MRI トレンド
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日未明に緊急搬送され
脳梗塞と脳出血の診断を受けました。
イラスト作業中、さっきまで見ていた参考資料のキャラクターの顔の左半分が認識できなくなり(見えているはずなのにわからない)頭痛と吐き気がしたので119で病院に。
到着時のMRIとCT では病変がなかったのですが本日午後の再検査で病変が見つかりました。 November 11, 2025
32RP
🆘緊急🆘#収容猫
🆘#傷病収容🚑#負傷猫🚨#黒ネコ
公表期限11/28(金)
11/18(火)#茨城県 #土浦市 #真鍋
♀#黒猫
📲茨城県動物指導センター🙇🏻♂️#迷い猫 #迷子猫 #保護猫 #猫 #ネコ #ねこ #かすみがうら市 #石岡市 #つくば市 #牛久市 #阿見町 #木田余 #土浦 #神立 #イオンモール土浦 #亀城プラザ #ピアタウン
🚨「負傷」「メス」とされる、黒猫が首輪なしで収容されています‼
️🚨飼い主様、関係者様は大至急お迎えをお願いいたします🙏🏻
🚨収容猫にお心当たりのある方は大至急センター迄ご連絡をお願いいたします📲🙇🏻♂️
♦️この子は『一般社団法人 台東125小さな手』様(taitou125chiisanate様/Instagram)がお引き受けくださり、期限前に引き出されました。到着してすぐ緊急でMRI検査、結果は異常なし。東大の画像専門医と、かかりつけの病院では「小脳にうっすら何かあるように見える」とのことでしたが、その「何か」は特定できませんでした。「マナ」ちゃんという名前をもらったこの子は、手脚が硬直するときがあり、発作の一種だと言われていましたが、残念ながら入院中に発作を起こして、そのまま小脳ヘルニアになり亡くなったそうです🌈
『台東125小さな手』様によれば、マナちゃんは全く食事もできず、一度も鳴き声を発したこともなかったとのことです。
どうかこの子が大好きだったお家、大好きだった家族の元に帰れますようお祈りいたします🙏🏻
♦️『一般社団法人 台東125小さな手』様(taitou125chiisanate様)Instagram
①⏩https://t.co/wFWHrvtYpY
②⏩https://t.co/JkubdwRylE
③⏩https://t.co/nB6bZ3RkN8
◎公示には、種類『雑種』毛色『黒』性別『メス』体格『中』首輪『無』* 備考『負傷』** と記載されています🐈⬛
*首輪・ハーネス等は放浪中に外れた可能性もあり、収容時に首輪がなくても首輪の跡が残っている場合もあります。詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
**傷病の状態については、ボランティア様(chie_kudo1122様/Instagram)が、『黒猫さんはセンターに状態を聞いた時から、ちょっと危ないかもと危惧するような症状で、センター獣医師さんも過去に見た事ない症状だと。』と報告されています。
⚠️公示には耳カット、マイクロチップ等に関する記載はありません❗️詳細はセンター迄お問い合わせください📲🙏🏻
◎迷子動物は市区町村境・都県境等を越境して収容される場合もあります❗️
◎公示にも記載がなく、掲載画像からも分からない収容動物の特徴等については、センター迄お問い合わせください📲🙇🏻♂️
⇩
『台東125小さな手』様・センター登録個人ボランティア様(chie_kudo1122様)インスタ画像・動画にて、公示掲載画像とは別の角度からこの子の姿が見られます🐈
♦️センターにはお迎えのなかった動物達が、たくさん収容されています🐕🐈⬛⏩https://t.co/bL237Y3DZd
🟢センター収容の動物は公示満了後、センター登録の団体様、ボランティア様経由で里親様になれます🏡🐕🐈⬛🍀✨
♦️人慣れしていない子でも、ボランティア様や団体様に引き出され、お家で家族として暮らす為の訓練している子達もいます🐕🐈⬛
♦️シェルターや預かり様の所で1頭分の場所が空けば、また1頭引き出せます。
※センターへのご連絡は迷子探しのご用件のみでお願いいたします🙇🏻♂️
センター登録個人ボランティア様(chie_kudo1122様)Instagram
①⏩https://t.co/CN8qibJETP
②⏩https://t.co/6CoVRokfeH
◎収容された動物は、傷病の状態により、また長毛種の場合や興奮等の条件・状況により、性別の確認が困難な場合が考えられます。また収容された動物は、長期の放浪等の影響により、顔や体の印象が変わっている可能性があります。公示に掲載画像がある場合でも、光の加減や撮影・再生機材の特性、被毛・皮膚の濡れ・汚れ等により動物の目や体の色、或いは経年変化等により首輪等の色が、本来の色とは違って見える場合があります。公示に記載の内容が、飼い主様・関係者様が探されている動物の性別(※『さくらねこ』では、耳のカットはメスは左、オスは右が一般的ですが、全ての『さくらねこ』にこの例が当てはまるとは限りません。)や、毛色(柄)、首輪の色、或いは画像からの印象が違っていても、念の為センターでのご確認をお願いいたします🙏🏻
保健医療部動物指導センター保護指導課
〒309-1606 茨城県笠間市日沢47
電話番号:0296-72-1200
