IMAX トレンド
0post
2025.11.22 18:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
TOHO NEXTから招待いただき、Mrs. GREEN APPLEのライブフィルム「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN」を先日試写で拝見しました。
倭国人アーティスト史上初のIMAX上映。「全席、最前列。」というキャッチコピーの通り、視界いっぱいに映像が広がる体験は圧巻でした。
5万人とともに繰り広げる大スペクタクルエンターテインメントと、小さなライブハウスから地道に積み上げてきた歴史。笑顔を交わし合うメンバーの絆と、このバンドの根にある孤独。ヨコハマブルーと夕焼けの赤。様々な対比や両価性を象徴するような色彩が、スクリーンを彩っていました。
同日公開のドキュメンタリー「THE ORIGIN」と併せて観るとミセスの魅力をより味わえますが、もちろん単独でも楽しめる作品です。「ミセスのライブちょっと観てみたいかも」という方もぜひ。「青と夏」も「ライラック」も「ケセラセラ」もあります。
もしかしたらファンの中には「新規情報が多そうなドキュメンタリーの方が新しく知れることも多いのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、ライブフィルムから得られるものも多いです。60台以上のカメラが、客席から視認しづらいものも捉えてくれていますし(藤澤さんのネイルのデザインまで見えちゃう)、作り手の視点を通じて楽曲やミセスの現在を再解釈することもできます(「天国」は間違いなく今作のハイライト)。
音も素晴らしかった。迫力やリッチさもありつつ、細かなニュアンス、各楽器の絡み合い、五線譜上での作用が克明に聴こえてくる。Mrs. GREEN APPLEとは、大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架によるバンドである――という最も根幹にある事実が、音楽として結実していく瞬間を目の当たりにできる作品と感じました。
映画は11月28日公開です。
個人的にはドキュメンタリー→ライブフィルムという順で観るのがおすすめです。
▼同日公開のドキュメンタリーの感想
https://t.co/IoHvtTbBut November 11, 2025
25RP
『ウィキッド 永遠の約束』を3DIMAXで。実に素晴らしく上映後には拍手も起きていた。差別や排外主義が広まった後の暗澹とした世界が舞台だが、その中でもより良い世界を求める彼女たちの姿に涙。「For Good」の歌唱シーンはあまりに感動的。見応えあるアクションも盛り沢山で最高の幕切れでした。 https://t.co/A8MG4s4PWt November 11, 2025
7RP
#MGA_FJORD & #MGA_THEORIGIN
映画 2作同時公開まで7日🍏
会場全体の熱気や高揚感はそのままに
最高の画質・音質で再構築された
『IMAX®ライブフィルム ~FJORD~』
「全席、最前列。」で
あなたを唯一無二の映像体験へ❤️🔥
#MrsGREENAPPLE
#MGA_MAGICAL10YEARS https://t.co/d6InlTvUw5 November 11, 2025
4RP
TOHO NEXTの試写会
『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN』
IMAXって凄いんだね!
