npo トレンド
0post
2025.11.28 20:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
OpenAI、もう終わりかもしれない。
3年で企業価値78兆円。トヨタもNetflixも超えた。週8億人が使ってる。
でも95%は無料ユーザー。来年220兆円投資するのに赤字垂れ流し。
そして今、GoogleのGemini 3がChatGPTを超えたらしい。
僕も完全にGemini派になった。正直、もうChatGPT使ってない。
アルトマンCEOは今、地獄だと思う。「全人類のために」って理想掲げてNPO始めたのに、気づいたら赤字まみれの普通のテック企業。しかもGoogleとAnthropicに抜かれそう。
ただ、独占禁止法がある限り全部Googleになることはない。それにアルトマンは何か隠し玉を持ってる気がする。Sora2の次とか、我々が想像もつかない何かを。
ソフトバンクが11%出資してるのも気になる。孫さんは何を見てるんだろう。
先行者利益って、意外と脆い。
OpenAIの失速を見てると、スタートアップ採用の現場でもよく見る光景を思い出す。最初は勢いがあって誰もが憧れる会社だったのに、気づいたら人が辞めていって、採用もうまくいかなくなる。
逆転劇があるのか、このまま沈むのか。
AI業界の勢力図、この1年で完全に変わる。 November 11, 2025
23RP
NPOフローレンスが、
渋谷区の補助金で建てた建物に、
「根抵当権」が設定されていた問題について。
本定例会で、区議が区長に質問した主な内容をまとめました。
▼根抵当はいつ把握したのか?
平成30年3月、国への申請時に区は把握していた。
しかし「抵当」と「根抵当」の違いには、最近まで誰も気づかなかった。
▼なぜ根抵当を設定したのか?
「保育所建設のため」と事業者(フローレンス)から説明を受けているが、区は証拠書類を提出するよう求めている。
▼区の対応は?
フローレンスが現在、根抵当権の抹消手続きを進めていると説明。
▼責任の所在は?
明確な回答なし。
区長は「担当の見落としがあった。最終決裁は自分だが、都も国も気づかなかった」と答弁。
また、区長は「関係者にご心配かけて申し訳ございません」と発言はしたものの、
一度も顔をあげず、紙を読んでいただけの姿勢には、
私は誠意を感じることができませんでした😔
※質問した議員(質問順):岡田議員(笑顔)、増田議員(立憲国民)、須田議員(議会改革)、太田議員(無所属) November 11, 2025
12RP
〘周知活動〙
桐生
地場産業振興センターにて
ポスターの再掲示依頼
担当者の方が
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい担当者様
有難う御座いました😊
#地場産業
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/QOhTEgyMrc November 11, 2025
10RP
〘周知活動〙
美喜仁桐生文化会館にて
ポスターの再掲示依頼
担当者の方が
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい担当者様
有難う御座いました😊
#文化会館
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/yv857EVA3z November 11, 2025
4RP
藤屋は
お昼は必ず順番待ちが出来
TVで何度も放送された
人気のソースカツ丼の
名店です♫
サインも沢山有るので
気になった方は是非一度
行って見て下さい😊
#ソースカツ丼
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐
桐生 藤屋本店
https://t.co/UALgYgcjmv https://t.co/kaAMahyuSY November 11, 2025
2RP
〘周知活動〙
桐生のソースカツ丼の名店
藤屋にて
ポスターの再掲示依頼
店主の方が
親切丁寧に対応して下さり
快諾して頂きました✨
防犯意識の高い
理解有る優しい店主様
有難う御座いました😊
#ソースカツ丼
#NPO組織的犯罪撲滅支援団体
#NPO団体集団ストーカー組織犯罪撲滅推進連合会⭐ https://t.co/OlqxXlbHdo November 11, 2025
2RP
渋谷区NPO問題
>国や東京都に「根抵当」で申請上げてた
と区長答弁???
