1
g7
0post
2025.11.27 09:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
批判したり、揚げ足をとったりするだけの簡単なお仕事です(現在→過去)。
マスコミ「高級料亭で政治家が会食! 1人4万円の懐石料理! 金権腐敗の象徴だ!!」
高市「飲み会苦手」
マスコミ「高市首相就任1カ月 会食ゼロ、変わらぬ『こもり癖』党内に懸念も!!」←New!!
マスコミ「ジェンダーギャップ指数G7最下位! 女性総理がいない倭国は遅れている!!」
高市「女性初の総理大臣になったわ」
マスコミ「女性が総理になったとしても、社会制度や慣習が変わらなければ意味がない!」
国会議員「育休とるわ」
マスコミ「国会議員はサラリーマンとは違う! プライベートを理由に職務放棄するな!!」
高市「ワーク・ライフ・バランス捨てるわ」
マスコミ「時代に逆行している! 一緒に働かされる官僚のことも考えろ!!」
マスコミ「早く備蓄米を放出しろ!」
政府「放出するわ」
マスコミ「古古古米は品質に懸念! 精米しても古米臭が!!」
マスコミ「利上げしろ! 日銀の対応は後手後手!」
日銀「利上げするわ」
マスコミ「日経平均が下落! 日銀総裁は説明しろ!!」
マスコミ「電気ガス補助で財政圧迫! いつまでやるのか!?」
政府「止めるわ」
マスコミ「電力料金値上げ! 夏の家計直撃!!」
マスコミ「減税しろ!」
政府「減税したわ」
マスコミ「事務負担を増やすな!!」
マスコミ「防衛費増額より外交を!」
政府「外遊(=外交)するわ」
マスコミ「GWに税金で旅行か!!」
マスコミ「平和外交に力を入れろ!」
政府「ODA増やすわ」
マスコミ「海外にバラ撒いてばかり!!」
マスコミ「経済対策しろ!」
政府「17兆円で総合経済対策やるわ」
マスコミ「選挙対策のバラ撒きだ!!」
マスコミ「賃上げしろ!」
政府「賃上げ要請した」
マスコミ「政府が労使交渉に介入! 官製春闘だ!!」
マスコミ「スガは辞めろ!」
菅「辞めるわ」
マスコミ「投げ出した! 無責任!!」
マスコミ「ワクチン遅い!」
政府「確保した」
マスコミ「ワクチンに副反応の危険性が!!」
マスコミ「早く緊急事態宣言を!」
政府「出すわ」
マスコミ「飲食店は大打撃!!」
マスコミ「ロックダウンできるようにしろ!」
政府「緊急事態に対応できる特例作るわ」
マスコミ「地方自治に反する!!」
マスコミ「GoToトラベル止めないと医療崩壊!」
政府「止めるわ」
マスコミ「観光地が悲鳴!!」
ラクな商売でよろしおすなあ。 November 11, 2025
168RP
岸田・石破政権が盤石だった理由
議席・連立の安定: 自公連立で衆参過半数確保(岸田政権)、政策実行力高く、党内派閥バランス良好。
経済政策の継続性: 岸田の「新しい資本主義」継承、石破で賃上げ・資産運用推進、物価高対策で支持維持。
外交成果: 岸田のG7リーダーシップ、石破の日米交渉成功、国際信頼構築。
高市政権が不安定な理由
少数与党の脆弱性: 公明離脱後、自民・維新連立が過半数ぎりぎり、法案通過に野党依存で崩壊リスク。
党内分裂: 石破派造反・小泉層不満、保守偏重で中道排除、ガバナンス弱体化。
経済・外交の緊張: 物価高対策遅れ(消費税減税棚上げ)、対中強硬で摩擦増、支持率高止まりも基盤揺らぐ。
今んとこ、俺の中ではこんな感じです November 11, 2025
1RP
苫米地博士による中国との戦い方❗️
👇これはベストアイデアだと思う
(しかし、これを実行出来そうな能力もある政治家は……現政権なら片山さつき大臣かなぁ)
国連から脱退
G7からも脱退
IMFから脱退
その後、新たな国として入り直す!
但し、上記の各組織に長年多額の資金を支払って来た代償にトップクラスの地位を約束させる❗️
更に、BRICsにも加盟し新しい独立国として世界の平和と発展に貢献する‼️
流石、苫米地博士🎓
これしか無い。
苫米地博士を政府ブレーンに要請し、具体的な対応策を練って欲しい❗️ November 11, 2025
昨日の配信ハイライト
近距離の火力はましになってきたんですが、中遠距離がダメなのでもっと頑張りたいところ...
スナイパー持ってみて、G7とかよりは火力出るかな?て感じでした!
感度調整してスナイパー持つようにしようかな?
いろいろ考えて頑張ります!
#ApexLegends #エーペックスレジェンズ https://t.co/s894tYhRg3 November 11, 2025
医学部・文学部などで学ぶOG7人、受験や大学生活を高2に語る…横浜共立 : 読売新聞オンライン https://t.co/dht4kAujgC
#中学受験 #中学入試 November 11, 2025
Logicool G ワイヤレス ゲーミングマウス G703h LIGHTSPEED HERO 25Kセンサー エルゴノミ... https://t.co/bbVUJLm6lI #Amazon November 11, 2025
引リプ失礼します。
高市さんの言う、
「倭国の財政状況は、連結バランスシート、つまりグロスではなくネットで見ると、G7の中で2番目に良いのですが、、、」
IMFのデータ元にしているはず。
これ以前電話ヒアリングまでIMF本部,地方政府にして調べたけど、知らない人は認識しにくい。政府と地方を両方含めている。
地方がなぜ悪くないかといえば政府が決めた財政規律に従ってるから。従わないとペナルティ。政府がなぜ悪いかといったら自分自身がその財政規律に従ってないから。
よってマーケットで国債がそう評価されても、その通り。地方が穴埋めできないから。
なおIMFのデータはSNAに基づいてまとめられた内閣府のデータを元にして財務省のデータも見られている。
地方が内閣府にデータ出している。地方が黒字でも、道路等の資産売れないよと言ってた。 November 11, 2025
足下的に倭国がG7で1番やばい。
アメリカは勢力圏が大きく国内の123産業がオールで強い。英仏カナダは植民地大国の言語習慣なので移住がしやすい。
ドイツは高度に社会が発達してる。
イタリアはEUのおこぼれにありつける。
倭国は製造業をやめたらただの中進国で韓国、タイと同レベルだろ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



