1
オランダ
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
政治家のファッションと言えば、最近のニュースで最高だな?!と思ったのがこれ
最初左のパレスチナ国旗色のシャツで議会に出席したら政治色が強過ぎるからと退席を命じられ、右のスイカ模様のシャツに着替えて戻って来たというオランダのEsther Ouwehand議員
https://t.co/MPRoVs90Gg https://t.co/pmC8fDeHSm November 11, 2025
22RP
【お知らせ🌟】
IBEは来年オランダ🇳🇱にて開催される「世界音楽コンテスト(WMC)」への出場が決まりました!
そこで遠征に向けて本日よりクラウドファンディングを始めました!
私たちの挑戦をご支援いただけると嬉しいです。
何卒よろしくお願いします。
https://t.co/DlryMKrl62
#IBEコンサート November 11, 2025
10RP
天皇ご一家を貶めることに悦に入り、どれほどオランダ王室に不敬なことをしたか、国際的信頼を失ったか理解しておらず、自分達が雅子様を追い詰めた主犯格だと白状したも同然と気づかない愚かで底意地の悪い2人組。
#上皇上皇后
#雅子様イジメ
#いいねが消える https://t.co/OP0PHfe1ht November 11, 2025
10RP
#PR
𓂃 @estherformulajp 様
ヨエスターGLTダイレクト5X
ヨエスターエラスチンオリジナル7X ♡
- ヨエスターGLTダイレクト5X
グルタチオンを口の中に貼って簡単にデイリー抗酸化&美白ケア❇️
純度75%以上のオランダ産のプレミアムグルタチオン、さらにビタミンC、Eとミルクシスルまで!口腔溶解フィルム(ODF)で作られているからグルタチオンの吸収率が高く簡単にインナーケアすることが出来ました🤍個包装になっているから持ち運び中も便利でいつでもどこでも手軽に摂取できるのでよかったです◎
- ヨエスターエラスチンオリジナル7X
濃厚なエラスチンでお肌のハリをケア✴️
デスモンシン⋆イソデスモンシン約7倍高含量純度100%エラスチンペプチド、エラスチンと共に吸収しやすい超低分子コラーゲン、ヒアルロン酸、ザクロ濃縮液も配合されています。1日一本でOK👌スティックゼリーでおいしく手軽に肌のハリケアが出来るのでお気に入り🤍
気になる方はぜひチェックしてみてください☑
#estherfomula #エスターフォーミュラ #美容サプリ #サプリメント
#インナーケア #美白サプリ #アラサー美容 #抗酸化作用 #GLTダイレクト November 11, 2025
4RP
[過酷なフォン・ デア・ライエン氏の日常]
EUと米国民主党は金融主導でESG投資を軸に積極的な移民推進政策を取り、企業のグローバル化を後押ししてきた。
しかし、移民への反発がナショナリズムを台頭させ、ESG投資は儲からず投資の本流をAI半導体に奪われ、ジェンダーやLGBTQは政治色が強すぎると批判を浴び、まさに三重苦の状態である。
フォン・ デア・ライエン欧州委員長は、修正に次ぐ修正を余儀なくされた。すべてはEUの崩壊を食い止めるためである。
🔶EU国家主義勢力の急進
◽️ドイツ
AfD(ドイツのための選択肢) が国政選挙・地方選で大きく躍進
◽️フランス
国民連合(RN) が最大勢力になり、マクロン政権は事実上レームダック化
◽️イタリア
メローニ政権
◽️オランダ
ヘルト・ヴィルダース
◽️スペイン
VOX
欧州全体でナショナリズムブロックが連立のキャスティングボードを握り始めた ことで、フォン・ デア・ライエン氏としては 「完全リベラル路線のままでは欧州委員会そのものが維持できない」 という危機に直面している。
🔶修正されたEUの政策
◽️移民
受け入れ・分配→抑制・送還強化(メローニ案を支持)
◽️ESG
拡大・規制強化→負担軽減・簡素化へ
◽️対米方針
批判的→実利優先で協調
◽️国境管理
人権重視→海上封鎖・監視強化
現状フランス赤信号、ドイツ黄信号。
グローバリズム、リベラルと呼ばれた勢力の資金自体が大きく揺らいでおり、フォン・ デア・ライエン氏が従来の左派権力を維持したままどこまで耐えられるか。
欧州の未来は極めて不透明である。 November 11, 2025
3RP
スワロフスキーとLoopのコラボアイテムがおもしろい
もはや耳栓というより〝音も遮断できるアクセサリー〟という感じ。
知らなかったけどLoopはオランダ発の高機能イヤープラグブランドで、勉強や仕事、集中したい時とかはもちろん、ライブやフェスでは騒音だけ消して音楽を楽しめると高評価の模様 https://t.co/h5o4VRKXHK November 11, 2025
