1
首里城
0post
2025.11.22 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
長女6歳とモーニングお散歩。首里城がだんだん姿を取り戻していくのを横目に歩いていると、それだけで気持ちが整う。空気もほどよく涼しくなって、早起きして飲むコーヒーがやっぱりうまい。こんな清々しい休日をちゃんと続けたいな。そのためにも、週末の会食はそろそろ控えめにするつもり。自分のリズムを大切にできる生き方に少しずつシフトしていきたい November 11, 2025
1RP
本日の九州イベント情報
[1]
タイトル: 博多ライトアップウォーク2025
県・市町村: 福岡県福岡市
会場/エリア: 博多旧市街エリア
時間帯: 18:00-22:00
内容: 博多旧市街の歴史的建造物が幻想的にライトアップされ、夜の街を彩る。普段見られない寺社の夜間特別拝観も楽しめ、秋の夜長を散策するのに最適。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: イルミネーション
[2]
タイトル: 福岡モーターショー2025
県・市町村: 福岡県福岡市
会場/エリア: マリンメッセ福岡
時間帯: 10:00-17:00
内容: 最新のコンセプトカーやエコカー、カスタムカーが一堂に集結。未来のモビリティを体験できる展示や試乗会も開催され、車好きにはたまらない一日。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[3]
タイトル: 秋の糸島グルメフェスタ
県・市町村: 福岡県糸島市
会場/エリア: 糸島市交流プラザ志摩館周辺
時間帯: 10:00-16:00
内容: 糸島産の新鮮な海の幸、山の幸を活かした料理が多数出店。地元の特産品販売や、家族で楽しめるワークショップも開催され、食欲の秋を満喫できる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[4]
タイトル: 大宰府天満宮 紅葉まつり
県・市町村: 福岡県太宰府市
会場/エリア: 大宰府天満宮
時間帯: 09:00-17:00
内容: 境内を彩る美しい紅葉が見どころ。特別公開や限定御朱印、秋の味覚を楽しめる屋台も並び、多くの参拝者で賑わう。倭国の秋の風情を感じられる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[5]
タイトル: 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ2025
県・市町村: 佐賀県佐賀市
会場/エリア: 嘉瀬川河川敷
時間帯: 07:00-17:00
内容: 色とりどりの熱気球が大空を舞うアジア最大級の祭典。早朝の競技飛行から夜間係留「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」まで、一日中楽しめる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[6]
タイトル: 有田陶器市 秋の特別展
県・市町村: 佐賀県有田町
会場/エリア: 有田町内各所
時間帯: 09:00-17:00
内容: 歴史ある有田焼の窯元や商社が特別価格で商品を販売。新作発表や陶芸体験、限定品の販売も行われ、陶器愛好家には見逃せないイベント。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[7]
タイトル: ハウステンボス 光の王国
県・市町村: 長崎県佐世保市
会場/エリア: ハウステンボス
時間帯: 09:00-22:00
内容: 世界最大級1300万球のイルミネーションが輝く。アトラクションやショーも充実し、一日中楽しめる。ロマンチックな夜景はカップルに特におすすめ。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: イルミネーション
[8]
タイトル: 長崎ランタンフェスティバル2025
県・市町村: 長崎県長崎市
会場/エリア: 長崎市内中心部
時間帯: 17:00-22:00
内容: 1万5千個のランタンが街を彩る幻想的な祭り。中国色豊かなオブジェや龍踊り、変面ショーも楽しめ、異国情緒あふれる長崎の夜を体験できる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[9]
タイトル: 島原城 紅葉と歴史の散策
県・市町村: 長崎県島原市
会場/エリア: 島原城
時間帯: 09:00-17:30
内容: 島原城の天守閣から望む紅葉は絶景。歴史資料館の見学や、武家屋敷散策と合わせて秋の風情を満喫できる。歴史と自然を同時に楽しめる一日。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[10]
タイトル: くまもと復興支援チャリティマラソン
県・市町村: 熊本県熊本市
会場/エリア: 熊本城マラソンコースの一部
時間帯: 08:00-14:00
