしG20に向かう前に“外交交渉でマウント取れる服“って高市首相の投稿は非常にマズいと思うなぁ。そんな発想で参加するリーダーなんていないだろうし、何より参加国に対して敬意がなさすぎ。暴走族の集会に行くんじゃないんだから…何か田舎のヤンキーみたいでめっちゃ恥ずかしい。 November 11, 2025
19RP
世界最大の放漫財政国家(借金総額が対GDP比最大)を緊縮国家といったら、世界中から笑われる。倭国人がアホだと思われないように恥ずかしいから世界に向かって発信しないように。借金総額の対GDP比とは借金を税収で返せるか否かの難易度ランキング。大雑把に言って税収はGDPに比例するから。倭国は世界中で税収で借金を返すのが一番難しい国家ということ。
だから今の高市政権のようにインフレ税(=インフレ)で借金を返そうとしている。ハイパ-インフレになれば究極の財政再建。しかし国民生活は地獄。
2010年のG20 トロントサミットで、世界中の国は放漫財政で財政再建をしないと世界経済が危ないと認識した。そこで倭国を除く国々は2013年まで借金半減などの約束をした。しかし倭国はとうてい、それを守れないほど財政が悪い(=放漫財政)と各国が認識してくれて、PB黒字化という5週遅れの財政再建策を受け入れてもらった。貴兄が総理なら、そんな恥ずかしいこと言ったら世界か倭国は知性不足とつまはじきだよ。 November 11, 2025
18RP
🇮🇹メローニ首相
「皆さんもご存知の通り何十万人ものアフリカの若者が人身売買業者に金を支払ってヨーロッパに移住している現状をただ受け入れるだけではアフリカ大陸を真に支援しているとは言えません」
良いねえ…😭
#G20SouthAfrica https://t.co/duYN7NTmat November 11, 2025
15RP
G20の昨日のライブ配信映像を見ていたのですけど。
イタリア、トルコ、インド、倭国・・・
あれっ? 高市さん、どうしたの? https://t.co/Vq3mVo6S6F November 11, 2025
15RP
高市首相はメローニ首相と初めての挨拶を行った。今後、メローニ首相との交流は大切になると思う。中国も重要だが、G20で多くの首脳達と交流すれば良い↓
メローニ首相のポスト:本日、G20で倭国の高市早苗首相に初めてお会いしました。
お会いできて嬉しく思います。イタリアと倭国🇮🇹🇯🇵を繋ぐ友情の精神を新たにすることができました。 November 11, 2025
13RP
IPACが中国領事の投稿を非難
倭国支持
高市総理はG20 出席のため
南アフリカに出発
「G20」
ここでも今回の件が話題になる
だろう
世界は冷静に見ている https://t.co/x3Srviq1pu November 11, 2025
12RP
高市早苗首相、洋服選び「悩んだ」 G20出席に当たり(無料記事)
https://t.co/GFR7PIPOEy
ファッションにも度々注目が集まる高市首相。「外交交渉でマウント取れる服」を買う必要性があるかもしれない、と自身のXで悩みを打ち明けました。 November 11, 2025
11RP
G20南アフリカ・ヨハネスブルグサミットで冒頭スピーチする高市さん🥹✨💕
音声が入っておりませんので、まずは視覚でお楽しみ下さい😆
#早苗あれば憂いなし
#G20SouthAfrica https://t.co/0M05PlfDj4 November 11, 2025
9RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