FAX番号:0296-72-2271
平日8:30~17:15(土日祝祭日を除く)
センターが保護している犬猫
⏩https://t.co/1YMcEStlt1
収容中の動物たち
⏩https://t.co/bL237Y3DZd
動物指導センターの紹介
⏩https://t.co/UYpwIhJo2i
25-1064 November 11, 2025
6RP
病院行くと少し気持ちが落ち着きます。日々の生きづらさを、ここでは受け止めてもらえているような気がするからです
注射に何度か失敗するのはしんどいが。MRIにゴトゴト入れられて検査するのも悪い感じはしない。安心します。
楽しみの昼食の弁当なぜかいつものハンバーグ弁当なかったのでノーマルを https://t.co/Inq1jtnZfG November 11, 2025
ツベルクリン打ってきました〜
違うと思うけど、念の為の検査🫠
月曜日また外来行って、反応確認したら、その次の週に入院🫠さらに翌週MRI撮るから入院…
年内に2回入院ある〜😭 November 11, 2025
マジで最近膝が痛すぎて、15年前くらいにMCLやった時並に痛い
サポーターつけてると大分ましだけど
昨日OP行ったけど、鵞足炎かもで、
もうちょっと様子見て改善無ければMRI撮ろうって November 11, 2025
MRIのうるささは警報みたいな焦る感じの音が微妙に音色を変えつつ繰り返されたり止まったり…って感じで、途中で「メーデーで聞いたやつに似てないか?」と思ってから頭の中でPull up! Terrain Terrain! Bank angle! って流れだして何か逆に落ち着いた パイロットだったらこうはいかなかっただろう November 11, 2025
たぶん私もこれだったと思う
接客の最中に口がもつれただけで他には何の症状も無かったけど、営業トークには絶対の自信があったから不吉な予感がして会社帰りに脳外科へ
先生もなんともなさそうと言いながらMRI撮ったら脳幹部近くに白い影が😱
おかげで後遺症0で済みました
怪しかったら即病院行こ! https://t.co/CslW1rw3jj November 11, 2025
機械がうるさいからってヘッドホンをしてもらえたが、流れている音楽が優しい癒し系のBGMだったので完全にMRIの騒音に負けていて、この騒音に勝てるのはヘビメタとかだろ…と感じた でも被検者は騒音とヘビメタにはさみうちされる形になるのでヘビメタは適さないと思った 勝てばいいってもんじゃない November 11, 2025
【月次報告書】
ええっ?MRIで好きなCDかけれるんですか?!じゃあコレを(バカかお前は)
なお漫画の方は3コマ描けたみたいです3コマ描くのに7ヶ月かかりましたね…
#払うちゃんアレ陽サンシャイン
https://t.co/yKismA2wSJ https://t.co/mfOGI6z7Gg November 11, 2025
アンハッピーライフ!
私の人生そのものだけど🙄
11月はあちこち🏥へ行ってきた笑
クリニックのハシゴ🫠
起きがけに頭が痛過ぎて鎮痛剤を飲む日々が続くから今年中々行けなかった脳神経外科行って、経過観察中のMRI検査してもらったけどサイズも変化なしと言われて一安心😮💨 November 11, 2025
今朝荷物届けに病棟行ったら主治医の先生に会えて、治療のこと色々聞けた!!
やっぱり月曜日から3クール目やるみたい。
で、ここからが重要で…
昨日実はMRIとCT撮ってたらしい!!!
画像見せてもらったけど素人目でもはっきりわかるくらい、診断時の半分以上腫瘍が小さくなってた😭✨ November 11, 2025
娘のMRIは無事にパス出来ました!!!見た目上には問題が無いだけで実際の機能については長い目で見ないと…って怖いこと言われたけど、まずはこの段階を喜びたい😭✨
次の壁は聴力と視力…どうかどちらも問題ありませんように… November 11, 2025
一応、水曜日に行ったけど、紹介状貰っただけだったので。
今日、総合病院に行ってきまして。
といっても、今日というかしばらく検査の日々なんですけどね。原因わからんし。
今日はレントゲンとCT。来週はMRI、その次は検体採取なのかな。 November 11, 2025
学校の先生に限らず
「大声で叱責・恫喝しないと
こいつら解らねえんだよ」
と堅く信じている連中は
どこにでも存在していて
MRI画像見せようがどうしようが
絶対自己流をやめない
萎縮して凍りついたターゲットを見て
「成功体験」(擬似)を積み重ねてるから
それでも「ダメな奴」は切り捨てるだけ
自分についてこれない奴が悪いと
(自分が無能な証拠なのだが)
「傷つかないと解らないこともあるんだよ!」と私の師匠は言い切ってた
しかも女性や若年者ばかりがターゲット
脳に刻みつけるのに心理的暴力は効果的だと思っていたらしいが
やれないことがやれるようになることは
一切なかったし
精神疾患は治療抵抗性がついたし
10年単位で遷延化、慢性化した
粘り強く啓蒙すべきなのは知ってるが
加害する奴らだけ集めて
片っ端から
目玉の上にアイスピック突っ込んで
ロボトミーした方が速い気もする November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



