『魔法先生ネギま!』(まほうせんせいネギま!)は、赤松健による倭国の漫画。略称は「ネギま!」。『週刊少年マガジン』(講談社)にて2003年13号から2012年15号まで連載された。連載話数の単位は「○○時間目」。
「魔法先生ネギま!」 (2024/9/5 20:57) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
ネギまの世界にも空の世界とか言われてる場所があるんやなぁ奇遇やなあと思ってたら、まさかのこっち側に迷い込んでる人が以前にも存在しててその異世界探検記を読んだことがあるときたもんだから流石にすごい声出た
グラブルはもう自世界の境界の脆弱性を逆手に取る方向にシフトしたなwwwww https://t.co/nEpTcmNkPF February 02, 2025
13RT
ネギのバトルモーション凄いぞ。
通常状態から掌握して雷天大壮モードになるし、奥義は千の雷を2つ溜めないと発動不可。
そして奥義演出は雷天双壮からの巨神ころし→千雷招来。
控えめに言って再現度完璧すぎる #グラブル #魔法先生ネギま https://t.co/NBfRTLR9pC February 02, 2025
6RT
グラブルのオタク〜‼️
マガポケ(講談社の漫画アプリ)でネギま修学旅行編まで無料になってるよ〜
(2/10まで)
新装版って書いてあるけど要は原作漫画の単行本がギュッと詰まってるやつだよ📖
31人のヒロイン達ともう一度会える! 「新装版 魔法先生ネギま!」#マガポケ https://t.co/sFgOD10Vhn February 02, 2025
5RT
【グランブルーファンタジー】コラボイベント「魔法先生ネギま! 蒼き空の叙事詩」開催!イベントを進めて「ネギ・スプリングフィールド」を、後編で「エヴァンジェリン・A・K・マクダウェル」を仲間にしよう!マルチバトルは他の騎空士と協力ができるので、気軽に挑戦しよう! #グラブル #ネギま https://t.co/dbN2U756cR February 02, 2025
4RT
グラブルのネギ君ちゃんと雷天双社が使えるだけでなくて、千雷招来まで使えるってマ!!???
今までずっとアニメ準拠だったからせいぜい雷の暴風or雷華崩拳までだったのに!!!?!?
ネギま世界最強クラスじゃん!!!!!
#グラブル #魔法先生ネギま https://t.co/tzPnCb1ELV February 02, 2025
2RT
ネギま大好きいにしえオタクによる感想(長くなるので読まないでいいです)
ネギ・スプリングフィールド
予想通りの杖格闘!全体のキャラ性能に中国拳法要素はほぼないがそれでも格闘得意が付くのはあたりまえ体操
イラストにパクティオーカードが浮いてるのも良き https://t.co/RLHRtFGCFs February 02, 2025
1RT
グラブルのネギまコラボ、
ナギを核にしてるっぽい敵キャラ出てきたけど本誌の空白期間を創作しようとしとらんか???
魔法世界の寿命話を知らないあたりとか、時間軸は結構違うけど。
キンクリされてるからなネギま…… February 02, 2025
全巻買ったけど流石に覚えてないな、ネギま。
とりま、鋼と同じでアニメ1期が作者監修?で謎のアスナ死亡エンドだったのが印象的。どっかのグリードエンド並にイミフ。三大クソアニメにいれていいレベル February 02, 2025
ネギまコラボでハピマテと1000%SPARKINGのOP動画見たら、懐かしすぎて半泣きになった😂よく聴いてたなぁOP映像も覚えてたわぁ〜。アラフォーにぶっ刺さるコラボ February 02, 2025
ありがとうネギま✨
コラボガチャ初のキャラゲット🥳
#グラブル
明日菜は明らかに見覚えあるけど、剣士の子もなんとなく見覚えあるかも🤔 https://t.co/TUNmlOQIVU February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。