内容: 熊本地震からの復興を願い開催されるマラソン大会。市民ランナーが熊本の街を駆け抜け、絆を深める。沿道からの温かい声援がランナーを後押しする。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: スポーツ
[11]
タイトル: 阿蘇カルデラ大収穫祭
県・市町村: 熊本県阿蘇市
会場/エリア: 阿蘇くまもと空港周辺特設会場
時間帯: 10:00-16:00
内容: 阿蘇の豊かな大地で育った新鮮な農産物や加工品が勢揃い。郷土料理の試食や体験イベントも開催され、阿蘇の恵みを存分に味わえる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[12]
タイトル: 熊本城特別公開と秋のライトアップ
県・市町村: 熊本県熊本市
会場/エリア: 熊本城
時間帯: 09:00-21:00
内容: 復旧が進む熊本城の特別公開。夜間は幻想的なライトアップが行われ、昼間とは異なる趣を楽しめる。歴史と美しさが融合した特別な体験。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[13]
タイトル: 別府温泉湯けむりフェスタ
県・市町村: 大分県別府市
会場/エリア: 別府公園、別府駅周辺
時間帯: 10:00-18:00
内容: 別府の温泉文化を体験できるイベント。足湯、手湯、温泉グルメの屋台が並び、地元の芸能も披露される。温泉の魅力を五感で楽しめる一日。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[14]
タイトル: 九州自然動物公園アフリカンサファリ 夜の探検ツアー
県・市町村: 大分県宇佐市
会場/エリア: 九州自然動物公園アフリカンサファリ
時間帯: 18:00-20:00
内容: 夜行性動物の生態を間近で観察できる特別なツアー。昼間とは違う動物たちの活発な姿に感動する。家族連れや動物好きにおすすめの体験。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[15]
タイトル: 高千穂夜神楽
県・市町村: 宮崎県高千穂町
会場/エリア: 高千穂神社神楽殿
時間帯: 20:00-21:00
内容: 神話の里高千穂に伝わる伝統芸能。三十三番の神楽の中から代表的な四番を披露し、幽玄な世界を体験できる。倭国の伝統文化に触れる貴重な機会。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[16]
タイトル: 宮崎国際音楽祭プレイベント
県・市町村: 宮崎県宮崎市
会場/エリア: メディキット県民文化センター
時間帯: 19:00-21:00
内容: 世界で活躍するアーティストによるクラシック音楽の演奏会。本祭を前に、質の高い音楽を無料で楽しめる。音楽ファン必見のイベント。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 音楽
[17]
タイトル: 桜島大根収穫体験と郷土料理教室
県・市町村: 鹿児島県鹿児島市
会場/エリア: 桜島ふれあい公園周辺農園
時間帯: 09:30-15:00
内容: 世界一大きい大根、桜島大根の収穫を体験。収穫後は郷土料理を学び、地元の味覚を堪能する。食と体験を通して鹿児島の魅力を発見。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[18]
タイトル: 鹿児島イルミネーションフェスタ
県・市町村: 鹿児島県鹿児島市
会場/エリア: 天文館公園、中央公園
時間帯: 17:30-22:00
内容: 鹿児島市中心部が光のオブジェで彩られる。家族やカップルで楽しめるロマンチックな光の祭典。冬の夜を彩る美しい光景は必見。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: イルミネーション
[19]
タイトル: 首里城復興支援チャリティコンサート
県・市町村: 沖縄県那覇市
会場/エリア: 首里城公園特設ステージ
時間帯: 18:00-20:00
内容: 首里城の復興を願い、沖縄の伝統音楽やポップスを披露。収益は復興支援に充てられ、文化継承を応援する。感動と支援が一つになる夜。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 音楽
[20]
タイトル: 沖縄国際映画祭プレビュー上映会
県・市町村: 沖縄県那覇市
会場/エリア: シネマQ
時間帯: 10:00-20:00
内容: 次回開催される沖縄国際映画祭の注目作品を先行上映。監督やキャストによる舞台挨拶も予定されており、映画ファンには見逃せない機会。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
詳細は実際のHPでご確認ください
#九州イベント #今日のイベント #地域イベント November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