国が認識していたとなると問題のフェーズが変わります(都もだけど)
こういう時にパッと質問主意書を出す国会議員はいないのだろうか??( ´∀`)浜田聡ロスが痛い
※党派問わないから誰か聞いて欲しい https://t.co/pzA7zFvm85 November 11, 2025
2RP
施設開放にお越しいただきました皆様、ありがとうございました☺️暖かくて鳥たちも絶好の日光浴日和☀️
大好きなスタッフの膝にのって大喜びの ぴこりん@キビタイボウシ と、撮影会ww
クラファン活動報告更新しました
https://t.co/pjEEeK7Okr
#クラウドファンディング #npotsubasa #保護鳥 https://t.co/Zk4BuOxqxD November 11, 2025
2RP
🚨中抜き・ピンハネ悪質ランキング
1位 電通(持続化給付金事業)
推定中抜き額:約107億円(2020〜2021年)
問題点:一般社団法人サービスデザイン推進協議会経由で769億円を受託後、97%を自社に再委託。さらに子会社へ再々委託(最大9次下請け、564社関与)。一般管理費58億円が利益化され、国民救済資金の透明性が損なわれた。野党から「中抜き」の象徴として国会追及。
2位 博報堂(電気・ガス料金補助事務局)
推定中抜き額:約223億円(2022〜2025年、総受注319億円中70%再委託)
問題点:資源エネルギー庁から受注後、子会社・関連企業へ7次下請けまで丸投げ。実務負担の1%未満で巨額マージンを確保し、記録の不備が会計検査院で指摘。エネルギー補助金の効率化を阻害。
3位 パソナグループ(東京五輪・ワクチンコールセンター)
推定中抜き額:約150億円(2020〜2022年、総受注数百億円中80〜95%再委託)
問題点:五輪スタッフ派遣で時給1650円の求人に対し、日給24万円請求(中抜き率95%)。ワクチン接種コールセンターでは11億円過大請求、監督責任放棄でオペレーター配置不足。竹中平蔵氏の影響下で規制緩和の果実を独占。
4位 トランスコスモス(持続化給付金外注)
推定中抜き額:約100億円(2020〜2021年、電通経由再委託分)
問題点:電通から171億円受注後、身内企業へ多重外注。コールセンター業務の90%以上を下請けに回し、利益循環構造が露呈。コロナ支援の遅延を招き、公取委から多重下請けの悪質性を指摘。
5位 ADKホールディングス(東京五輪談合関連委託)
推定中抜き額:約120億円(2018〜2022年、総委託費中30%マージン)
問題点:電通・博報堂と共謀した談合で排除措置(課徴金33億円)。会場運営委託で競争制限と中抜きを繰り返し、2025年控訴審でも有罪。公金依存の広告業界癒着を象徴。
6位 電通テック(コロナ感染支援システム)
推定中抜き額:約8.6億円(2020〜2021年、総委託86億円中13%過大請求)
問題点:電通グループ子会社として医療システム構築受注後、再々委託で1.1億円過大請求。届け出なしの丸投げが会計検査院で発覚、税金の無駄遣いが批判。
7位 大倭国印刷(持続化給付金印刷・外注)
推定中抜き額:約102億円(2020〜2021年、電通経由再委託分)
問題点:電通ライブから受注後、印刷業務を下請けに90%外注。給付金申請書類の大量生産でマージンを確保も、全体の再委託連鎖が支援遅延を助長。
8位 セレスポ(東京五輪会場運営)
推定中抜き額:約35億円(2020〜2021年、総受注357億円中10%マージン)
問題点:国立競技場運営受注後、多重下請けでスタッフ配置を丸投げ。電通系イベント会社として利益を中抜き、談合疑惑の余波で透明性欠如。
9位 東急エージェンシー(五輪運営委託)
推定中抜き額:約50億円(2018〜2022年、総委託中20%再委託)
問題点:パソナ経由スタッフ派遣で日給20万円請求(実態時給1650円)。随意契約の弊害で中抜き率高く、組織委の説明拒否が国会で問題化。
10位 リクルート(五輪人材サービス)
推定中抜き額:約80億円(2020〜2022年、パソナと共同受注中30%マージン)
問題点:競技会場派遣でパソナと独占契約も、再委託率80%以上。労働者支援名目で公金流用、末端スタッフの低賃金が格差拡大を招く。
11位 フジクリエイティブコーポレーション(五輪イベント委託)
