1
風邪
0post
2025.11.28 06:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます☀
11月28日 金曜日の朝です。
今朝は風が強い🌪️
寒いですね〜❄️
風邪などひきませんようにお気をつけを🙂↕️
今日は猫と人の日らしいですよ。
近所の猫は会うと挨拶してくれます🐱ニャ~
本日もヨロシクです
(ΦωΦ)ゝ
良い一日を✨ https://t.co/xjE2CjuAPb November 11, 2025
28RP
おはようございます☆彡
写真は先週、大阪の緑地公園で撮影した黄葉やイチョウ等々です☆彡💛🌼🍁
今日も自分のことや母親の介護の関係で一日動かなくてはならなくハードです💨
※リプ返遅れるのでよろしくです🙏🙇♂️
インフルエンザや風邪など流行っているみたいなのでお気を付けくださいね⚠️
みなさん今日も素敵な金曜日を過ごしてくださいね🌺🥰 November 11, 2025
18RP
おはようございます(˶ᐢᗜᐢ˶)✨
11月28日(金)8℃晴れの朝
今日は晴れ予報
昼間は日差しが届いても
風が冷たく寒い一日になりそう
今月もあと3日で終わりハヤッ
風邪ひかないよう
元気にいきまっしょq(^-^q)
今日も笑顔いっぱい
幸せな一日でありますように☆⌒*/
今日もよろしくお願いします😊💕 https://t.co/4akqBZczT9 November 11, 2025
16RP
11月28日
おはようございます😊😆🤗
今日も寒さに負けず笑顔忘れず元気に無理せず頑張っていきましょうね!ファイト✊‼️*。・+(人*´∀`)+・。*
いつも優しい繋がりありがとうございます❣️
風邪ひかないように気をつけてね(^.^)
素敵な金曜日になりますように!✨
今日も宜しくお願いします🙇♀️
#感謝 https://t.co/OCKC1nDFkA November 11, 2025
15RP
おはようございます☀
11月28日 金曜日🌈
皆さんお待ちかねの平日ラスト金曜日です😌
今週は4日間だったので早く感じた方も多いと思いますが今日もう1日しっかり頑張りましょう👍
夜に出かけたり飲み会の予定がある方は風邪やインフル気を付けて楽しんで下さいね✨
本日も宜しくお願いします😌 https://t.co/i3rnJPcnI2 November 11, 2025
13RP
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃
そこの君!おはようございます🙌
そこのお姉さん、お兄さん、おばちゃん、おじちゃん
フォロワーさん
おはようございます☀️
🥶寒い朝です、体調管理しっかり。
風邪、インフル、コロナに気をつけて。
11月28日 #フランスパンの日🥖
本日もよろしくお願いします(*_ _)❤️🥳🫶
秘密のパスワード🗝
『ℓσνє💛🎀 𝓜𝓨 🎀お布団』
フランスパン🥖を食べて
自分を沢山愛してあげて❤️🌸🎀ིྀ
笑顔が可愛、ニコニコ素敵☺️キラキラスマイル(ღ✪v✪)
💎‧✧̣̥̇‧💍笑う門には福来る💍‧✧̣̥̇‧💎
#今日は何の日食べ物編
#北海道愛のTwitter会
#札幌Twitter会 November 11, 2025
13RP
小麦を摂るのをやめて約2年が経ちました
20年以上苦しんでいた花粉症が完治し
粘膜系の不調が完全に消えました
風邪をまったく引かなくなり
慢性的な鼻詰まりや喉の痛み
後鼻漏による咳やいびきまで消失しました
精製植物油脂と乳製品を断って約2年
便秘や下痢、胃痛などの消化器症状がゼロになり
頭痛、めまい、肩こり、腰痛、皮膚トラブルも消えました
抜け毛は激減し、体臭すら消えました
甘いお菓子や果物、甘い飲み物を絶って約2年
気分の落ち込み、慢性疲労、不眠がなくなり
怒りや悲しみなどの強い感情に振り回されることがほぼなくなりました
腹が立つことがあっても、その感情がすぐ消えるようになりました
