オリンピック トレンド
0post
2025.11.26
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あとは報奨金についてもこれから改善してもらえると嬉しいな。
現状、
金メダルの場合、
オリンピックでは500万円ほど
パラリンピックでは300万円ほど
に対し、デフリンピックでは10万円ほどしかないとも言われているので。
(これでも2009年ごろ?まではゼロ円だった。それをろうあ連盟が国に要望を出しやっと10万円になった経緯がある)
お金の問題ではないと思うけど、オリパラは国からの援助などあるのに対し、デフリンピックは宿泊費やユニフォーム代、遠征費などあらゆる費用が自己負担でかなり苦しい中スポーツをしている。
もしかしたら金銭的な負担でスポーツを諦めた人もいるかもしれない。
これは勿体無いこと。。
でも、今回倭国で開催され知名度がアップし、また選手たちも頑張ってメダル獲得数世界2位になれたので是非とも!お願いしたいところだよね。
(ただ、オリパラでも差が大きいのも疑問。。
オリパラデフリンピックともに同じ金額にできないのかな?) November 11, 2025
224RP
🎅 #拡散歓迎 ✨ブックサンタ 4万冊突破📚✨
11月24日時点で「40,817冊📚」の寄付を預かっています!
初めてご参加いただいたサンタさん、そして早期にご協力くださっているリピーターのサンタさん、本当にありがとうございます🎅✨
📚内訳
∟リアル書店 36,114冊
∟オンライン書店 3,930冊
∟クラファン 773冊
🎁 子どもからの感想をご紹介🎁
皆さまのおかげで、子ども達に「自分だけの本」という特別なプレゼントを、夢を届けることができます!
今回はことしの誕生日に本を受け取った子ども達からの声の一部をご紹介させてください。
ーーーーーー
「ずっと欲しかった本です!嬉しいです。ありがとうございます!!しっかり勉強して、マンガがうまくなるように頑張ります!」(15歳/マンガキャラデッサンの本)
「今まで見たことない本でめっちゃ嬉しいです!水族館がいろいろ載っていてこの本見ていろんな水族館に行ってみたいなと思いました!」(15歳/美しい水族館)
「オリンピックに出るのが目標だからそのために繋がる一つの支えだと思った。」(14歳/スポーツと君たち)
ーーーーー
直近で1日あたり平均 1,272冊 のペースで寄付が増えています。
ですが目標は10万冊!
ぜひ皆様、ブックサンタのご紹介にご協力ください🙏
▼詳細はこちら
https://t.co/rbFvnrkNeK
▼紹介用チラシはこちら
https://t.co/xzErYusT24
#ブックサンタ2025 #ブックサンタ速報 November 11, 2025
176RP
画質悪いけどね、ひとりだけ着席しているのが岩井克己。きこさまと親しいと噂の。これはオリンピックの結団式で、最後の君が代斉唱。
非国民ですわな。 https://t.co/FgrN1kQli9 November 11, 2025
74RP
さあ、いよいよ、オリンピックの聖火がギリシャのヘラ神殿で点火され、ウィンターオリンピックのためにイタリアへの旅を始めた。#ミラノ・コルティナ冬季五輪
https://t.co/35AxbTF5C2 November 11, 2025
13RP
今日は、オリンピック下丸子店前で、蒲蒲線に係るビラの配布を行いました。生憎の雨でしたので、買い物客はほとんどいませんでしたが、それでも、興味をもってビラを受け取って頂いた方、ありがとうございました。
また、本日も雨にも関わらず、晴れやかなご協力頂きましたボランティアの皆さん、感謝申し上げます。
#蒲蒲線
#下丸子
#再生の道 November 11, 2025
11RP
🔴東京2025デフリンピック
熱き戦い、笑顔の花咲く!
東北、石川の被災地の子どもたちをデフ大会に招待!