推定中抜き額:約40億円(2018〜2022年、総委託中25%外注)
問題点:電通・博報堂経由で会場運営受注後、下請けに丸投げ。メディア利権との癒着で競争入札を回避、利益の不透明な循環。
12位 電通スポーツパートナーズ(五輪関連業務)
推定中抜き額:約30億円(2020〜2021年、グループ内再委託分)
問題点:電通本体から外注されたスポーツイベント業務で、子会社間中抜き。談合事件の余波で、2025年現在も入札参加制限の影響残る。
13位 NPO法人Colabo(若年女性支援補助金)
推定中抜き額:約数億円(2020〜2025年、公金依存分)
問題点:公金利用の不透明さと政治的中立性欠如で住民訴訟。支援実態の曖昧さがX上で「公金チューチュー」として批判、効果測定不備。
14位 NPO法人フローレンス(子育て支援施設)
推定中抜き額:約10億円(2020〜2025年、補助金担保借金分)
問題点:補助金で建てた施設を担保に違法借金、資金循環のスキームが発覚。社会貢献の乖離が悪評、監査強化を求める声高まる。
15位 東京都(PCR検査補助金・外国人支援)
推定中抜き額:約数百億円(2020〜2025年、総交付金中30%不正・無駄)
問題点:実施計画の半分以上がインチキで3割が闇に消え、外国人限定融資(1500万円)や学校補助金で優遇。 November 11, 2025
1RP
📡〰︎⚡
グラントワにレコードショップがやってくる!
11/30音遊びの会LIVE「 #音のグラングラン 」では開演前・終演後に大ホール ホワイエにて、全国各地の事業所による商品販売を行います。
本日は出店者の #STEREORECORDSさん をご紹介します
広島に実店舗を構えるSTEREO RECORDSは
全てのジャンルの過去~現在より「良い」音楽を中心にセレクトした、アナログ盤のレコードショップです。
本イベントでは、STEREO RECORDSのイチオシに加え、即興音楽・実験音楽・ジャズなど音遊びの会に ちなんだレコードを出張販売します!
さらに特別企画として、音遊びの会メンバーより「音のはじまり」をテーマに、レコードを1枚セレクト・コメントいただきました👏
音遊びの会を形作る メンバーたちの 音のふしぎ、音のはじまりが、現在の「音」に どう影響しているのか?
当日、実際にレコードを流しながら、ご紹介します♪
掘り出しものや、キランと光る1枚と出会えるかも。
ぜひこの機会に「音」のルーツから音遊びの会を お楽しみください🪐
🔗 https://t.co/aaovkU4104
〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
🧺音遊びの会LIVE「音のグラングラン」出店ブース🧺
2025年11月30日(日)
13:00~開演/終演後~1時間
グラントワ大ホール ホワイエ
✲出店ブースはどなたでもご覧いただけます。
✲開演中の販売はありません。
✲各事業所の商品は委託販売となります。
≪参加店舗≫
💁♀️出店アテンド 羽塚順子
・ムジナの庭(お菓子・アロマミストほか)
・ HAHAHANO.LABO(雑貨)
・ 多夢多夢舎中山工房(タムタムとめぐるトワル、リメイクトワル)
・ 株式会社NPO スウィング(フリーペーパーほか)
・ STEREO RECORDS(レコード)
≪ 当日券あります! ≫
🎬11/29 映画『音の行方』上映会&トーク
🎤11/30 音遊びの会LIVE「 #音のグラングラン 」
イベントの詳細はこちら
https://t.co/2YOMZYsdV3 November 11, 2025
1RP
中抜き・ピンハネ悪質ランキング(16位〜30位)
16位 ベネッセコーポレーション(子育て支援・教育補助金委託)
推定中抜き額:約70億円(2020〜2025年、総受注中25%再委託)
問題点:こども家庭庁経由の育児支援システムで、外部NPOへ多重下請け。データ管理の不備がプライバシー漏洩を招き、補助金の効果測定が不透明。X上で「子育て支援の名の下に利益優先」と批判。
17位 倭国政策投資銀行(JIP)関連基金(地方創生補助金)
推定中抜き額:約60億円(2022〜2025年、基金総額中10%マージン)