1RP
初めてオランダのFoam写真美術館行ってきました。
すごい素敵なメンバーの写真で脳が幸。倭国で規制がかかりそうな写真も多かったが、あまりに面白く実際に見れて良かった。写真集も何冊か購入したけど、本欲しい気持ちと腕折れるかの戦い。 https://t.co/Xuin7U9LDG November 11, 2025
1RP
オランダ滞在2日目の朝、起きたら家の前に謎の看板が立てかけられ断水していた😂
しょうがないのでハムチーズサンドを作る🧀 https://t.co/UQ3Ea1bgTT November 11, 2025
@fin420ms @moeruasia01 インドネシアも似たようなこと言ってたね。オランダに統治されてた300年間のほうがマシだったと。
その間、学校すら創設されずまともな教育もできなかったのにね。
シンガポールなんて志那系ばっかの多民族国家なら余計に酷いよね。
しょうもないこと言ってるけど、もう少し勉強しようね。 November 11, 2025
中国の「見えない経済侵略」──アメリカに2000億ドルを国家で融資の衝撃(ワシントンポスト・11月18日付のものに私見たっぷり交えて)
高市発言で中国政府は好戦的になってますが、実はアメ
リカが(自国を除く)世界中に「中国の債務トラップに
気をつけろ」と警告していた裏側で、驚くべきことが起
きてたのです。。
中国政府のお金がアメリカに対して、過去25年間でなんと2000億ドル以上という途方もない融資を実行してた!
この衝撃的な事実を明らかにしたのは、バージニアのWilliam&Mary大学研究機関の最新報告書。
なんと中国国有銀行は、テキサスのガスパイプラインから空港ターミナル(NYのJFKも!)、世界最大級のデータセンターまで、米国のほぼ全州で、2500ものプロジェクトに資金融資を提供してきたとのことで。
しかも融資の半分以上にあたる1030億ドルは2018年以降に集中しています。
アマゾン、テスラ、ボーイング、ディズニーといったフォーチュン500企業にも定期的に信用枠を提供し、
中国企業が米国のハイテク企業を買収する際には、中国
政府が数百億ドル規模の融資で後押ししてきたというのです。
同研究責任者のブラッドリー・パークス氏は「皮肉なことだ」とバッサリ。アメリカは他国に対して中国への債務を警告してきたのに、実は自国自らが中国からの最大の融資を受けていたわけです😅。
途上国支援から先進国買収へ──中国の戦略の大転換
さらに衝撃的なのは、中国の融資戦略が根本的に変化している点です。
2000年代には融資全体の88%が途上国向けでした。よくアフリカ行きの飛行機の中は中国人ビジネスマンだらけ、と言われてましたよね。が、2023年にはそれがわずか10%強まで激減。
代わりにアメリカをはじめとする先進国の重要インフラとハイテク企業の買収に中国資金が流れ込んでいるのです。
中国企業が英国やドイツ、オランダの高額企業を買収す
る際、北京政府からのメッセージは明確でした。「クレ
ジットカードを渡すから、好きなだけ買い漁れ」──デ
ータが示すのは、そんな大胆な戦略です。
米中経済安全保障審査委員会は「中国の海外投資は国内
産業能力を向上させ、技術格差を縮める戦略的ツール
だ」と警告しています。
コンピューターチップ、DNA分析、ロボット工学──中国が支配したい分野の米国企業が、中国マネーによって次々と買収されてきました。
専門家はこれを単なるビジネス取引ではなく、知的財産の組織的窃盗だと指摘してます。
一方、倭国の状況はどうでしょうか。
私が検索した結果では、中国政府が倭国に対してアメリカのような大規模融資を実施している証拠は見つかりませんでした。
むしろ倭国から中国への投資が圧倒的に多く、2010年代には毎年1兆円超が倭国から中国に流れ込んでました。
中国企業の対日投資は存在しますが、それは主に不動産
投資やM&Aであり、国家戦略としての大規模インフラ
融資ではないんですよね。
なぜこのような差が生まれたかと考えてみると、アメリ
カは中国にとって「最大のライバル」である一方、倭国
は歴史的・政治的緊張から、中国が深く食い込むには障
壁が多いから?
それとも倭国で中国が支配したい分野の産業がそんなに
先端で発展してないから?
FBIが中国のサイバー攻撃を警告し、米農務省が中国による農地購入を禁止しても、既に米国経済の重要部分に
中国マネーが深く浸透している現実があるのです。金を握ったものが結局一番強い🤫。
結局中国は、誰も敵対できない国際債権者としての地位を確固たるものにする経済戦争をすでにしている、ってことですね。
倭国も表立って口論や経済制裁されてるうちがまだ安全かも。気を付けて。 November 11, 2025
みなさんお疲れさまでした!
