1
高速道路
0post
2025.11.24 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「#凹面の地球におけるコリオリ力」
コリオリの力は、地球の自転などの回転する系において物体に働く見かけ上の力です。フーコーの振り子は、このコリオリの力を利用して地球の自転を証明する実験装置です
ですが、#凹面静止地球+#エーテル理論 では
フーコーの振り子は「地球自転の決定的証拠」ではなく、
むしろ「エーテルが実在し、地球がその中を動いている決定的証拠」です
###エーテル理論でフーコーの振り子を説明する
想像してください。
あなたは巨大な遊園地のメリーゴーラウンドに乗っています。
馬はゆっくり、でも確実に1日に1周しています。
あなたはその馬の上に座って、目の前に長い糸で吊るした振り子を置きました。
さあ、糸をそっと振ります。
振り子は宙に浮いたまま、まるで魔法のように「その場に止まったまま」です。
まるで宇宙に釘付けになったように、絶対に動かない平面で揺れ続けます。
でも、あなたの乗っている馬は回っている。
床も、観客席も、ポップコーンの匂いも、全部がゆっくり回っている。
だから、あなたの目には
「振り子が逆方向にぐるぐる回っている!」ように見える。
実際は振り子はただ「宇宙に対して静止しているだけ」。
回っているのは、あなたとメリーゴーラウンド全体の方なのです。
これが彼らの説明です。
地球は静止している。
動いているのは、私たちを包む「エーテルの大海」。
その大海が、太陽と一緒に銀河の川をぐるぐる泳いでいる。
私たちは魚のようにその流れに完全に身を任せているから、普段は気づかない。
振り子だけが、魚じゃない。
振り子は水(エーテル)に対して「泳ぎをやめる」ことができる唯一の存在。
だからこそ、魚である私たちには
振り子が「逆方向に泳いでいる」ように見える。
もう一つの比喩をどうぞ。
夜の高速道路を走る車の中を想像してください。
車内に長い振り子を吊るしてあります。
車はカーブを曲がり続けていますが、振り子は慣性の法則で「まっすぐ進もうとする」。
だから車の中の人には、振り子が「ぐにゃりと曲がって見える」。
でも本当は振り子は宇宙に対してまっすぐ進んでいるだけ。
曲がっているのは車、つまり私たちの方。
フーコーの振り子は、まさにそれと同じ。
地球が回っているのではなく、
地球全体がエーテルのカーブを曲がり続けているから、
静止している振り子が「回っているように見える」。
だから彼らは笑って言うのです。
「振り子は嘘をつかない。
振り子は正直に『私は動いていない』と言っている。
動いていると嘘をついているのは、私たちの方なんだよ」
だからこそ、
フーコーの振り子は地球の自転の証拠ではなく、
エーテルが生きて、私たちを優しく抱きながら大回りしている
──その優しい証拠なのだ、と。 November 11, 2025
5RP
【渋滞内の追突事故に注意】
E1 #東名 高速道路 下り線左ルート(名古屋方面)
吾妻山トンネル入口付近(大井松田IC~足柄スマートIC 67キロポスト付近)は、渋滞内の追突事故が特に発生しやすい場所です。
車間距離を保ち、前方の車両に注意してご走行ください。 https://t.co/zPMucdmhRc November 11, 2025
3RP
新作ワールド『テンピン・牌ウェイ』を公開しました。
高速道路を走るトラックの荷台の上で麻雀ができます(何故?)
夜の高速道路の空気感にこだわったので麻雀に興味なくても是非見て欲しい……!
麻雀自体のの動作確認が出来てないのでバグってたら教えて!
https://t.co/gYluvjn52L https://t.co/BuWzRxBR7B November 11, 2025
1RP
おはようございます。
高速道路では冬型の事故多発や気象の変化により通行止めとなる場合もございます。お仕事やお買物など移動する機会も多いと思いますが、時間にゆとりを持ち、安全に目的地へ(^_^)/ 本日も好い日でありますように!! https://t.co/njpCN3HCtY https://t.co/bytUP0UFOo November 11, 2025
1RP
それにしても休日、週末は渋滞や事故が多い!