耳が聞こえない・聞こえにくい人の国際スポーツ大会「東京2025デフリンピック」。倭国人選手の活躍が感動を広げ、きょう26日、閉幕式を迎える。24日には、卓球の競技会場に能登半島地震で被災した石川県の子どもたちが招待され、アスリートの熱戦に目をキラキラ輝かせた。
■「いつか僕も金メダルを」「ハイタッチ楽しかった」
「よっしゃー!」「いけー!」。卓球男子団体の倭国選手が豪快なスマッシュを決めるたび、拳を突き上げて全身で喜びを表す石川の子どもたち。身を乗り出すように「選手に届け!」と旗を力いっぱい振って大きなエールを送った。
石川県立ろう学校の児童生徒21人は24日午後、卓球男子団体の倭国がポーランドと激突した準々決勝の1試合を観戦。伊藤優希選手らの活躍で相手を圧倒し、3―0で銅メダルを手中にした戦いを目に焼き付け、会場を後にした。
試合前には、倭国やポーランドのほか、中国、韓国、インド、トルコ、コロンビアなど各国代表の男女アスリートをコートにハイタッチで迎え入れる貴重な役割も担った【写真】。
夢のようなひとときを終えて小学部6年の田中尊翔君(12)は「来年、中学生になって陸上部に入る予定なので、いつか“金メダル”を取りたい。4年後もまた見に行きたいな」。中学部3年の田内千絢さん(14)は「初めて生でスポーツ観戦した。ハイタッチも楽しかった」とにっこり笑った。
■都議会公明党が実現リード
被災地の“未来っ子”たちの観戦招待は、都議会公明党(東村邦浩幹事長)がリードした。倭国初開催のデフ大会について、24年12月定例会で公明議員が「多様性を認め合う社会への機運を高めるもの」と力説。安全に観戦できる環境整備に加え「被災地の子どもに観戦機会を」と提案し、力強く推進してきた。
大会の期間中、東倭国大震災で被災した岩手、宮城、福島の東北3県と、能登半島地震に遭った石川県で特別支援学校に通う児童生徒ら計136人(引率者含む)を招待。卓球やバスケットボール、陸上観戦のほか、観戦前には、東京スカイツリー(墨田区)や倭国オリンピックミュージアム(新宿区)も訪れた。
21日には、宮城県立聴覚支援学校の高校生が陸上男子、女子200メートル予選を手作りグッズを手に応援。400メートルで金メダルを獲得した山田真樹選手らの走りにくぎ付けとなり、「選手たちの努力が伝わってきた」「難しいことにもたくさん挑戦したい」と語った。
東京都の招待事業について、24日に子どもの付き添いで石川県内から訪れた保護者は「とても楽しんでいた。貴重な経験をさせてあげることができ、本当にありがたい」と感謝の意を示した。
■メダル「応援のおかげ」
【24日の卓球団体】銅メダルを勝ち取った倭国の男子団体に続き、女子団体が金メダルをかけた決勝で中国と対戦。会場を包み込む大きなエールを力に、懸命に食らいつくが、あと一歩及ばず。堂々の銀メダルとなった。
■「銀」の女子団体・亀澤選手/涙を拭い、胸張る
1戦目に出場した高校2年生の山田萌心選手が最終ゲームまでもつれ込む死闘を演じるも、力で押し切られて敗戦。続く2戦目に、倭国のエース・亀澤理穂選手が登場した。
生まれながらに、耳が聞こえなかった亀澤選手。両親の影響で幼少期から卓球を始め、09年の台北大会以来、銀3個、銅5個を手にしてきた。出産を機に一時は競技から離れたが、「金メダルが取れていないことが悔しくて」と再びコートに舞い戻った。
この日までのシングルスなどでは思うような結果を残せず、迎えた中国戦。激しいラリーを繰り広げ、スマッシュを決めると左手でガッツポーズを見せた。しかし、惜敗。残る山田瑞恵選手も敗れて0―3の結果に終わった。
試合後、亀澤選手は涙を何度も拭い、「皆さんの応援のおかげで銀メダルを取れた。目標の金メダルは取れなかったけど、私たちのチームの色は“金”。多くの人にデフリンピックの魅力を知ってもらえて良かった」と胸を張った。
#公明新聞電子版 2025年11月26日付 https://t.co/toNuyFYB3q November 11, 2025
10RP
いわラ担だけど、今回の目黒蓮の挑戦は「行け!目黒蓮!」としか思わなかった。むしろ「凄すぎる!さすがです!」と憧憬の眼差しでニュースを観てたよ。力強く背中を押して送り出したい。それにほら、いつか自担がオリンピックに挑戦するとか言い出したら、快く送り出してもらいたいし。 November 11, 2025
9RP
チームへの合流が待たれる 彭世坤(ポン・シーコン) 選手ですが、
なんと 中国国内でプレーする最新の姿を確認しました!
