香港
0post
2025.11.23 15:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
やっと物申す方が現れた…
逆に今迄、よくこんなトボけ上げた
ビザ発給や支那人🇨🇳に多額の1500万
融資等が罷り通っちょったもんやな…
この申請事務所も香港🇭🇰やらに
構えちょったごたるがよ…
これも支那人🇨🇳がピンハネビジネス
にしよったよのう…
🟢の狸は本当に"やりたい放題"
"好き放題"な訳や
東京都議会議員も、今現在は
さとうさおり はんが1人で
孤軍奮闘して『 都 』の闇にメスを
入れて訴え続けよるが…他の都議会議員
は、一体、ボサーッとして何を
しよるそか? あ?
🟢の狸の言いなりや、🟢の狸に
キン◯マを握られちょる輩達は
今、すぐ辞めっしまえ🫵
それが嫌なら改心して、さおりはん
と共にマトモな東京都にする様に
不正を徹底的な追求しろ
それと、東京都民も絶対、黙認せず
追求し続けて声を上げるんやで November 11, 2025
140RP
最近X上で、🇨🇳中国共産党を強く支持するアカウントが、倭国や他の民主主義国を批判する投稿をよく目にします。しかしご存知の通り中国国内では、一般の国民は国家の検閲を回避しない限り、Xにアクセスすることはできません。この矛盾こそが、両国の政治体制の違いを如実に示しています。
さらに、そうしたアカウントの中には、歴史を武器として利用しようとする人たちもいます。しかし、歴史は鏡です。私たちは歴史から学ぶべきであって、憎しみを煽る道具として利用してはならないと思います。
まして今年は戦後80年。
私たちの世代の多くは、あの悲惨な戦争を直接知りません。
だからこそ、過去の戦争をもう一度戦うのではなく、次の戦争をいかに防ぐかにこそ責任があります。
また、あまり海外では知られていませんが、現代中国の発展を支えたのは、倭国のODAでした。ほぼ40年にわたり、倭国は政治条件をつけず、誠実に支援を続けてきました。
たとえば倭国のODAは――上海浦東空港、上海地下鉄、天津の水道インフラ、大連港・青島港の港湾整備、上海・天津の光ファイバーネットワークの初期構築など、中国の基幹インフラの整備に深く関わっています。
中でも象徴的なのは、北京首都国際空港です。倭国のODAで近代化されたこの空港は、後に香港市場に上場する運営会社を設立しましたが、
倭国はその会社の株を1株も保有していません。倭国はインフラの整備を支援しましたが、株主にすらなっていないのです。こうした事実はあまり知られていませんが、倭国の支援がいかに誠実で、無償性の高いものであったかをよく示しています。
私自身、2003年に初当選した当時から、自民党本部で対中ODAの継続はすでに本来の趣旨から逸脱していると訴えてきました。急速に経済発展を遂げた中国に、ODAという名の円借款を続けることは、支援というより、むしろ矛盾そのものであると感じていたからです。
それにもかかわらず、今日のX上では、民主主義国の自由なプラットフォームを使って、倭国を攻撃する投稿が散見されます。この矛盾もまた、看過すべきではありません。
しかし重要なのは、矛盾そのものというより、力による現状変更を決して許してはならないという原則です。これは責任ある民主国家が共有する価値であり、インド太平洋地域の平和の根幹です。
倭国は、侵略戦争を始めることは絶対にありません。それは過去も今も、そしてこれからも変わりません。しかし同時に、倭国は国民の命と自由、そして民主主義を守る責任があります。そのためには、必要な備えを怠ることはできません。
私たちの世代に課せられた使命は、はっきりしています。それは、恐怖や力による圧力に屈するのではなく、自由、民主主義、人権、そして法の支配といった普遍的な価値を守りながら、この地域の未来を責任あるリーダーシップによって、平和で安定したものとして築いていくことです。
そして、自由で開かれたインド太平洋を信じるすべての国々とともに、
この地域の平和と安定を守り続けることを心から願っています。
🇯🇵中山泰秀 November 11, 2025
123RP
/
明日、独占放送❣️
#行くぜつばきファクトリー in香港👀✨
\
『行くぜ!#つばきファクトリー』#82
📆11/24(月・祝)23:30~
📺#スペシャ
📱スマホ視聴👌見逃し配信🈶
香港での密着映像をたっぷりお届け⭐
https://t.co/qJmLYDVqW4
