1
syn
0post
2025.11.23 20:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日「ideal Echo.〜早乙女らむ生誕祭〜 」と「SYNC FESTA」ありがとうございました!♡
たくさん白色見れて幸せでした!🤍
今週会えなかった人は来週あおうね🥹🎀
◉次のライブは!❤️🔥明日‼️11/23(日)❤️🔥
2回し‼️
1回し目♡︎ᵎᵎᵎ メリーパレードさん定期公演
🤍🤍「Happy Merry Sunday」🤍🤍
https://t.co/Lj8vDVGkiu
2回し目♡︎ᵎᵎᵎ
🤍🤍「SELENE PRINCESS」# 71🤍🤍
https://t.co/kVMqDD9K87
なんと明日も2回し!!!1回し目は衣装お借りします🥹🩷たのしみ!(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)
2回し目はセレネ!!!!!!ちょっとひさびさ!たのしみ🥹🥹🤍
みんな日曜日会いに来てください!1日まどかにちょーだぃ꒰՞⸝⸝o̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤⸝⸝՞꒱
お待ちしてます🐱🎀 November 11, 2025
うわーん、これ、ウィンターちゃんのトレカ、出回り無しの公式だって!大切にしてくれる人に渡したいってとこ、めっちゃ素敵じゃん。私も欲しい🥺
aespa DVD 特典トレカ ウィンター SYNK hyper LINE
https://t.co/IMCe1beyUK November 11, 2025
2025 aespa LIVE TOUR - SYNK : aeXIS LINE - in JAPAN
aespaアリーナツアー
11/26(水)大阪初日
行きたい人いませんか〜〜🙋♀️
余ってます🥲🥲 https://t.co/nX57QHeZgv November 11, 2025
ピーナッツくん 『 Drippin' Life 』Official Music Video / Album "False Memory Synd... https://t.co/AQI8PHIUnq @YouTubeより
ライブで固定カメラで歌って、歌詞をより聴かせようとしてくれてる気がしてよかった
だいすきな曲 November 11, 2025
aespaのライブ楽しみすぎる〜♡スタンド6列って絶対見やすいしトロッコあったら絶対近いよね!🥹ほんと楽しみ💕他界隈ですみません🙏🏻 #aespa #aespa_SYNK_aeXISLINEinJAPAN #aespa座席 https://t.co/tGeBTu16et November 11, 2025
東京ドームのaespaブルーレイ出てる〜!あのスペシャルステージ家で見れるとか反則だろ…僕も欲しいよぉ💢
2024 aespa LIVE TOUR SYNK Blu-ray
https://t.co/NdTt7JWTV8 November 11, 2025
sync sens デビュー1周年おめでとう🎉
2年目も楽しいライブよろしくね〜
#茉莉をまつりたい
#猫に餌付け
#酒豪しゅかちゃん
#あめらー https://t.co/a01Q3gQpFI November 11, 2025
やっばこれ欲しい!赤のGIRO SYNTAX AF MIPS Mサイズ、新品同様だって!MIPS付きで脳守ってくれるやつ!誰か俺の分まで買ってくれ~😭
サイクルヘルメット、GIRO SYNTAX AF MIPS サイズ : M、赤
https://t.co/xpQjT6Habe November 11, 2025
立見席の番号はその順番に入場して場所を取る感じなのかなぁ⁉️
#aespa
#aespa_SYNK_aeXISLINEinJAPAN https://t.co/EO9fTlO6ct November 11, 2025
SyngUp!好きだから合同買いたいのに世間はSyngUp! に全然関係ない💰を加えるのが面白いって腐った風潮があるのがなぁ。
SyngUp! が見たいのに💰🎐要素はいらんのよ。 November 11, 2025
わーい!aespaのツアーパーカーM新品出品されてる…私サイズじゃん!誰か買って一緒に着よ?えへへ♡
aespa SYNK aeXIS LINE ジップアップパーカー M サイズ
https://t.co/Aj3Jq8GLcR November 11, 2025
暗号通貨の暴落の話をnoteにまとめていたけど。
なんていうか魚を思い出すわけで。
例えば、何万匹ものイワシの大群が、
まるで一つの生き物のように、
統率された動きを見せる。
敵の気配を察したら、一斉に方向転換して逃げる。
あれ、一体誰が指令を出してるんだろう?
リーダーがいるのか?と思ったこと無い?