11月20日に行われた
第15回 全国運動会(全运会 / チュエンユンフイ)男子バレーボール決勝戦で、
山東省(青島ビールで有名)代表として背番号15でスタメン出場。
中国ではミドルブロッカーは最大の激戦区。
そして今大会の予選は3月29日に終了しており、
そこを勝ち上がった 12の省だけが11月の本戦へ。
その本戦で 山東省が見事優勝🏆!
“本気の省代表”がぶつかり合う全運会での優勝は、
中国では桁違いの価値を持つタイトルです。
全運会は 中国で4年に一度の国内最高峰の総合スポーツ大会。
中国版オリンピックとも言われ、
ここでの活躍は選手のキャリアに大きな影響を与えます。
さらに今年は、
中国男子代表登録44名が各省チームに分かれて参戦。
つまり全運会は、
中国トップ選手が省ごとにガチで戦う “国内最強決定戦”。
ミドルブロッカーとして奮闘する彭選手、
モンスターブロックを決める姿を、ぜひ動画でご覧ください!(動画はコメント欄👇)
⸻
🏐 中国語ちょい雑学
よく聞こえる「ジャーヨウ!」は、
中国語「加油(ジャーヨウ)」=“頑張れ!”
元の意味は “ガソリンを足す”。
→ エネルギー注入! のイメージです😊
じゃあ料理で油を入れる時は?
→ 倒油(ダオヨウ)=油を注ぐ
※料理で「加油」と言うと「料理を応援してる」感じになります🤣
⸻
🇨🇳 ポジション中国語メモ
•ミドルブロッカー → 副攻(フーゴン)
•アウトサイドヒッター → 主攻(チューゴン)
•リベロ → 自由人(ツーヨウレン)
「副攻=サブで攻める」という名の通り、
ミドルブロッカーの役割にしっかり合っています。
⸻
ブルテオンの新戦力として、
倭国で躍動する姿を見るのが本当に楽しみですね! November 11, 2025
8RP
おつぎのZLTは長野です。
長野、人生初のはず。
けど
兄が持ってたプレステの長野オリンピックのゲーム
物心つく前からしこたまみて、やりまくってたから
謎に親近感ある。
これだ、めっちゃなつかしい https://t.co/eywhoioVE7 November 11, 2025
8RP
ꕤ ⑅ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⑅ ꕤ
全倭国フィギュア2025まで
❄️あと25日 ❄️
ꕤ ⑅ ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ⑅ ꕤ
男子No.2️⃣
🗼片伊勢武アミン(かたいせたけるあみん) 選手🗼
21歳/関西大学
初めて出場したのもオリンピック選考会の全倭国🌸
節目の年に選んだFS🎶レ・ミゼラブルは「武ちゃんに滑ってほしい」と振付の鈴木明子さんに勧められて決定✨
滑らかな美しいスケーティングで会場を柔らかな空気感に包みます👊
🗣️見ていて幸せになれる世界観を表現したい🔥
#大学4年生
#figureskating #フジスケ
#フィギュアスケート
#全倭国フィギュア2025
#オリンピック代表最終選考会
#あと25日 November 11, 2025
6RP
こういうのは
記録映画をやってなかったらそういう境地に至らなかったかもしれませんね
ロストテクノロジーになっちゃって、今や河瀬直美みたいな素人が請け負うようになった倭国の記録映画ですけど
私はギリギリカメラマンが数十人いる記録映画の現場に携わることができたんです
(オリンピックだと100人規模の体制でした)
いろんなところでカメラが回ってる
1人や2人の優秀なカメラマンだけではなし得ない仕事を1回でもやっちゃったら😅