@GOTFTV @tsubakifac_uf @spaceshowertv
#ハロプロ #スカパー https://t.co/Xl4GkBBdzj November 11, 2025
16RP
中国がいま世界でやっていることは、もう“漁業”でも“経済活動”でもない。
これは、海・資源・情報・経済をまとめて奪う 地球規模の覇権行動 だ。
・漁船の皮をかぶった海上民兵
・自国を獲り尽くし他国の資源へ侵攻
・情報戦・経済依存で国家を屈服
・香港→台湾→尖閣→沖縄の順で圧力強化
これは地域問題ではない。
地球的危機だ。 November 11, 2025
9RP
「トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦」のパロディ映画-臨時決鬥 Blu-rayとDVD、好評予約中
11月28日香港で発売、12月に届けます
Blu-ray
https://t.co/5PD73jti4a
DVD
https://t.co/CCt3H0d5u9
#梁詠琪 #ジジ・リョン #古天樂 #ルイス・クー #周秀娜 #クリッシー・チャウ #喬靖夫 #キュウ・ジェンフ #張文傑 #ジャーマン・チョン #陳慧敏 #チャーリー・チャン #胡子彤 #トニー・ウー #伍允龍 #フィリップ・ン #陳湛文 #チャン・チャームマン #王丹妮 #ルイーズ・ウォン #臨時決鬥 November 11, 2025
9RP
香港の俳優で政治的発言によって立場が危うくなり台湾へ移住したアンソニー・ウォンが、ひさしぶりに香港で演劇活動をしようとしたが、初日直前に突然政府から中止させられた。「見せしめ」です。
こういったことが中国では当然で、香港もそうなってしまった。 https://t.co/oKgatebtgY November 11, 2025
8RP
ジャンタルマンタルは残された仕事は香港(香港マイルとチャンピオンズマイル)だけなんだよねぇ
去年の香港マイルは体調整わない中で遠征して惨敗だったので絶好調の今年は是非とも行ってほしい November 11, 2025
7RP
_______________
◤┈┈┈ 躍動!感動!┈┈┈┈
香港映画セレクション vol.10◢
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
📅12/12(金)~31(水)
🥊一般1500円、各種割引1100円
●『ドラゴン×マッハ!』
出演:トニー・ジャー、ウー・ジン、ルイス・クー
●『レイジング・ファイア』【PG12】
出演:ドニー・イェン、ニコラス・ツェー
✓ https://t.co/BYeQ38s9GM
●『神探大戦』
出演:ラウ・チンワン、シャーリーン・チョイ、レイモンド・ラム
●『スタントマン 武替道』
出演:トン・ワイ、テレンス・ラウ、フィリップ・ン
✓ https://t.co/bkImhzymJB
●『トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦』
出演:ルイス・クー、レイモンド・ラム、トニー・ウー、ジャーマン・チョン
【吹替版】声:堀内賢雄、小林親弘
✓ https://t.co/jUT5nwTxPM
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
《✸12/23(火)「トワイライト~」上映後トーク✸》
・ くれい響さん(映画評論家)
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▼https://t.co/BkW8n6ZFTd
#新文芸坐 #名画座 #映画 #池袋 November 11, 2025
6RP
台湾が落ちれば次は沖縄、その次は九州。橋本琴絵氏の警鐘は決して大げさでも妄想でもない。画面の向こうでは、もう「Free Ryukyu」のスローガンを掲げた動画が量産され、中国語のコメント欄で「琉球は倭国ではない」「独立せよ」と好き勝手に書き散らされている。これは単なるネット上の悪ふざけではない。国家が関与した世論戦、情報戦の一部だよ。
彼らの論法は決まっている。
1372年の冊封
1879年の武力併呑
1945年の米国統治
1972年の返還
地図と年号を並べて、「歴史的に琉球は倭国のものではない」と印象操作をする。
でもね、近代国家の主権は、前近代の朝貢関係で決まるものじゃないよ?
