1
高知県
0post
2025.11.27 00:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
新作UPしました!
これは本当に昭和の原風景を描いたよい映画です。
猥雑だけどエネルギーがある。そんな時代のお話です。
高知県の宮尾登美子映画がお好きな方は好きだと思います。
ぜひ見て欲しい映画です!
#093「祭りの準備」現代では映画化できない依存症映画 https://t.co/TL9T6vmnKk @YouTubeより November 11, 2025
1RP
倭国のドバイ(高知県)にきてます
ランチはアレン様大先生がおすすめしてました くじらのいっぷくで食べて
かしこさんでおはぎ食べてきました
美味しすぎてテーションブチ上がりました
#アレン様 https://t.co/A8vNsnjSKQ November 11, 2025
なんか高知県には色々なチェーン店がないっていうポスト回ってきたけどまじでそう。四国4県全部で広報で周ったけど、高知がダントツで一番市街地まで遠くて一番なんもなくて一番海鮮が安くて旨かったイメージしかない
(市場で先輩らと飯行ったけどまじで会計ミスってない?っていう金額やった) November 11, 2025
#酢王 #高知県 産
種が多く中心にギュッと集まり、輪切りにするのを阻まれる😆!外から嗅ぐと #はっさく のようなほろ苦い香りがし、切るとキナ臭いような香りもする。食べると #ダイダイ& #グレープフルーツ のような風味。果汁が多い。酸味が鋭くなくフルーティー。青い実も食べてみたい
#香酸柑橘 https://t.co/ZJRjOMOoc2 November 11, 2025
#いいフローライトの日
そう言えば、今年は本当に良い石に出逢えた。4月に購入した高知県のチタン石と蛍石。コレは欲しかったので嬉しかったですね~♪
そして、チタン石…思えば今年は運命だったのだな。 https://t.co/Bj1noQqg8U November 11, 2025
体調の悪さ🌻ご心配してくださってありがとうございます。喉の痛みは、「土佐の塩丸」でうがいしたらすっきり良くなりました💛この高知県の塩は、本当に身体に良いみたいです。で 今日は、少し調子が良くなったので🎵、仕事を早めにあがらせてもらって、美味しいもの食べに行かせてもらいました✨💫その後、前に作った曲🎵の歌詞の舞台、「うめきた広場」に行って、これまた歌詞に出てくる「芋屋金次郎」で揚げたてのいもけんぴ買ってきました。まだ少し鼻は、ぐずぐず行ってますが、きっともう大丈夫です🌻💛 November 11, 2025
@kawausoichiba なぜ?というわけでAIに頼らず自分で検証。
2022年の名目GDPが
高知県 2.4兆円
徳島県 3.3兆円
香川県 3.9兆円
愛媛県 5.1兆円
となっていてる。
他の3県が瀬戸内や関西の経済圏と繋がっているのに対し、高知は本州と繋がりが薄く、その辺りが経済規模に出ている感じ。やはり物流コストか。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



