1
川上屋
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
栗🌰と言えば我が故郷岐阜の川上屋栗きんとん😊
懐かしいな、食べたいな😭
今はtiktokの🌰集めで我慢します🤣
どうぞ下の🔗から新規登録または30日以上ログインしてない方は宜しくお願いします🙇♀️
https://t.co/mXMe88e2Yh November 11, 2025
4RP
川上屋
・栗きんとん
ほろりとほどける口どけと、栗そのものの香りがふわっと広がり、素朴で上品な甘さが感じられる味わい。 https://t.co/FtYEHcjqT5 November 11, 2025
2RP
今日の千種のコースもおなじみのコースではあるけど、運動不足解消が目的なので真面目に歩きました。
高牟神社から城山八幡宮まで。
途中、覚王山で栗きんとんで有名な川上屋に寄り道。梅花堂の鬼まんじゅうはやっぱり前もって予約しておかないとその場では無理な感じね。
#さわやかウォーキング https://t.co/sHJG9ebDff November 11, 2025
栗をボイルして中身を出してすり潰し、
砂糖を混ぜて20gに小分けして、
ラップに包んで上部をひねったら、
栗きんとんが10個できました^^
充分美味しい。そりゃ、原材料が栗と砂糖だけだからそうなるよね・・・
来年からはもう、”川上屋”や”すや”へ走る必要ないと思ってる November 11, 2025
@shin_fox_88 川上屋さんは老舗ですよね、僕も買ったことあります。それとは別に恵那川上屋ってお店があって、洋菓子なんかも扱ってるんですが資本関係は無いみたいで
https://t.co/uVhBaWeSsM November 11, 2025
お疲れ様でございます🙏
昨日セントレアで川上屋の栗きんとんと赤福買ってきたので食後のデザートはバッチリです👍
息子のお土産をつまみにいただきます🍻 https://t.co/dBeYLokMbN November 11, 2025
川上屋 手賀野店 茶寮 栗乃舎
栗おこわ 1250円
栗粉もち 670円
栗きんとん屋のおこわの栗めちゃんこおいしい。栗おこわを最初に作った人の気持ちわかる。栗粉もちは栗きんとん状のものが餅を包んでいてとてもおいしかった。栗きんとんというわかりきった優れの代わりに新しい優れを発見して栄えた。 https://t.co/8Ip7i6rknO November 11, 2025
川上屋 手賀野店 茶寮 栗乃舎
栗おこわ 1250円
栗粉もち 670円
著名鋲のイートインにしては良心的な価格だったので旅団は木曽谷に入る前に食事を希求した。注文してから栗粉もちが限定20食であることを知り旅団は4個も消費していいんですかとした。 https://t.co/dhafnBvC2m November 11, 2025
シナボンを買いに名古屋へ向かう道中舟和の芋ようかんが売っていたので買い
またさらに道中にガトーフェスタハラダを見つけ川上屋の栗きんとんも食べたくなったが流石に買う予定のシナボンがとんでもない量だから我慢した November 11, 2025
@UKBqtZiQxrHpMh3 恵那の川上屋さん、中津川のすやさんってイメージあります✨美味しいですよね〜
よかったらフォローさせてもらっていいですか?わたコロや恋した人は、好きです💕SEEDの最推しはイザークですけども🤣 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



