1
高野山
0post
2025.11.22 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高野山から由良港まで、延々と風車が林立する。計画通りだ。本当はもっと周囲の山々に風車計画図がある。高野山からお経が響いてくる。罰当たりな。驕り高ぶりがどこまで舞い上がるか。観光資源になるかい。誰が、何のために見に来るんだい。アホにするなよ。 https://t.co/yVYTgEqZi0 November 11, 2025
南海が12月から実証実験をするにあたってお得額を調べてみた😅
上限2200円で
なんば↔️高野山→1430円、往復2860円で660円のお得
高野山↔️関西空港→1960円、往復3920円で1720円のお得
なんば〜高野山往復だけでもお得で泉北線に寄り道、本線に行っても上限2200円で乗り放題なのはかなりお得です✨ https://t.co/fZiGFl7dHv November 11, 2025
おはたおん💛
情報提供ありがとうございます🙇💞💞🤗
和歌山には、熊野古道や、高野山等が世界遺産に登録された2004年に行ってから、全く行ってないので、来年あたり行きたいなぁ🥰🥰
Have a great weekend🙇 https://t.co/U9gNpclB9l November 11, 2025
山内の滞在は約3時間、高野山巡りとしてはやや駆け足でしたが、極楽橋駅行きのバスに乗車しました。
道路渋滞で遅れ気味な上、自分が乗った次の停留所からは積み残しも発生。あぶなかったです 😅 https://t.co/AtsOZ0ATLI November 11, 2025
和歌山・九度山町の丹生官省符神社は
高野山開創に深く関わる由緒ある古社として知られ
静寂に包まれた境内には悠久の時が流れています。
弘法大師・空海を導いたと言われる丹生都比売大神を祀り
山の気が満ちる参道は歩くだけで心が整う癒しの時間に。
国指定重要文化財の社殿をはじめ
歴史と信仰が織りなす神聖な雰囲気はまさに“隠れたパワースポット”。
高野山観光や九度山散策と合わせて訪れたい
知る人ぞ知る名所です。
ぜひ↓をクリック(タップ)して
https://t.co/CLfVnNsNIU
丹生官省符神社を参拝体験してください。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