条約と国際法、そして何よりそこに生きる人々の意思で決まる。
忘れてはならないのは、沖縄と本土が血を分けた同じ倭国人であるという事実だよ。
先の大戦で、沖縄は倭国の盾として凄惨な地上戦を強いられ、多くの民間人が命を落としたのよね。
その犠牲の上に、倭国の戦後の平和と繁栄が築かれている。その島々を、今度は中国が歴史カードとしてつまみ上げ、「もともと倭国のものではない」と言い出している。
もっとも危ういのは、倭国人自身の無関心だね。
「まさかそんなことにはならない」「経済さえ回ればいい」
そうやって目をそらし続けた結果が、香港であり新疆でありチベットだよ。
人権は消滅し、強制収容所が建ち、女性は強制堕胎され、子どもは民族としての記憶を奪われる。
橋本氏が描いた未来図は、すでに別の場所で現実になっている。倭国人だけが例外だと、いったい誰が保証してくれるかしら?
Free Ryukyuとは、沖縄の自由のためのスローガンではない。
倭国から沖縄を切り離し、太平洋への出口を確保し、倭国の安全保障を土台から崩すための道具だよ。
そこに乗せられて、歴史も地理もろくに学んでいない若者が「倭国は加害者だ」「琉球を解放せよ」と軽々しく唱え始めたら、その瞬間に敵の作戦は半分成功だね。
必要なのは、感情的な中国たたきではない。
まず倭国人自身が、自国の歴史と地政学を骨の髄まで理解し直すことだよ。
台湾、沖縄、本土が一枚の地図の上でどれだけ運命共同体なのか。
沖縄の基地問題を、本土の厄介払いとして押しつけてきた戦後倭国の偽善が、中国にどれだけ付け入る隙を与えてきたのか?
そこから目をそらして「平和憲法が守ってくれる」などと唱えているうちは、国防など絵空事。
沖縄に住む彼らを「被害者」として祭り上げる左派も、逆に「甘えるな」と切り捨てるだけの右派も、どちらも間違っている。
沖縄は、倭国の最前線を守っている誇り高い地域だよ。その誇りを共有せずに、基地の負担だけ押しつけ、本土は観光で遊びに行くだけ。そんな国に、誰が忠誠を誓うだろうかね?
中国が狙っているのは、領土だけではない。
倭国人の自信と誇り、国家としての一体感そのものを削り取ることだよ。
台湾、沖縄、九州と段階的に切り崩し、「倭国はもはや守る価値も力もない」と世界に印象づける。
戦車やミサイルだけが戦争ではない。物言わぬ倭国人の怠惰と、ぬるま湯につかった戦後民主主義こそが、最大の敵なのよね。
フィクションか?
いいや、これはすでに始まっている現実だよ。
問題は、倭国人がいつそれに気づき、いつ覚悟を決めるかだよ。
沖縄を「遠い島」のまま放置するのか、それとも倭国の誇りとして共に守るのか。
その選択を誤れば、「次は九州です」という橋本氏の一文は、単なる警句ではなく、近未来のニュース原稿になるだろうね。
歴史の主語から降りる民族に、未来はない。
倭国人が自分の国を自分で守る覚悟を取り戻すかどうか?
いま問われているのは、ただそれだけだよ。 November 11, 2025
6RP
Nectar全然OKじゃないよシリーズ、今年もたくさん観ることができ大変嬉しく思います
251122 NWO香港 Hong Kong
#ヘンドリー #黄冠亨 #HENDERY https://t.co/Bt1qFbEoNh November 11, 2025
3RP
『「好き」に国境はない』の構図。
水樹奈々NANA MIZUKI LIVE VISION 2025-2026香港上海公演@@ https://t.co/uAevN24qIn November 11, 2025
3RP
今週は年末までノンストップG1開催の第二弾、マイルチャンピオンシップ
勝ち馬にはオグリキャップ、タイキシャトル、ダイワメジャー、グランアレグリアなど歴史的名馬が名を連ねるマイル王決定戦。
馬券神としても外すわけにはいきません。
先週は第一弾という事で肩慣らしみたいなものでしたが今週からは本気をお見せしたいと思います。
それでは馬券神による2025年マイルチャンピオンシップ予想です
まずは人気のジャンタルマンタル
国内マイル戦ではG1を3勝を含む4連勝、内容的にもNHKマイルではアスコリピチェーノ相手に2.5馬身差、安田記念ではガイアフォースに1.5馬身差でいずれも楽勝と言える内容
ただ前走富士ステークスで国内マイルで初敗北。
休み明けとはいえ、休み明けを苦にするタイプではないのでここはピークを過ぎたと見るべきだろう。
また京都は2戦2勝と相性は良いが2歳時以来2年ぶりとなりこれもマイナス要因
ここでは明らかに過剰人気。自信を持って消し
続いて2番人気のソウルラッシュ
ソングライン・シュネルマイスター・ソダシ世代のマイラーで結果を出せていなかったが一昨年秋からは12戦して4-3-4-1、マイルチャンピオンシップで悲願のG1制覇後はドバイターフで香港の英雄G1を10勝のロマンチックウォリアーとの競り合いを制し海外G1制覇と7歳にして本格化。
ただその後は安田記念で1番人気に推されながら3着、G2の富士Sでも3着と振るわず流石に年齢的にもそろそろ厳しいだろう
ここで買うようでは養分。
本命はロングラン
ここ2走は惨敗して人気を落としているがあくまで東京コースでの話、今日と同じ舞台・同じ距離のマイラーズCを制しており適性は高い。
ここは狙い目と言える。
対抗は強い3歳世代でNHKマイル2着のマジックサンズ。
前走は初の古馬相手のレースで人気を集めながら10着と大敗したがデビュー以来最高体重となる520kgと明らかに太かったのが原因。今回はさらに10kg増えて530kgでの出走となるがまあ問題無いだろう。
他には昨年2着のエルトンバローズあたりを November 11, 2025
2RP
中国の表現弾圧を肯定する連中が多くて呆れるぜ。
香港の民主化運動がどのように弾圧されたか、君たちは見てないのか?