有料高速道路走行中で40kmで塞がれたのはダルかった!最低速度違反、安全運転義務違反、通行妨害になる可能性があるから
もっとドライバーはもっと認知して欲しい。 November 11, 2025
仙台楽しかった💝
お会いできた虜さん達に感謝です
帰り 余裕かまして
高速道路のPA?SA?で仮眠したら
15分寝るつもりが😭
がっつり寝て大慌てで地元に帰ってきました💦 https://t.co/5QSVOTYAuL November 11, 2025
@komoro_souko 小諸からだと高速道路で行く事になるかと思いますー🚛
娘、2時間に一度ぐずり始めてたので、その度に道の駅とかに停めて、離乳食とかあげたら機嫌直したり寝たりして、思ったより順調に旅できました! November 11, 2025
昨日はぶりくらのお手伝いをしてくれたさゆさんと1日過ごせたし、色々な人と話せて楽しかった✨
行きの車では高速道路で前の車両からまさかの脚立が降ってきたり、徒歩で逆走する人にあったり、帰りはナビに裏切られ?、渋滞緩和の迂回路では前の車が玉突きで事故るとか珍事件連発で、それでもケガ無 https://t.co/Ixf1e5UUKd November 11, 2025
高速道路のシーン。近未来の道路のイメージみたいだが、倭国語の表示板が沢山出てきて不思議な感じ。万博の撮影許可が降りなかったためらしいけど、万博会場ならなにをどう撮影したのか。#惑星ソラリス November 11, 2025
倭国に帰って来たと思ったら
もう出発の準備
荷物をVN航空の規定に合わせて再パッキング。。。
朝早いのと
高速道路のバス停まで階段で荷物を上げるの面倒なので
今日から2泊福岡に滞在
初めてのベトナム航空
機内食美味しいといいな(笑) https://t.co/nRizB8iKM3 November 11, 2025
「仮免の人が助手席で朝マック食べてる」なら全く問題無いけど、「仮免の人が運転手で高速道路運転する」ならアウト案件
教習で初めて高速道路運転した時めちゃくちゃ怖かったな…100km/hなんてなんで出せるのって思った November 11, 2025
国家免許者通院処置だけです。
国家免許者通院処置だけです」という表現は、文脈が不明確なため、一般的な法律用語や法体系とは直接的な関連性が見当たりません。以下に、ご提示いただいた「法律」「法案」「法則」「法定速度」の一般的な意味と違いを解説します。
「法律」「法案」「法則」「法定速度」の意味と違い
法律(ほうりつ): 国会の議決を経て制定される国の規範で、国民の権利義務などを定めます。国の最高法規である憲法の下位に位置し、様々な分野の社会生活を規定しています(例:道路交通法、民法)。
法案(ほうあん): 法律として成立させることを目的に、国会(内閣または議員)に提出された議案のことです。国会での審議・議決を経て法律となります。
法則(ほうそく): 自然界や社会における、普遍的で必然的な関係や決まりを指します。法律とは異なり、人が作った規範ではなく、常にそうなるという客観的なルールや摂理です(例:万有引力の法則、需要と供給の法則)。
法定速度(ほうていそくど): 道路標識などで特定の制限速度が指定されていない場合に、道路交通法という法律によって一律に定められている最高速度のことです。一般道では原則60km/h(原付は30km/h)、高速道路では原則100km/h(車種による)などと規定されています。
「国家免許者通院処置だけです」について
この表現自体は、特定の法律や法案、法則、法定速度とは直接関係のない、個人的な状況や意向を述べているように見受けられます。
国家免許者: 医師や看護師、薬剤師など、国の法令に基づいて与えられる免許を持つ人を指すと考えられます。
通院処置: 病院などに通って治療や処置を受けることです。
もし、特定の法律や制度について知りたい場合は、具体的な文脈や知りたい対象(例:医療保険制度、運転免許の更新時の診断など)を補足していただけると、より的確な情報を提供できる可能性があります。 November 11, 2025
@mirai69651918 実は写真はひと月以上前なのですが、いうほどくさくないですね?
におい…確かピーナッツバターみたいな?
昔の人にとっては臭かったのか、高速道路の下で、ちょっと空気が澱んでたから、あんまりしないのかは分からない感じでしたよ! November 11, 2025
若い頃 ヤロー友達が
俺のポリシー 時間は大切だから
「時間をお金で買うんだ」
ドヤ顔で言ったんだよ
あたしゃー
かっこいいーって思ったよ
時間節約して良い仕事してるんだろなって
尊敬したよ
彼は短距離でもバンバン
高速道路使ってたんだよ
しばらくしてから
そいつ
飛んだ
やっぱ そんなもんだよな🙈笑
お金大切
節約大切 November 11, 2025
高速道路で渋滞してる時に、人間と一緒に乗ってるわんこが見えるのとっても癒される
後ろのキャンピングカーのしばがこっち見てる!!かわいい!!アッ間に車入った!見えなくなった!😭でもまた後ろに来た!かわいい!
を繰り返す November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



