1
黒胡椒
0post
2025.11.27 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
らぁ麺 大金星🌟
限定「横瀬ブラック(しょうが)」大盛+チャーシュー丼
嵐山で紙しばいた後は…🍜
甘みのあるスープにしょうががベストマッチ❗️黒胡椒がたっぷりでも優しいスープで食べ疲れない♪
低温チャーシュー美味すぎて米足りなかったのでたまごかけごはん追加しました😋
このまま夜勤頑張るぞい https://t.co/sCffRk1HEi November 11, 2025
2RP
#でん同士美食部
今日は昼飯しっかり作りましたー
・春菊のナンプラー和え
・豚肉とバジルの黒胡椒炒め
・鶏ハム?のしょうがポン酢
・青唐辛子とタマゴのスープ
・玄米
春菊のナンプラー和えは梓川さんに教えてもらいました!美味いです✨
がっつり食って夜勤いってきますー https://t.co/Gf49X2KaQO November 11, 2025
1RP
饗 くろ㐂(浅草橋・台東区)
「名物 焼売」
ひとくち目で「えっ、これ焼売!?」って
声が出ちゃうくらい衝撃的!
熱々の焼売を噛んだ瞬間
ジュワァァァ〜ッと肉汁が爆発🧨✨
豚の甘みたっぷりの粗挽き肉に、生姜のキリとしたアクセントがバチバチ効いてて、もう止まらない…!
卓上の黒胡椒をパラッとかけたら
さらに罪深い美味しさに昇天~~~🙏🔥
人生焼売トップクラス確定の逸品です!💖
優勝🥇🤗
#グルメ #食いしん坊 November 11, 2025
1RP
岩塚製菓さんの『黒胡椒えび」『ふわっとえびせん』、私は海老🦐好きなので好んで購入し食べていました(とても美味しいです)。
このような素晴らしい物語があるとは思ってもいませんでした。
#岩塚製菓
#倭国国産企業を応援します November 11, 2025
@nakamurakoppe こっぺさん。
こんばんは😊
冷蔵庫を開けて材料を出して、組み合わせを考えたらこうなりました😂😂
ウインナーと玉子炒め、美味しそうでしょ⁉️
ウインナーの味があるから、黒胡椒を最後に振るだけで味付け完了です🤤🤤 November 11, 2025
@sora_ShojiOtkg 最初のはね、クリームチーズ豆腐🤭
初めて食べたよ🤣
黒胡椒にハチミツ🍯かかってて、豆腐なんだけど、ちょっとチーズな感じ🤣
不思議、、、 November 11, 2025
電動ミルを買うならRussell Hobbsから『ミニサイズ』として新発売されたこちらがおすすめです👇
粗挽きから細挽きまで調節が可能で、キッチンに置くだけでとにかく映えます。
プレゼントにも絶対喜ばれますし、我が家では高級な黒胡椒とピンクソルトを入れて楽しんでます。 https://t.co/jrS9iN6dDK November 11, 2025
先日のケールが実はまだちょっと残っていたので、しっかりめに炒めたベーコンと軽く炒めて黒胡椒多めで🥬
これもなかなか美味しい😋 https://t.co/fuIlGzfh6b November 11, 2025
中華そば ふうみどう@国分寺市
今月で終了ということで
荻窪丸長風つけそばを塩・大盛で
5回目の丸長風
初の塩
醤油より酸味、黒胡椒の辛味をダイレクトに感じられる
あと何回食べられるかな・・・
寒くなってきたので、台湾ラーメンも捨てがたいんだけど、あと1回くらいは食べておきたい
ごちそうさまでした♪
#tama_ramen #国分寺市ラーメン #中華そばふうみどう #ラーメン好きの人と繋がりたい #みんなえみふる #荻窪丸長風つけそば November 11, 2025
#おいしいのがいちばんファミマのクリスマス
#ファミマ
#BEFIRST
シュント🧢 ねぎ塩豚カルビ重
美味しかったデス(*´▽`🙏🏻)💞
ガツンと系かと思いきや甘みのある
優しい味の塩ダレで
お肉も柔らかくて美味🤤
追い黒胡椒すると より🍻に合う︎︎👍
🎄🎅プリントもできて
めちゃハッピー🥰 https://t.co/kBham0sqFM November 11, 2025
おはようございます😊