以前は「多少の不調があるのが普通」と錯覚していました
しかし今になって分かりました
不調が一切ないこの状態こそが、本来の自分の体調だったということに
そして、長年の不調を引き起こしていたのが
パン、ラーメン、餃子、焼きそば、チャーハン
パスタ、ピザ、フライ、天ぷら、チーズ、ヨーグルト
ケーキ、クッキー、チョコレート、アイスクリーム
ホイップクリーム、コーヒーミルク、ジュース、コーラ…
1 小麦のグルテン
2 精製植物油
3 乳製品
4 甘いもの
これら「四毒」
現代人の多くが日常的に食べているもの
しかし100年前の倭国の庶民は、ほとんど口にしていなかったもの
これらが身体の不調の根源だったことを
自分の身体の変化がはっきり証明してくれました
必死で否定してくる人もいますが
四毒をやめた【経験】もない人の反論にどれほど説得力があるでしょうか
逆に
四毒を控えたことで体調が改善した
長年の不調が治った
多くの人が既に体験している実体験こそが、何よりの四毒抜きの確かな証拠になります
四毒抜きは論より証拠です November 11, 2025
12RP
【口呼吸危険】鼻呼吸だと、鼻の粘膜に抗体があり、細菌やウイルスが侵入するのを防げるけど、”口呼吸”だと細菌が入りやすくて、冷たい乾いた空気が肺に入ってリスクしかない。
❶風邪
❷虫歯
❸湿疹
❹口臭
❺出っ歯
❻歯周病
❻いびき
❼歯並び
❽低体温
❾リウマチ
解消法は…↓
実はまだまだあります。
美容にも最悪。
❿鼻炎
⓫二重アゴ
⓬副鼻腔炎
⓭口のタルミ
⓮鼻が詰まる
⓯アレルギー
⓰老化を促進
⓱朝から疲れる
⓲無呼吸症候群
⓳インフルエンザ
⓴ほうれい線のたるみ
実は舌の筋肉を鍛えると、舌の位置が上顎にくっついた状態になる。そうすると、口が閉じやすくなる。子供も絶対した方が良い運動はプロフです。 November 11, 2025
10RP
☀️おはようございます&こんにちは🌕️
本日は11/28 金曜日にょろ~🐍
1週間もあと1日🐍風邪やインフルに気をつけて手洗いうがいを忘れずにね🐍
関東は晴れる感じなのかな?🤔東北は雨or雪になるかも😰
今週は祝日があったからかなり短く感じるよ🥰
今日も1日よろしくお願いにょろ~🐍 https://t.co/N4ZS5x2lAC November 11, 2025
10RP
おはようございます☀
11月28日 金曜日🌈
今週もラストの金曜日です😊
今日もう1日乗り切って夜の華金、明日からの週末を楽しみましょう🌺
今日は北陸や東北地方は☔になるようなので注意して下さい。
今日も風邪やインフルに気を付けて良い1日にしましょう🍁😷
本日も宜しくお願いします😌 https://t.co/WF1IM9X0Ct November 11, 2025
9RP
邪気とは何か
東洋では、人は本来「正気(せいき)」=生命力によって守られています。
しかし、過度なストレスや環境の乱れ、感情の滞りなどで防御機能が弱ると、外側や内側から「邪気(じゃき)」が入り込み、心身の調和を崩すと考えます。
邪気には主に三つの方向性があります。
1.外から侵入する邪
・風邪(ふうじゃ)…急な冷え、のどや首の不調
・寒邪(かんじゃ)…冷え、痛み
・湿邪(しつじゃ)…重だるさ、むくみ
・暑邪・熱邪…ほてり、炎症
2.内側から生じる邪
・強い怒りや悲しみで「気」が乱れる
・食べ過ぎ飲み過ぎで「痰湿」が生まれる
・思考の持ちすぎで「気滞」になる
3.人や場が持つ邪
・人間関係でのエネルギー消耗
・荒れた場所、過密空間での気枯れ
・恨み、嫉妬、評価への過剰反応
つまり邪気とは「気のバランスを崩すエネルギー」であり、完全な敵というより、
体と心の偏りを教えてくれるサインでもあります。
邪気のサイン
・急に肩首が重くなる
・ため息が増える
・気持ちが乱れる(怒りやすい、悲観的)
・眠りが浅い、悪夢
・背中や腰の痛み
・人混みで異常に疲れる
・部屋に入った瞬間にだるい