実は、明確な“リーダー”なんていない。
彼らは近くの仲間の動きだけに
反応して、自律的に動いてる。
なのに、全体として高度な秩序が生まれる。
その鍵は、
“行動同期(behavioral synchronization)”に
あると言われる。
魚群の動きって複雑に見えて、
こちらのモデル研究では
大きく3つのルールだけで説明されている:
接近(Cohesion):
仲間から離れすぎないよう近づく。
整列(Alignment):
仲間の移動方向・速度に合わせる。
分離(Separation):
仲間とぶつからない距離を保つ。
各個体は自分の周りにいる
数匹の仲間の振る舞いだけを見て、このルールに従う。
中央からの指令も、全体を見渡す監視者も不要。
すると、「自己組織化(self-organization)」された
集団運動が生まれる。
最新の研究では、この群れがどのように
「情報を伝え」「集団意思決定」を
行うかも探られている。
(例えば光の強さで反応が変わるという実験あり)
つまり、この構造は
「中央指令ゼロ」
「分散・局所ルールだけで秩序維持」できる仕組み。
ようはリーダー居ないから、
これがリーダーがいると、リーダーが喰われたら、
群れを形成できなくなるわけじゃん。
でも「リーダーがいないから」
“異変・損失”に対して強い
=高い回復力を持つ。
倭国円とかだと中央は倭国政府なわけだが、
暗号通貨といった、仮想通貨も、
リーダー的存在(政府など)、
つまり中央が無いからこういうの思い出すんだけどね。
組織論でも同じこと言えるけど。
トップダウン・中央集権型組織って、
基本的に変化が激しい時代には遅くて弱い。
余程強い権限と、強いリーダーシップ無いと、
まず動かないのと、間違った方向に動くと
一気にダメージ出るからハイリスクハイリターン。
会社とかだと「属人的なプレイ」が
こういう時代と結構痛手になる。
・もし一人の“リーダー”が抜けたら、
システムはどうなるか?
このリーダーの部分を、職人とかでもいいし、
「その人しかできない」と言う仕事の場合、
その人が抜けると会社潰れかける。
ってなると本当に痛いわけ。
リーダーシップのあり方を変え、
権限を委譲していく必要があったり、
もしくはシステム化、組織化って
重要よねと書きつづるわけですね。
特にこの人材不足になりつつある世の中、
今後も重要になりそうな感じなわけです。
(続く1 November 11, 2025
朝コーヒー→Bantr→Syndicate、今日のループ。11AMもね
@syndicateio のタイムライン追ってて、3週間で約450のDAOが立ち上がった数字見て普通に震えた。コンステレーション的な設計、各アプリが独立した星のまま横に並ぶやつ、まじで“でかくする”じゃなく“増やす”思想。ボトルネックより分散。$SYND が本気で協調レイヤーになってる感
結局、自分でも小さなシンジケート試した。ルール作るのはこっち、ガバナンスもこっち、シーケンスはコードで証明。透明な順序付け、MEV処理もロジックで縛れるの、こういうの待ってた。旧式L2の“借り物インフラ”から抜けると動きが軽い。所有じゃなく設計。検証して積むだけ
資金もMで土台が固いのに、パートナー増え続けてて草。Baseでの存在感も着々。流動性は @AerodromeFi に0KがSYND/WETHへドン。$AERO の投票を$veAEROでロックして、ブライブ取りに行く戦略が素直に効く。信号が明確なのは正義。深い板は正義
@bantr_fun 側は、ただのRTじゃなく「何を考えてるか」で順位が動くのが好き。昨日Top 90 → 今日Top 80。小さい洞察でも積めば上がる感じ、ちゃんと肌でわかる。ここで $SYND の実験ログ流すのが一番しっくりくる。話す→試す→また話す、このサイクルが気持ちいい
次は自分のSYNDチェーンで手数料ルーティングとアクセス制御をチューニングする予定。フェアオーダリングの体感値、レイテンシの揺れ、コミュニティ側のインセンティブ安定性、全部データで殴る。結果はBantrに投下する
結論:@syndicateio は“スケール”の話より“協調”の話。$SYND はトークンってより、コミュニティが自分の経済を握るためのスイッチ。大きなチェーンはいらない、主権のあるチェーンがあればいい。#syndicate #Bantr #DeFi
この波、乗る?それとも様子見する? November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



