1
KDDI
0post
2025.11.21 23:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【なぜ楽天モバイルが支持されるのか、支持したくなるのか】
🍄ドコモ
ニュース「電波の改善に努めます。」
リアル「MNP獲りまくれ、金は出す。」
🍊KDDI
ニュース「回線数よりも質を重視していく。」
リアル「MNP獲りまくれ、新規も付けろ。」
🐶ソフトバンク
ニュース「回線数よりも質を重視していく。」
リアル「MNP獲りまくれ、新規も付けろ。」
🐼楽天モバイル
ニュース「年内1,000万回線目指します!」
リアル「年内1,000万回線目指します!」
3キャリアはメディアでは聞こえのいい事しか言わないし。現実は180度違くて、マジで矛盾しかしてない。これは携帯販売員の誰に聞いても同じ意見だと思う。
それに比べて、楽天モバイルはどこを見ても「年内1,000万回線!!」というキーワードを目にする。矛盾が無い。一貫性を持ってしっかりマインドセットが統一されている。
こーゆーとこなんだよな。 November 11, 2025
11月21日 〜今日のトピック〜
✅日経平均は大幅に下落⤵️
✅TOPIXの下げ幅限定的(プライム市場では8割の銘柄が上昇⤴️)
✅下落が続いていた【8136】サンリオは自社株買い発表で上昇✨
日経平均:48,625円88銭(1,198円06銭 2.40%)📉📉
TOPIX:3,297.73ポイント(1.84ポイント 0.06%)📉
業種別騰落
✅上昇:25業種(不動産業 2.64%⤴️)
✅下落: 8業種(非鉄金属 8.07%⤵️)
東証プライム 出来高
✅売買高:33億7,217万株
✅売買代金:8兆9,565億3,500万円
東証プライム 騰落銘柄数
✅上昇:1,317銘柄📈
✅下落: 273銘柄📉
上昇銘柄⤴️
コナミ、テルモ、KDDI、ファストリ、エムスリー
↓
実質的な上場来高値✨
下落銘柄⤵️
アドテス、ソフバンクG、東エレク、イビデン
#日経平均 #TOPIX November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