これらが重なる時は、邪気を溜めている可能性が高いです。
邪気のセルフケア
◆1 背中を撫で下ろして邪気を抜く
首〜肩甲骨〜背骨に沿って手で下げる
最後に手を振り払う
◆2 みぞおちの緊張をほどく
指で軽く押しながら深く吐く
→不安や執着が抜けやすい
◆3 足湯(塩を一つまみ)
邪気の出口である足元から排出
15分ほど、お湯はぬるめ
◆4 鼻呼吸で「長く吐く」
吸う4秒:吐く8秒
→内側の邪を掃き出す呼吸
◆5 水晶で気を整える
・クリアクォーツを「胸」と「丹田(へそ下)」へ
・数分置き、深く呼吸
→濁った気を吸い上げ、整える
※持ち歩きはポケットか首元がよい
◆6 塩の結界
・玄関に白い天然塩を少量
・寝室の四隅に一時的に置く
→外からの邪を入れない環境づくり
※湿ってきたら交換のサイン
◆7 神社で「正気」を満たす
・鳥居で一礼:外の気を断ち切る
・参道の中央を避け、端を歩く
・柏手で自分の波動を整える
→良い気を補う最短ルート
◆8 笑いと姿勢
胸が上がり、気が巡る
→邪気は「縮こまり」に宿る
仕上げの言霊
「清々しい」
「大丈夫」
「ありがとうございます」
声に出した瞬間、
邪気は居場所を失います。
邪気は、あなたが弱っているサインを見せるために現れます。
「気」を整えれば自然と去っていきます。 November 11, 2025
9RP
目が覚める数秒前から「最高!」と思う朝ってないですか?ズバリ今朝でした。ここ数日のモヤモヤ感、ダルダル感。目の奥の重だるさ。風邪に加えてココロに溜まったプレッシャー。脳みその芯からスッキリして生まれ変わったかのようです。この感覚を忘れずに笑顔で師走を迎えます! November 11, 2025
8RP
おはようございます🌺肌寒い朝ですが暖かくして風邪ひかないように気をつけて週末金曜日元気で笑顔で頑張っていきましょう🌹 https://t.co/nWGpob8fX5 November 11, 2025
8RP
おはようございます🤗
11月28日(金) 気温10°/15° ☀️
昨夜の雨は上がり快晴になりました🌅
冷たい風が吹いて肌寒く感じる朝です🥶
昼間も強風が吹く予報なので暖かくしてお過ごしください✨
風邪やインフルエンザ対策をしっかり取りましょう♪⚠️😷
素敵な金曜日になりますように🍀 https://t.co/lxJVHn2jCh November 11, 2025
7RP
皆さん お早う御座います🔆。°
風邪症状は鼻水と喉痛のみ…
やっぱ黄砂等のアレルギー🤔💭
味覚はまだあるから食える…
トロットロの卵粥でポカポカ😚
兎に角温めまくります✊🏻✨️
皆さん素敵な華金を✨︎🌟︎✨︎ https://t.co/skKUBuZvV7 November 11, 2025
5RP
おはようございます……
昨日の朝
配信後にリモート出社したら
作業通話で
「喉大丈夫ですか
風邪、気をつけてくださいね」
って、言われました
暖房のせいだよな……
いや、そうだよな?
今日もみんなは強く生きれますように https://t.co/RaIlEE3D9y November 11, 2025
5RP
🌸#おはようVtuber🌸
おはフェネ🌸
寒いね
風邪引かないように暖かくして過ごそうね🐾
#11月のVTuberフォロー祭り https://t.co/WCzK6I1LJc November 11, 2025
5RP
昨日(26日)富山家庭教会を訪問したら、韓半島の平和統一運動を推進している平和統一聯合の会員を中心に日韓の婦人たちが、一生懸命にキムチ作りに励んでいた。
倭国では新年を迎える前に餅をつく。韓国ではオンマの愛情と味を伝えるキムチ作りが恒例行事だ。
スーパーで私は少々甘いキムチを買うことが多いけど、今年の冬は本場のキムチを食べて風邪など引かず元気に過ごしたいもの!
いただきます😊 November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