演奏はもちろんのこと、ステージでの所作や指揮者さんのお話、どれも素敵でした✨
差し入れがわりにクラファン一番乗り。オランダ遠征応援してます❤️🔥
#IBEコンサート https://t.co/06P3GOLCZy November 11, 2025
リヴァプルは、AZ所属のキス・スミット(18歳)を1月1700万ポンドで獲得しようとしている。万能型のオランダの逸材は、スロット監督率いる中盤の若手選手層を補強するだろう。
エルディビジでの期待からアンフィルドの建築まで ― 潜在能力が王朝へと昇華するのはいつになるのだろうか?
@FabrizioRomano より ? #LFC #KeesSmit November 11, 2025
リヴァプルは、AZ所属のキス・スミット(18歳)を1月1700万ポンドで獲得しようとしている。万能型のオランダの逸材は、スロット監督率いる中盤の若手選手層を補強するだろう。
エルディビジでの期待からアンフィルドの建築まで ― 潜在能力が王朝へと昇華するのはいつになるのだろうか?
@FabrizioRomano より ?
#LFC #KeesSmit November 11, 2025
@spMXUnRCwjrFxr8 ナイゼリア オランダ ウクライナ
東アジア・太平洋?
ワールドワイドだろ…
所在地が 香港 アメリカも多い
倭国からでも ユーザー名よく変えてたり…
便利な機能だ November 11, 2025
@mayonakasoda オランダのバンド、KAYAK
プログレ系で語られるバンドですが、本作では同郷のよしみかVANDENBERGのバートがVoを務めており、ハードでドラマチックなアルバムになっています https://t.co/x6IpEWqEyj November 11, 2025
本日の海外の観光客の皆さんは
アメリカ、オランダのご一行です。
アビーと協力しながら対応します。
#lumirise
#トラケミスト
#maze
#wisteria https://t.co/NQUiq6pAij November 11, 2025
台湾のことだけど、
倭国人が忘れちゃならんのは、昔の、中国の半端悪政とかオランダの好き勝手とか倭国とのいざこざを経ての再築とか歴史の話はさておき、もはや一点に尽きる。
東倭国大震災の時に台湾は、世界で一番くれてるから。その額たるや逆に台湾人の生活大丈夫か?って思うレベル。 November 11, 2025
倭国の学校ファシズムから「脱北」させるために、一か月だけ中受(中受は有害きわまりないとわかっていたが、学校ファシズム回避の利益との計算が、まるで頭を打った時のリスクとCTの放射線被ばくのリスク計算のように悩ましかった)で教育虐待をやってしまった。ハードな一か月偏差値30アップ家庭教師地獄(格差社会のなかでの親の経済力と文化的資産で学費が鬼高い一貫校に「脱北」させた(海外研修旅行で50万だと、ふざけるな!大学教員は貧乏なんだぞ)。オランダやデンマークやフィンランドだったら普通の公立に入れたのに。当時は、安村さんのフリースクール(金持ち不動産経営者が税務上の赤字をつくる機能を含めてやっているので、安価で質がすばらしい)もN中通学コース(こちらは高い。親は金持ちばかり。だが質がよい。勝ち組コースのフリースクール)も存在をしらなかった。知っていたら有害な中受をしなくてもよかったかもしれない(ただし日程によっては最も有害な文科省指導要領の枠内というお約束でこねくりまわした盆栽的なーー数学者でも解けない算数、作者本人が解けない国語といったーー中受固有の問題ではなく、ストレートな指導要領無視・大学入試レベルの受験コースもあるので、そのコースなら比較的健全。落ちても大学入試用に潰しが効く)。倭国の学校の大部分は全体主義の有害環境だから入れることはできない。学校ファシズムを敷く倭国政府に「脱北」費用と子の受験ストレスの損害賠償を請求したい)。これはまちがいなく虐待だった。合格後は制服もない自由な学校で6年間楽しくすごすことができる(この学校は金持ちしか入れない。親のなかで私が最貧ランク。高額課金ゲームにつきあわされてうんざりだけど、それ以外はよい学校だ。公立学校をこのスタイルで組み立てるとよいかもしれないと観察している。動機が偏差値でなく「脱北」「子どもの人権を守るため」「いじめと校則がほとんどない」なのも珍しいかもしれない)。それ以降、二度と勉強をさせるなどということはしない。勉強がものすごく嫌いになって、あと数年はまったく勉強をしなくなるだろうと予測したが、なぜか中学で英検準1とったり、仏検やったり、趣味的な勉強をやるようになってホッと一息。中受で趣味的な世界を潰さずにすんでよかった。大学受験はまったく放置でいこう。金は出しても口はださず。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



