1
食育
0post
2025.11.23 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
“小学生が高級寿司”は食育として良い経験?逆効果?
https://t.co/aOqZefZ21G
「小学生が高級寿司」
全然アリじゃないでしょうか?
私はお店のマナーを守らせることができるという前提で、高級な味を知り、家庭の味やリーズナブルな味も美味しくいただけるなら問題ないと思います。 November 11, 2025
10RP
早速支部に読みに行った後でまた紙の本を読んだ📕
明日アフタヌーンティーしたいな〜
久々アイスボックスクッキー作りたいと思ったけどバターの値段というでかい壁が…
お話も絵柄も本のサイズも可愛いくて最後のジェ様も💘
れち本食育多くていつも野菜とお肉が食べたくなる November 11, 2025
記事拝読しました🌾
樋口さんの笑顔が眩しい✨️
都内の小学校の皆さんにとって手刈りの稲刈りもお米になるまでの行程もなかなか体験できることではないので親として貴重な食育の機会で羨ましいなと思いました!
お昼ご飯を頬張る顔に大満足が表れていますね🍙☺️
娘たちにも美味しいお米をしっかり食べてほしいです🍚
プレゼントいただけたら嬉しいです🍀 November 11, 2025
食育も別にしてません。私が好き嫌いあるし偏食だしなので偉そうに言えないため「好き嫌いはOK、食わず嫌いはダメ」「自分で食べると言ったものは残さず食べる」「デザートは全部食べた人のみ」「どうしてもの時はごめんなさいしようね」ぐらいかなぁ言ってるのは。無理矢理食べさせたこともないです🙇♀️ November 11, 2025
なんだかんだ近代家族主義や父権主義に基づき、個々の家庭や子供の行為を判断や議論するのが好きなんだよな、ニッポン人は。別にどうでもよいじゃんにならず、家族像や子供らしさを求めがちである。 / ““小学生が高級寿司”は食育として良い経験?逆効果?幼少期の経験はど…” https://t.co/ZFaiozcRll November 11, 2025
@KuwagataZaurus3 食育の基本(超短):
1. 食べ物は「薬」
→ 毎日食べるものが体と心を作る
2. 3つのルール
・主食・主菜・副菜を揃える
・野菜→タンパク質→炭水化物の順で食べる
・加工食品・砂糖は週3回まで
3. 子どもに教える一言
「お腹が喜ぶものを選ぼう」
これだけで9割OK! November 11, 2025
配信ありがとうございました!!!終始ドタバタで申し訳ない💦
食育アイドルなのに肉じゃが作ってる最中にブレーカー落としました🫠🫠
国試まで100日切ったので明日の自撮りから毎日勉強記録つけてみんなに応援してもらうよ〜( ᎔˘꒳˘᎔)
#ひなた自撮り練習中 #イザリス https://t.co/FssyoR8yyR November 11, 2025
南ヶ丘牧場の開拓精神や、場内の体験などを通して子どもたちの食育にも力を入れているため、小学生のものづくりの挑戦を応援できるとして今回小学生部門の協賛となりました。
ぜひ遊んでみて、小学生のみなさんが作る世界に動物・食べ物を出演させて「みなみがおか賞」にもエントリーをお願いします! November 11, 2025
今日は倭国ローカルヒーロー祭に行って来たぜ!
赤ベコがモチーフの会津若松市のヒーロー「ベコイザーR(レッド)」さんと、佐賀県の「食育戦士G(ガバイ)ウマカバン」さんとお肉の精霊「飯田うしお」ちゃんに、いちぼぬいと一緒にお写真を撮らせてもらったよ!
そして、毎年恒例の千葉らぁ麺
#霜降いちぼ https://t.co/X5x9uZX9cj November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



