アオリ トレンド
0post
2025.11.22 02:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
流行りのアオリ構図
幻想万華鏡にはあまりないのですが
比較的アオリっぽいのはこのへんでしょうか
アニメ絵の顔は立体にごまかしがあって
アオリでもかわいくなるように描くのは結構大変みたいです
原画担当は左がミチコさん
右がれっきーさんラフ・パン工場さん清書
作監はもちろんるなむーさん https://t.co/n9SNbVlbI0 November 11, 2025
1RP
一応今流行りのアオリですね(笑)
「Calling」80変
キャンバスにアクリル、油彩
日展、東京での展示は23日(日)最終日となります🙏
(来年の4月に大阪展にて展示予定)
たくさんの方々に目を留めて頂き光栄の極みです。ありがとうございます。
ラスト2日間、何卒よろしくお願い申し上げます🥹🙏✨
#日展 #アナログはいいぞ November 11, 2025
1RP
ちょっとアゴを上げつつドヤ顔で見下してくるフリーレン様が見たかったのだが。 https://t.co/Fib0OYDvqO
「「このアングルどう描くの?」とアオリ構図のフリーレンを見て世界のアーティスト..」https://t.co/pKqvW9Ts4h にコメントしました。 November 11, 2025
(*'ω'*)アオリ絵に限らず、理論、デッサンできちんと描く人はどうしても固く見えてしまうけど、決して不正解ではないので、自分の信じる道で上手くなっていってほしい。
アニメは特殊絵描きだから色んな人がいていいと思う。 November 11, 2025
フリーレンのアオリ構図の話を見て、そういえばロックマン系はその辺凄い苦戦していた過去を思い出した。
エックス系統のヒサシがとがったヘルメットは立体的に嘘をつきやすいので、どうしてもアオリはボロが出やすいんですよね。(このへんガンダムの作画でよくあるメットの角度で表情を作る作法に近い)
ロクゼロのオコワを見てゼロのアオリはイメージ変わりすぎて使いどころが難しいなと思いました。(画像はやや角度を控えてみたけど結局印象は変わらなかった) November 11, 2025
アオリの絵ってのは、3Dデッサンとしての正確さよりも
「そのキャラクターらしさを失わない」でかまわないと解釈している。
アゴのラインを描く描かないは、臨機応変。
影で処理するのもありだが、出来るだけシンプルにすませたい。
どうだ凄いアングル描いてやったぞ!が表に出ないようにしたい。 https://t.co/SsDWlIrXVy November 11, 2025
力試しを兼ねてフリーレンの例の構図を描いた…が、難しすぎぃ~っ!🫨💦
キャラのアオリ、フカンを全部描ける人って凄いんだな… https://t.co/D2fuC0qbC2 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



