1
鼻出血
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
▼エリザベス女王杯回顧
✅「天才・岩田望来」
12.8-10.7-11.9-12.3-12.2-12.1-12.3-11.8-11.6-11.6-11.7
想定通り、体力のない馬、マイラーたちが垂れる展開。
外差し馬場で、最も巧みに立ち回ったのが岩田望来。
理想的な騎乗をしており、やはり京都を完璧に理解していた。
レガレイラは さすがに力が違った。大外から伸びて1着。
ライラックも、馬場を味方につけて奮戦。力の3着。
AJCCでビザンチンドリームを競り負かした馬である、これくらいはやれて当然。
4着リンクスティップは正直なめてた。強いな。前の馬に負担のかかるようなレースだったが、追走力が高いのか、へっちゃらにこなしていた。次走からちゃんと見直して評価しないといけない。
5着ココナッツブラウンは、本来ライラックと同じくらいの脚を使えるレベルの馬だと思うが、やはり滞在競馬と輸送競馬の差なのか。
6着セキトバイーストは、終始緩まない一貫ラップで、自身の得意なペースで0.6差6着に好走。内目を走っていた馬としては最先着。先行馬としても二番目の着順。力あるね。
7着サフィラは穴で狙っていた馬。伸びない内を走り、なおかつ前のセキトバイーストが邪魔だったが、最後は伸びてセキトバイーストにほんのハナ差まで迫った。勢いは完全に勝っていた。
ハッキリ言って、レガレイラから半馬身差くらいの力はある。内容は実質2着。
8着ヴェルミセルは、やるべき騎乗をしたが、前が二回も壁になって不完全燃焼。これも競馬。
9着フェアエールングは、トップナイフやデュガのように、タフ馬場適性を活かしてインを突く競馬を敢行。狙いはよかったが、サフィラのほうがいい脚を使ってたね。力負け。
10着ステレンボッシュは、お母さんになりたがっている。
11着ボンドガールは、距離が厳しくて最内を通したが、それでどうにかなるほどのタフ馬場適性は持ち合わせていなかった。
12着エリカエクスプレスは、元々距離不安のあった馬。内回りと外回りの差かな。
13着シンリョクカは、思ったより伸びなかった。ただ、前の馬には厳しいペースではあったので、単に速い流れで消耗して差された感じかな。
14着ケリフレッドアスクも先行馬。垂れた。
15着カナテープは、2200は長すぎたと思う。あと左回り専用機だと思う。
16着オーロラエックスは謎の大敗。終始後方だったし、鼻出血か心房細動か、なんらかのアクシデントがあったのかな? November 11, 2025
16RP
シアブリス@ノーザンファーム空港
年内には本州へ移動して年が明けたら競馬の予定。
馬体重はそれなりだけど最近は鼻出血気味でなにをするにもスロー気味。
厩務員さん曰くまだピークは来ていないとフォローしてくれましたので頑張ってほしいです https://t.co/mKnTiI9Uzo November 11, 2025
2RP
手塚治虫先生並だな。 https://t.co/uBo2NPO6Z4
「医師として働くのが楽しすぎて千連勤(1016連勤)をしたら毎年必ず鼻出血する..」https://t.co/OkRyqjD0B6 にコメントしました。 November 11, 2025
1RP
術後1週間
この症例の凄まじさは一般にはなかなか理解できないだろうな。
鼻中隔軟骨が低形成でANSより1-2cm程度高位のレベルで寸断されているような形状で、一部欠損に近い形だった。いわゆる偽性ハンプの状態の鼻背部に対して支持構造を作りカモフラージュに逃げないsmooth lineを形成。
鼻尖の支持は多方向から。
あからさまに高い鼻、尖った鼻は避けたいという要望をデザインに落とし込んだ。
骨格的な中顔面の陥没感に対して猫、貴族手術を行ったがcheek topとのバランスを取るために頬部へのCRF注入を行った。
鼻根の高さを確保する必要があったため額に対してもCRF。
⚠︎術前ご本人希望にて顎手術は受けない方針だった
肋軟骨を用いた鼻尖手術
猫貴族
脂肪注入CRF
自家組織隆鼻
プランC:998,000円(税込) ※全身麻酔は麻酔科医招聘料150,000円(税込)、肋軟骨採取料80,000円(税込)
リスク) 内出血、鼻出血、鼻づまり、鼻柱の傷跡、鼻先、耳介の知覚低下、鼻の傾き、鼻尖部の挙上ができない、鼻の形の左右差、鼻先が硬くなる、鼻柱の傷跡、鼻尖部が丸く感じる、感染、創離開、血流障害、左右差、凹凸、しこり、ひきつれ November 11, 2025
1RP
勝利の歓びと、そのすぐ後に発症した鼻出血の絶望。
1年の休養を明け、2戦目での勝利、そして鼻出血再発。
そこからもまた復活して、先週の福島でも力強く走ってくれた。
未勝利で終わる馬も多い中、2勝を上げる大戦果。
割と気性難、めっちゃ頑張り屋。酸いも甘いも経験させてくれた、大好きな子。 November 11, 2025
エバヤンは出られるもんなら出てみろ枠投票です
もしかしたらオジュウチョウサンみたいに出てくれる可能性もあるし
推したい馬が鼻出血だの運動再開できないだの2歳だのひっそり引退してただのばっかで辛い選択にはなった。特におひんば November 11, 2025
見知らぬ電話番号留守電付きで、文字起こし見たら病院看護師から。入院?なんかあった?と思い連絡したら、母が受付の機械前で転倒し鼻出血ありと。ああまた顔からいったかと呟く長女に、外来看護師苦笑してた。 November 11, 2025
今週出走予定だったスーパーポポちゃん(厩舎関係者)が鼻出血で回避。と言うことで11月中の出走予定馬は居ない感じ。
12月は地方馬は2頭は出そうだが、2歳馬は出走するか不明 November 11, 2025
川端くんはこの馬で馬券外というミラクル騎乗。
過去3年で9頭しか出現しないパターンで5-0-2-2/9という成績。負けた4頭中3頭が3戦以内に未勝利勝ってるし、残り1頭は鼻出血+このレースで引退。
流石にこの大敗は全くの想定外で、サブマリン騎手を乗せる陣営が悪い。 November 11, 2025
様子見からの
鼻出血4回目なんだけど…
息子は知らぬ間に
鼻出血4回ぐらいだて…。
え!?
大丈夫なん???
ゾフルーザ飲んで
鼻出血してるっていう
報告はあがってないから
なんちゃらかんちゃら
言われたけど…。
大丈夫なんだろうか November 11, 2025
真っ暗にして寝てたらなんか湿り気を感じて…電気をつける
赤く染まる枕
頬を伝い垂れる血
ぎゃあああああああ!!!
ま、鼻出血です
前に切れたから出やすくなってるのかな
とりあえず鼻抑えて…枕カバー洗濯せねば…
眠たいヨォ November 11, 2025
鼻出血とか物理的に何かないと納得いかんで…福島記念も黒帽子4番で同じ光景見てるかと思った。まずレースに参加してくれ、これでも一生懸命働いたお金掛けてるんだ…次頼みます。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