問題点:地方交付金の一部がJIP経由でコンサル企業に再委託され、イベント経費に充当。成果報告の曖昧さが会計検査院で指摘され、地方経済活性化の名目が形骸化。
18位 NTTデータ(デジタル庁マイナンバー関連業務)
推定中抜き額:約50億円(2023〜2025年、総委託中20%外注)
問題点:マイナンバーシステム構築で子会社・下請けへ5次下請け。セキュリティ脆弱性が露呈し、税金の無駄遣いが国会で追及。デジタル化推進の遅延を助長。
19位 倭国ハム(外国人技能実習生支援補助金)
推定中抜き額:約45億円(2020〜2025年、研修プログラム中30%手数料)
問題点:技能実習生受け入れで仲介業者経由の補助金が中抜きされ、労働者への賃金配分が低迷。X上で「移民政策の闇」として、搾取構造が非難。
20位 電通ライブ(イベント運営委託、持続化給付金関連)
推定中抜き額:約40億円(2020〜2022年、電通グループ内再委託分)
問題点:給付金申請支援イベントで印刷・外注を大倭国印刷等へ丸投げ。利益循環が「グループ内中抜き」の典型例として、経産省検討会で規制強化の対象に。
21位 サービスデザイン推進協議会(持続化給付金元請け)
推定中抜き額:約35億円(2020〜2021年、総769億円中5%管理費)
問題点:電通OB主導の一般社団法人として巨額受注後、再委託連鎖。電通への97%丸投げが「トンネル団体」の象徴となり、野党から透明性欠如を批判。
22位 倭国熊森協会(野生動物対策補助金)
推定中抜き額:約30億円(2023〜2025年、クマ対策基金中15%運営費)
問題点:環境省補助金で捕獲代替策を提言するも、NPO経由の委託で中抜き。X上で「熊支援の名の下に公金チューチュー」と揶揄され、効果の検証不備。
23位 ハラール認証関連企業(食品補助金)
推定中抜き額:約25億円(2022〜2025年、輸出促進補助中20%認証手数料)
問題点:農林水産省補助金でハラール認証を推進するも、認証業者がマージンを過剰取得。国内需要の歪曲がXで議論され、文化政策の補助金依存を露呈。
24位 地方自治体コンサルタント集団(地方交付金事業)
推定中抜き額:約20億円(2024〜2025年、総交付金中10%コンサル費)
問題点:片山さつき担当相の租税特別措置・補助金見直し対象で、イベント・旅費に充当。SNS意見募集で「自己満足事業」との声が相次ぎ、無駄遣いの温床。
25位 SES企業連合(IT補助金・デジタル人材支援)
推定中抜き額:約18億円(2023〜2025年、経産省委託中25%ピラミッド手数料)
問題点:デジタル庁のIT遅れ是正事業で、多層下請け構造がGDP重しに。売り手市場の悪用で価格つり上げがReVerve Consulting報告で指摘。
26位 太陽光発電関連NPO(再エネ補助金)
推定中抜き額:約15億円(2022〜2025年、NEDO基金中12%運営マージン)
問題点:メガソーラー事業で失敗プロジェクト続きも補助継続。X上で「再エネマフィア」との批判が高まり、環境省の無駄金流用が会計検査院で問題化。
27位 NHK関連委託企業(放送補助金外注)
推定中抜き額:約12億円(2020〜2025年、受信料依存分中10%下請け)
問題点:NHKの補助金・委託で広告代理店経由の多重外注。公共放送の透明性欠如がXで炎上し、片山担当相の見直し対象に。
28位 外国人実習生仲介業者(技能実習補助金)
推定中抜き額:約10億円(2021〜2025年、厚労省補助中30%手数料)
問題点:ベトナム人実習生受け入れで時給中抜きが95%超。X上で「徴兵逃れの搾取」との投稿が散見され、人権侵害の補助金依存構造。
29位 ガソリン補助金元売り企業(燃料油価格激変緩和対策)
推定中抜き額:約8億円(2024〜2025年、総補助中5%事後精算マージン)
問題点:資源エネルギー庁のモニタリング不備で価格転嫁が不透明。参院経産委員会で村田きょうこ議員が「中抜き疑惑」を追及、国民負担増大。
30位 氷河期世代支援NPO(雇用補助金)
推定中抜き額:約5億円(2020〜2025年、厚労省委託中20%運営費)
問題点:支援事業で外注連鎖が氷河期世代の不満を助長。note記事で「見えない税金」として描かれ、成果の不在がX上で「支援の闇」と非難 November 11, 2025
1RP
こんばんは😁
明日11月29日(土)
10:00オープン!