今朝のおめざは、バナナチップス(キャラメル&シナモン)とウコン茶(黒胡椒入り)
キャラメル&シナモン味のバナナチップス美味しい♡(͒ ᴖ ·̫ ᴖ⸝⸝ )͒♪♡🍌
追いシナモンで更に美味しい😋︎👍🏻 ̖́-
今日も1日頑張ります(ง •̀_•́)ง
#ドンキーホーテ https://t.co/Mpog2GFR2O November 11, 2025
#胃腸疲れに消化酵素
------------------------------------
〈大根〉あったら/•᷅•᷄\୭
ツナチー大根もち
秋冬の“冷え&むくみ”対策にも
💬 大根の消化酵素って何⁉️
------------------------------------
豆知識 🫘
大根は水分が多く低カロリーながら、消化酵素(アミラーゼ・プロテアーゼ・リパーゼ)が豊富。胃腸の負担を軽くし、食べすぎ・胃もたれのリセットに役立ちます🌿
さらに、白い野菜に多いイソチオシアネートは抗酸化・抗炎症に優れ、免疫サポートにも期待。
ツナ(水煮)は低脂質&高たんぱくの「自然派たんぱく源」
チーズはカルシウム・たんぱく質を補い、料理全体の満足感もUP🧀
薬膳的には、大根は「消食・化痰」、ツナ(魚介)は「補気・養血」、チーズ(乳製品)は「補虚・潤燥」冷え・むくみ・胃腸疲れに寄り添う優しい一品です🫶
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹大根:消食・化痰
➜ 消化を助け、余分な湿気を排出
🔹ツナ(魚介):補気・養血
➜ 血を補い、疲労や冷えのサポートに
🔹チーズ(乳製品):補虚・潤燥
➜ 体力不足のケア&乾燥対策に
🔹黒胡椒:温陽・発散
➜ からだを温め、巡りを整える
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 胃腸スッキリ・食べすぎリセット
➜ 消化促進&胃の重だるさに◎
❷ 体力回復&冷えケア
➜ 魚介の補気作用+黒胡椒の温め作用
❸ むくみ&デトックスサポート
➜ 大根の利水作用でスッキリ整う
─────────
🛒 材 料(3人分)
─────────
・大根:120g
・ツナ水煮缶:70g
・さけるチーズ:1本
・コンソメ:小さじ1/2
・小麦粉:大さじ1
・片栗粉:大さじ1
・粗挽き黒胡椒:お好みで
・塩:ひとつまみ
📌 Point
1️⃣ 卵焼き器に直接、大根をスライサーで千切りに※スライサーがなければ、大根おろし(少し絞る)or包丁で千切りでもOK
2️⃣ チーズ以外をすべて加え、粉っぽさがなくなるまでしっかり混ぜる
3️⃣ 上部の端にさけるチーズを置き、裏面が焼けたら弱めの中火で卵焼きの要領で巻いていく
4️⃣ 黒胡椒は“思っているより多め”が美味しさのコツ
📌 保存期間
冷蔵庫:翌日まで(温め直し可)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 小麦粉を米粉に代えると、グルテンフリーで軽い仕上がりに
➤ ツナを「サバ水煮」にするとオメガ3増量で抗炎症ケアにも◎
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 和風 ➜ 青のり+ごま油で香ばしく
🔹 洋風 ➜ 粉チーズを追加してチーズ感UP
🔹 ピリ辛 ➜ ラー油・柚子胡椒で大人味に
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:あつもい ⌇ 彩りごはんで整うくらし 様
https://t.co/xfEn31N49S November 11, 2025
東倭国ラーメン研究所
多賀城ブラック
🗣️ニンニク
甘みのある煮干し醤油スープにもちゴワな太縮れ麺
見た目からは想像出来ない軽やかさ😳
ニンニクでコクを増し、黒胡椒多めでキリッと締める
コレはライス案件ですわ🍚(*'༥' *)うまー
ご馳走様でした🙏🎶
#東倭国ラーメン研究所
#ラーメン組っ(謎 https://t.co/P3hEiWsIF4 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