今やスマホで誰でも絵が撮れてしまう時代なんだから、市民がそれぞれ勝手に画を取ればすごい記録が後々に残るんじゃないかなと
そういう足場ができればいいな🥳
#元彦プロテスト
#カウンターのひよこ November 11, 2025
5RP
@muishiki_fun2 鍛えるタイミングとかも勘定に入れてなお、オリンピックの行事がある為の空白期間がどうしても邪魔。
オリンピックのために手を止めて、止めたのをすぐ動かすってことが難しいから金融重視を目指したってのもありそう November 11, 2025
4RP
山本草太が繰り返し口にした「オリンピック」 ヘルシンキで立てた誓い
https://t.co/gabojgzSoe
フィギュアスケートの #山本草太 選手は今季、故障に苦しむなど、本来の力を発揮できないもどかしい大会が続いていましたが、12月の全倭国選手権へ向け、覚悟を決めた表情を見せました。 November 11, 2025
4RP
ミラノコルティナ・オリンピックの
各競技 9番目・10番目の出場国を決める
オリンピック最終予選の日程です
こちらは 倭国時間6日(土)昼12時から始まる
🇯🇵フォルティウスが出場する女子4人制と
同6日(土)深夜26時から始まる
🇯🇵SC軽井沢クラブが出場する男子4人制
#カーリング #OQE2025 November 11, 2025
3RP
代々木公園も総面積の4分の1は工事中。池も噴水も埋められた。この写真奥はオリンピックの際に大型ビジョンを設置しようと伐採計画が進行されようとしたところ、多くの民間人の力で阻止した場所だ。騒ぎが治るとまたすぐこんなことをする。 https://t.co/Ija3LcpbhL November 11, 2025
3RP
@bwkZhVxTlWNLSxd 小池に騙され
吉村に騙され
黒岩に騙され
小泉・安倍・菅・岸田に騙され
やはり
高市早苗の
小学生にでもわかる稚拙で
あからさまなデマや嘘にまで
国民は騙されて
東北を見ても原発を再開
コロナでもオリンピック
大災害中でも大阪万博
戦争をして、虐殺して
また騙される November 11, 2025
3RP
来年のイタリア冬季オリンピックは、2月6日〜2月22日に開催
ってことは、亀梨くんは2月7日にバンコクでファンミーティング
その後にイタリアには冬季オリンピック取材で行けるのかな?
Amazonで買ったイヤーマフで暖かくして取材がんばってほしいなぁ🎧❄️
▶️ #亀梨和也
https://t.co/0iZWvjQ5uL November 11, 2025
3RP
お庭にはレモンの木もあるのですね🍋
購入品はこれからの冬の地方ロケと2026年のイタリアの冬季オリンピックで大活躍するお品
イヤーマフはどちらもお似合いです☺️
223本目の記念回で愛犬ちゃん達に逢えて幸せ❣️
ありがとう(˶´ー`˶)
#亀梨和也チャンネル
https://t.co/e94V5tx3NM
@YouTubeより https://t.co/5mOW4YlVmu November 11, 2025
2RP
亀梨くん冬季オリンピック取材で
(2月6日〜2月22日)
イタリアに行くみたいなこと
言ってたよね?
TALK to MEアジア公演もあるし
いつ行くのかな?
ハードスケジュール過ぎるー https://t.co/EAYue4pI0p November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