ミセスを浴びたな〜
「#MrsGREENAPPLE」「#MGA_MAGICAL10YEARS」「#MGA_FJORD」 https://t.co/8izcYS327r November 11, 2025
3RP
Mrs. GREEN APPLEのライブフィルム『MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN』のIMAX試写に行ってきました。
僕はライブを当日に現地で観ていたのだけれど、それでも体験価値として全然違うものに仕上がってるのが驚きだった。なんというか、いい意味での非現実感がある。IMAXの環境も素晴らしかったのだけど「あの日の興奮を再び」とか「臨場感」というよりは「ミセスのライブなのにディズニーみたいな魔法の世界」という感触。
全編にわたってカラフルな夢の王国みたいな感じだったから、後半の「天国」での他者を寄せ付けない峻烈さも際立ってた。
公開は、ドキュメンタリーと同日の11月28日。両方観る予定があるなら僕はドキュメンタリーを先に見ることをお勧めします。そうすると「Variety」という曲の響き方、特にギターとキーボードソロのところ、あとその前にMCで語っていたことの奥行きが全然違う感じになると思う。 November 11, 2025
1RP
実写モンハン、IMAX3Dで砂上を進む船が現れた時、砂の粒子や夜景に確かに世界に奥行きを感じて「前評判は散々だったけど、いいもんが見れるかもしれないな」って淡い期待があったんだよ
蓋を開けたら殺人クリーチャーが跋扈する生態系もクソもないペラペラワールドだったからキレてる November 11, 2025
1RP
果てしなきスカーレット IMAXレーザー。
ビジュアルでぶっ叩いてくる作品。凄い。ただイメージはあれじゃね?これじゃね?みたいなところ多し。物語は色々モヤモヤしてたところに綺麗事がドンと乗ってきてちょっと驚いた。そこをどれだけ抵抗ないようトッピングするかが映画の魔術というもの。 November 11, 2025
1RP
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章 猗窩座再来
圧巻の映像体験🌊
背景にエフェクトにSEになんかもう凄い!
のに見易い戦闘シーン🔥
配信で良いかなと思ってたが、映画館で観て良かった。
原作20巻で止まってる勢なんですが、読まずに最後までアニメでと決めたました。
次作はIMAXで! https://t.co/xroFcV5T0O November 11, 2025
IMAX?で初めて映画見たんだけど、破壊力やばい!!
アクション系はIMAXをお勧めしますわ♡
てか朝イチの映画見たんだけどその後にご飯食べて仕事行けるくらいしっかり朝活で週一くらいやりたいなって思った☺️ November 11, 2025
『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』第一章 猗窩座再来
圧巻の映像体験🌊
背景にエフェクトにSEになんかもう凄い!
のに見易い戦闘シーン🔥
配信で良いかなと思ってたが、映画館で観て良かった。
原作20巻で止まってる勢なんですが、読まずに最後までアニメでと決めました。
次作はIMAXで! https://t.co/VfPGH4gEcR November 11, 2025
うおお……109シネマズEXPO、ヒックとドラゴンのIMAXリバイバル上映してくれただけでなく、劇場グッズもめっちゃ置いてくれてるぞ…!(ぬいぐるみだけ売切れっぽかった)私は買い逃してたピンズとステッカーを思わず買った!最高!ありがとう!! November 11, 2025
映画、IMAXで観たいなぁ🙄
札幌の一軒しか無いんだよね‥
髭男のDolbyもそうだったけど、道内でもなかなか札幌行けない人もいるので‥どうか‥映画観る人少なくなってるんでしょうけど‥どうにか‥
あ‥無理ですか‥
すみません‥🙇♀️
普通の映画館で我慢しなさいってね‥ November 11, 2025
Princeさん
S.’o’T.T.のIMAX上映やA.T.W.I.A D.DXの発売(舶来版)の発売とかその他も含めて、ついPrinceさんを聴いちゃうから、それ以外を聴く時間がない。
何度も書くけれど、同時に2曲3曲聴くスキルや音楽聴きながらビデオをみるスキルが欲しい。
何を食べたら良いのだろう November 11, 2025
♾🏯 35回目
某映画が公開されたことで今週IMAXやってくれるとこが全然なくて、初めて来たシアターだったんだけど、画面も音もデカくてかなり好きな箱かも。
百足蛇腹の後の童磨さんの蔓蓮華、腰に巻き付いてるけどそこ支点にしたら頭の方が重いから180度ひっくり返るのではといつも心配🪷 https://t.co/Fvag5PPb44 November 11, 2025
塗り忘れ是非見ておきたかったんだけど、直前に情報確認しようとして照明落ちちゃったから、ちょっと⚡️注視ガン見したけどわからなかった…どっかでもう一回観とくか(笑)
IMAX最高でした! https://t.co/BrGcTYeqDq November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









