ef64 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【上越線カシオペア紀行動画 第三弾まもなく公開!】
公開からご好評をいただいた第二弾の動画に続き、 上越線カシオペア紀行3部作の最後となる第三弾の動画が、11月21日(金)17:00から公開となります!
今回は、越後湯沢駅から水上駅までの前面展望動画をお届けします! 重連運転で山越えに挑む迫力ある映像をお楽しみください!
👇こちらのチャンネルで公開予定!
https://t.co/qMZSICudGx
※公開日時は急遽変更となる場合があります。
#JR東倭国 #JR東倭国新潟支社 #運転士 #EF64 #EF81
#電気機関車 #重連運転 #カシオペア #E26系 November 11, 2025
92RP
📅JR貨物列車カレンダー2026🚂絶賛販売中です! EF64とEF66を岡山機関区で並べ撮影されたスペシャルな写真が表紙!🤩各月写真をポストカードにした特典ページもあり!🎁
フォトフレームにいれて飾ったり、ファイリングしてコレクションにするのもオススメです👍
是非この機会にお買い求めください!🙌
👇ご購入はこちらから
https://t.co/YIwuV7Yvkw November 11, 2025
75RP
NN廃車置場に保管されてる車両たち。
最近だとEF65 1115のテールライトが撤去されたりと小変化はあれど廃車解体などの大きな変化はなく、EF64 1053とEF64 1001みたいに痛々しい姿で放置されてる場合も。
にしてもE217系や189系も加わったら本当にすごい並びだと。 https://t.co/FxBWmFkPG7 November 11, 2025
36RP
【2投目がある!🎳】
今月入荷の211系に揺られて向かうは一路長野。途中、スイッチバックの姨捨駅では、善光寺平の眺望が倭国三大車窓にも数えられ、長野県のライフラインを支える石油列車も通過します。EH200・EF64 1000、お好きな方をどうぞ。篠ノ井~長野は、しなの鉄道も乗入。好評発売中です♪ https://t.co/B6U1LXd0FD https://t.co/EPTnugw8EM November 11, 2025
25RP
#もう二度と撮れない鉄道写真
#DD51
DD51 745 ハンドル訓練
この機関車の特徴は補助灯。
空で抜くか黒で抜くかしてました。
廃車後既に23年。
今でも走っていたら、沿線は11/24のEF64+EF81PP「ありがとうEL号」なんて比じゃないくらいの熱気に包まれていただろう。
ニコンF5 2002.1 RDPⅢ https://t.co/ELrEKQAbHB November 11, 2025
22RP
ありがとうEL、ついに前夜となりましたね😭
EL牽引の客車列車が消滅となることが残念でなりませんが、早速長岡で整備済みと思われる2機を庫内で確認しました。使用機はEF81-140とEF64-1030でしょうか。
ありがとうEL1号は、新津方にあるEF81が先頭になるのか分かりませんが楽しみです!
2025.11.23 https://t.co/2w0FUvKkjh November 11, 2025
21RP
臨時快速ありがとうEL号の運転日まで1週間となりました。
EF64 1030+ばんえつ客車+EF81 140の運転だと思います。国鉄機関車を撮影するのもこれが最後になります。EF64牽引の寝台特急あけぼの号に乗車の思い出があります。
JR東倭国になって38年間も活躍して来た事に感謝しかありません。 https://t.co/5gd1pMu6Jp November 11, 2025
20RP
中央本線勝沼ぶどう郷へ行っていました。
紅葉も進んで来ており!久しぶりにEF64 18の展示を見てきました。 https://t.co/lbCcLmhRVY November 11, 2025
16RP
11/24
EF64-1030
ありがとうEL号運転に伴う
送り込み回送
単9421レ
長岡723
見附732
東三条742-46
加茂753
新津811
#スジ公開 November 11, 2025
13RP
本当に!ありがとうEL号でEF64やEF81の引退は大き過ぎる。
JR東倭国も楽しい臨時列車も無くなり高崎のSLも最低半年は動かない。友人も国鉄型が無いから鉄道を止め始めている。
115系や211系が無くなったら今度の鉄道を考えている所です。 https://t.co/FKOzvhhBUh https://t.co/lE2Gk38fhw November 11, 2025
11RP
2002年3月 リバイバルで急行「鷲羽」が走りました。同じ日にEF64の団臨も撮影しています。ヘッドマークが読めないので何の列車だったか?脇役で撮ってる115系が懐かしいですね。 https://t.co/KkCqceDydD November 11, 2025
10RP
2077レ EF510-15+ムドEF64-1037
今日の2077レはEF510-15号機+ムドEF64-1037号機でした。 https://t.co/Cp2yVcKnoZ November 11, 2025
5RP
皆様おはようございます~😊
まあこんっな素敵なネタとか「兄」には譲らんって事で😅私担当
240407 #山陽本線 #西川原駅 #EF66-124+ムド #EF64-1038 2077レ
大好物🥰「鮫ちゃん+ロクヨン」そして最後新幹線とコラボしてるとこも素敵だ🤤
今日も1日宜しくお願いします☺️
#中海市交通局ファミリー https://t.co/bpaNudLJ6B November 11, 2025
5RP
直江津駅には団臨の運用を終えた交直流急行色413・455系が停車していた。前面HMは「立山」、行先方向幕は「大阪」。
横サボには「ありがとう[新潟]EF64 EF81」「越後路を駆け抜けた力持ちに最大限の感謝を」の文字が。明日はいよいよJR東所属ELの旅客営業ラストラン。 https://t.co/oWZMOBoMon November 11, 2025
3RP
悲しむべき事件のあとは、外から
見えない場所に留置されるよにな
ったようですね。ありがとうEL号
牽引機のEF64 と EF81 は今夜ここ
のようですね
2003.11.1@長岡車両センター https://t.co/yiexyMWQg0 November 11, 2025
2RP
11/22 3084レ EF64 1025+コキ11両
新見駅で貨物を撮影!トークショーで時間を奪われたため急遽新見で撮りました()
発車の際サービス汽笛本当にありがとうございました!
そしてロクヨン一緒に撮った少年!良い鉄道ライフを! https://t.co/puba5DUlvr November 11, 2025
2RP
入荷
•ET122系(雪月花)IRいしかわ鉄道線内試運転
•DE10−1539+DE10−1591AT入場(廃回)
•えちごトキめき鉄道455系+413系3B 吹田入場回送(検査及び塗装変更)
•ありがとうELに伴うEF64単機送り込み
•11月 323系森ノ宮車車輪転削回送(スジ付きのため1:3)
#スジ交換 #スジ公開 November 11, 2025
2RP
老眼が始まったらしい50歳
おっさん好みな機能美の新型国鉄電機,EF64
1000番代は労組との妥協で新形式とならなかった背景があり,本来の山男の代名詞はコレに限る
1996年11月,篠ノ井機関区で撮影
「お茶どうぞ」「りんご食べるか?」で歓待された庫鉄でした(笑)
一応,キハ82「つばさ」で補機牽引もある。 https://t.co/7WLz8J4B9X November 11, 2025
1RP
@b_shu_zen たまたま末期まで残ってたし、どうせイベント等で出すならトップナンバーがいいか!って感じでしょうかね。
あとは所属区の愛着とかもあるでしょうか?
EF64-1001や185系A1編成(A編成廃回ラスト)も、イベントにはよく出てきてましたが、最期は呆気無かったですし。。。 https://t.co/j949Vc2pfP November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