#ハチニチくん(@i_love_hachioji)来店!
<#サンキューポイント交換会> 開催🎁
<#総付景品 配布>
焼き菓子の名店 NPO法人シンフォニーさん
🎁マドレーヌ🎁
#週末も 盛り沢山!#ヤストコ で楽しもう😆 https://t.co/b0S4yicvIn November 11, 2025
1RP
@sxzBST この人、本当に頭いいな
潰すと恨みを買う恐れのある「利権」は
片山大臣や霞ヶ浦の官僚主導で
見直し、打ち切りを決めるより
国民から意見を聞き精算した結果、見直し、打ち切りします
とした方が、恨まれる度合いが全然違う
特に
政治家が絡んでいるNPO法人にメスを入れる時に効果を発揮する November 11, 2025
1RP
私が怖いもの知らずだったとき
NPOを設立して駆け回ってた
博士論文も執筆しながら
学業と実践の両立は当たり前
私が怖いもの知らずだったとき
6つの学校の非常勤で結構駆け回ってた
1日10時間の授業も欠勤なしの2年半
私が怖いもの知らずだったとき
大学の先生になった
第一志望の仕事に就けた嬉しさで
ますます駆け回ってた
私が怖いもの知らずだったとき
駆け回り続けた私はふと
ブレーキのかけ方を知らないことに気づいた
成田空港からの帰り道
私が怖いもの知らずだったとき
急に駆け回ることができなくなった
破れかぶれに悔しさや虚しさが
一気に押し寄せる
私は怖いもの知らずとはちがう
駆け回らないと怖かったのだ
毎日が自分を知るまなびの時間
私は長生きしようと決めた
駆け回らない生き方をしたいから
私の時間は私が生きる。 November 11, 2025
1RP
#NPO法人hinatabocco
猫ちゃんが大好きな琥珀ちゃん💕最近は子猫ちゃんと一緒に生活してます❣️琥珀ちゃんは子猫ちゃんに毛繕いをしたりしてもらったりしてます☺️昼間は元気いっぱい運動会をしてます‼️子猫ちゃんのおかげか人慣れもすごく進んでます💕 https://t.co/xAMZIxkQU2 November 11, 2025
1RP
やはた愛さんから厚労大臣へのお願い。
本来は国がやるべき支援を行っているNPOや個人の方へのねぎらいの言葉。
現場を知るために、できれば一緒に活動しませんか?とのお誘い。
素晴らしい。 https://t.co/eOoV3XFq5z November 11, 2025
1RP
なんやねんこのNPOの理事言ってる事が全く意味不明で
思うに金儲けの事しか考えてないのとちゃうか?
金だけ今だけ自分だけのクソ野郎か?
#利権の組織NPO
NPOの言ってる事に全く賛同できない #政治 #ひろゆき #不法滞在 https://t.co/YABh7bgwGm @YouTubeより November 11, 2025
【インターンシップ生のつぶやき】
森下真さんから学んだのは「縁を大切にすることでチャンスを掴める」ということ。西宮の景観づくりに関わり、デザインや美術など幅広く地域に貢献する姿がとても印象的でした。
#すごいすと #インターン #NPO法人なごみ #西宮市 https://t.co/VZD9Ow65qG November 11, 2025
#TOKYOタクシー
の応援をしてくださっている
#NPO法人倭国ネイリスト協会
さんが実施してくださったキャンペーンに当選しました❤️
オリジナルパラパラメモ可愛い
ありがとうございました🙏 https://t.co/uESg2EdxS6 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