君たちがロックミュージシャンでなく、ただのモブにすぎないことを願うよ。 November 11, 2025
2RP
JAS羽田✈︎香港 機内食(2002年)
PC画像整理で出てきた機内食の画像1枚で色々と思い出す...
☑️エコノミー機内食が今より豪華
☑️クラス問わずグラスでワイン🍷
☑️羽田の現3タミ完成までの暫定期間の羽田発着インターはJAS、台湾2社(CI,エバー)あたりだけだったかな...
今となっては倭国エアシステム/JASを知らない方も多いかな🤔 November 11, 2025
1RP
【 台灣之旅 #3 】
情侣 @edgingduo 很久以前敲我説,去香港的話一定要找我試口技,想不到是我先去台灣😁才剛到酒店就馬上幫 Boy 1 吹。他説期待了一整天所以有點緊張,但最後還是射了兩次!!
完整版影片已上載到Fansone:
https://t.co/kDNqGKhm2m https://t.co/Qszd7Lwb86 November 11, 2025
1RP
🌍 我自己正在用的海外手机卡推荐(亲测好用)
每个人用途不同,这里只分享我自己长期在用、且觉得稳的👇
1️⃣ Skinny|新西兰
无月租(最香的点)
不支持 eSIM
卡费:约 150 元
保号成本:每年最低约 35 元
👉 非常适合:备卡、收验证码、长期睡卡
2️⃣ Tello|美国
月租 5 美元
支持 eSIM
可官网直购(国内 Visa 能付)
有风控,实在不行可以买实体卡(约 250 元)
👉 适合:ChatGPT、美区服务、需要美号认证的人
3️⃣ My3|香港(强推)
268 港币包年
45G 流量+原生香港 IP
护照实名后港澳可用
大陆使用可 不实名
👉 超适合:访问不能直连的网站、跨区需求、社交软件稳定登录
4️⃣ Celcom Life|马来西亚(我最爱的一张)
月租 148 马币(约 250 RMB)
每天 3G 原生马来流量
稳得离谱,我之前完全用它跑 Claude Code
卡费约 150 元
👉 适合:高强度海外访问、模型使用、梯子不稳定时的兜底
5️⃣ 其他不错的选择
🇺🇸 PayGo(紫卡)
月租 3 美元,便宜且稳
🇺🇸 Redpocket / T-Mobile 零月租卡
如果能搞到,性价比非常高
但购卡成本要看渠道
🇭🇰 Club SIM(香港)
保号方便,新手友好
🇬🇧 GiffGaff(英国)
0 月租
只要每月用一次就能一直保号
📝 最后一句
“选卡不看国家,看你要拿它干什么。”
有人为了模型,有人为了收验证码,有人为了 IP,有人为了稳定梯子
你只要搞清楚用途,就很容易选。 November 11, 2025
1RP
レイジング・ファイア [Blu-ray]
アマプラ定額が終わって悲しいですが、税込1400円でお手元に香港アクションの大傑作をお手元で独り占めいただけます。お得🉐
なおU-NEXTは配信中です。
https://t.co/WtQjM1n18F November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



