X68000 トレンド
X68000(エックス ろくまんはっせん)は、1987年(昭和62年)3月28日にシャープが発売したパーソナルコンピュータである。なお以下では、その初代に引き続く、1987年発売のX68000(CZ-600)シリーズとして現在扱われている製品関連の他、1993年(平成5年)発売のX68030(CZ-500/CZ-300)シリーズについても述べる。
「X68000」 (2025/1/13 00:41) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.01.26
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
X68000の雑誌推しミュージックドライバー、
nagdrvは機能が68界隈から1周遅れてる感じあって、ダンプリスト版はACPCM非対応、かムック版はPCM8非対応&box.pdx付いてないとかあったけど、配布不可ってのが痛かったんだよなあ。
zmusicは実行ファイル配布OKで、同人ディスクマガジン勢はみんなzを採用w January 01, 2025
5RT
ついでに、懐かしいのも出てきたので貼っとく。某Z社に提案したX68000の25Mhzで動作しているスペハリ。HDD対応と速度アップで、これくらい作れるよ!というデモ。サウンドも68で鳴らしている。すごい再現度!!(データ提供頂きました)
#X68000
#X68000Z
#スペースハリアー https://t.co/RWPFwx43dL January 01, 2025
3RT
JOYDRVのバグを修正してMDマルチタップで読み込めるようになったー😃
あとはセガタップでの確認と、たんぼさんのTF4Gで確認してからメガドラ実機での確認だな
先は長いなー
#X68000 https://t.co/IZqpUoNbIV January 01, 2025
3RT
なかなか再生数が増えない「ファミリーベーシックでG2」の動画、なかなか趣があるのでX68000好きな人にはぜひ聴いていただきたいです。 #X68000 #X68000Z
ファミコンでX68000ジェノサイド2の1面を鳴らしてみた。/ Playing X68000 GENOCIDE2 BGM1-1 on Ninte... https://t.co/HXCqPrg4se @YouTubeより January 01, 2025
3RT
X68000開発した時の教本。ほとんど1990年前後の本。これだけ読めばX68kでゲーム作れる。ソースは私^^
本当は定番と言われていたInside/Outside X68k本も欲しかったが、高価だったのか当時売ってなかったのか、理由忘れたけど買わなかった。それでもゲームらしいもの作れたので充分足りてたかなと。 https://t.co/575aC5VEni January 01, 2025
3RT
しばらくX68000プログラミングをしていなかったため、やり方をすっかり忘れてしまい、ダメですね😅
前にまとめた、以下のVSCodeでのデバック方法を思い出さなくては・・❗️
#X68000 #レトロPC #ゲームプログラミング #C言語 #機械語
https://t.co/vBnttsSsDk https://t.co/uhIUaLWa8s January 01, 2025
1RT
CFメモリをSASIに挿せるようにするアダプタ見てきたら3万もしたので、まずはX68000の電源入るのを確認してから改めて検討ですな。FDDエミュレータは置いてなかった。実機は目の前に積んでるだけで今は満足なのでまずはエミュレータでソフト面をなんとかするとこかな January 01, 2025
初歩的な質問ですが、X68000のクロス開発環境のelf2x68k(開発@yunkya2 様)で、外部ライブラリを使う場合の方法をご存知の方はお見えでしょうか?
Human68kからコンパイルの場合、xc等のインクルードファイルやライブラリファイルのディレクトリに入れて、コンパイル時に-l指定する感じでしたが・・ https://t.co/jkPdz9mH8m January 01, 2025
高校生の時に1年半バイトして購入した
「X68000 ACE HD」
スポーツバックに入れて学校に持って行った割には綺麗だと思います😁
思い出が詰まったマシンですので不動ですが捨てられません🙅♂️
ちなみにディスプレイは本体から煙が出て泣く泣く廃棄しました😭
#X68000 https://t.co/kC4F9nqGQw January 01, 2025
#グラディウス2 #ネメシス90改
#X68000 #STG同好会
瑞起さんにはぜひとも、5インチFDD標準搭載のX68000Z新モデルを発売してほしい。
どこを探しても5インチFDD売ってないし……
https://t.co/d0Hzs5Vsu8 January 01, 2025
Ⅱの1面、アーケードとX68000移植版の比較。
移植版は火竜の数が少ない、撃ち返し弾のアルゴリズムが違う、それ以前に画面比率が違う。
グラフィックは似ているけど、ゲーム自体は別物と思っています。 https://t.co/K3jTACpXA2 January 01, 2025
X68000にFD1155D
2ドライブにしてみた
DISKIN信号は生成タイミングとプログラムでレジスタを読むタイミングが合わないようでまだ上手く出来ていない
とりあえず、妥協してDISKINは常にLとしておくかな https://t.co/e30PXLViY9 https://t.co/Sm5vsoTCmX January 01, 2025
@DJ_SHIN SC−55初代はいいぞ、にゃ
(X68000の)ゲーム系を鳴らすなら初代系(初代、CM−300、500、SC−155等
とmk2系(以降88系含む)では音色のテーブルが若干違うのでGS音源対応でも音がバグる時があるのにゃ January 01, 2025
USBコントローラ→ATARI変換のデバッグで、JOYDRVのMDマルチタップ読み込みにバグがあることを発見してしまった😱
MD6Bが複数ないと事象が発生しないので、今まで気づかなかった・・・
30年近く報告がなかったことを考えるとMDマルチタップ+MD6B複数は使われていなかったんだね・・・
#X68000 January 01, 2025
今夜も『超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか』の4K Blu-rayを鑑賞。ボドル旗艦とラプラミズ旗艦を見ては『スタークルーザー』のVOID大戦艦を思い出すのだった。X68000版をプレイして質量1.2兆トンと記憶していたがYouTubeでX1版のプレイ動画を見たら1.7兆トン。記憶改竄なう😅 January 01, 2025
そこから
グラフ用紙に好きなゲームのドット絵を描くというのを夏休みの自由研究として描いて。あまりに面白いので。パソコンのx68000を買ってもらって。シューティングゲームツクールで空飛ぶ友達のゲームを作ったりしてたら。ゲーム開発をしたくなって。そして美術設定をした後にキャラデザもとなり January 01, 2025
X68000でプレイしてた。
グラフィックは相当に強化されてたな。ただし速度は犠牲になってたけど、それがかえってプレイしやすかった。
こういう探索型のアクションゲーム大好き。 https://t.co/kUh0Wjwqez January 01, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。