防衛省 トレンド
防衛省(ぼうえいしょう、英: Ministry of Defense、略称: MOD)は、倭国の行政機関のひとつ。自衛隊の管理・運営及び日米安全保障条約に係る事務を所管する。 本省は「防衛省」と呼称されるが、英称は国防省と倭国語訳されるものと同じである。
「防衛省」 (2024/12/27 21:10) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.05 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
安住さんの厳しさ、凄く良かった。
【安住委員長】
国民民主1回生にも容赦なく一喝
「現役の自衛官制服組に答弁させたい」
安住氏
「戦後長いルールの中で重く積み上げてきたもので、防衛省の組織として責任を持ってここで答弁をしていることを否定するような事は許されない」
→大きな拍手湧く https://t.co/OfomqUmQUm February 02, 2025
82RT
立憲 川内氏
「防衛装備移転円滑化基金」について
「防衛省さんって羨ましい
何に使うか分からないものに400億円、積める
一方、命に関わる高額療養費制度の上限引き上げで200億円削られる
世の中の矛盾、理不尽を感じる」… https://t.co/LMB06RQnkj February 02, 2025
8RT
2/5(水)衆議院 予算委員会 省庁別審査(抜粋)
川内博史議員
防衛装備移転円滑化基金、防衛省さんって羨ましいなと思うんです。何に使うかわからないものを400億積めるんです。他方で、命に関わる高額療養費制度の上限額引き上げは200億削られる。本当に世の中の矛盾、理不尽をものすごく感じます。 https://t.co/ryNhnIIjon https://t.co/mWkcU5Xx81 February 02, 2025
5RT
「文民統制の重みをわきまえて国会はやってきた。行き過ぎたひぼう中傷は看過できない。戦後長いルールの中で重く積み上げてきたもので、防衛省の組織として責任を持ってここで答弁をしていることを否定するようなことは許されない」と一喝
安住委員長が完全に正しい。
国民民主の主張がヤバすぎる https://t.co/nXH9zfFlNn February 02, 2025
3RT
イーロン・マスクのDOGEが実は
トランプ大統領とマスク氏による
アメリカのCIA、防衛省が絡んだ国際的な、コロナウイルスを含む生物兵器開発の闇を暴くための仕組みだった、ということにようやく気づきました。
これはすごいレベルの戦いです。
https://t.co/hWexYX9MIc February 02, 2025
1RT
農業は国防だ‼️
77歳のヒーローとお孫さん✨
倭国国民のために戦ってくれてます✨
待遇を公務員にし、防衛省の幹部になって欲しいです✨ https://t.co/LGqv3KPuch February 02, 2025
事前の理事会で国民民主党も文民統制に反するから制服組の答弁はさせないことに合意している
防衛省の官僚敵視で合意を無視して制服組に答弁させろとか野党の合同ヒアリングより極まっててヤバい
「制服組」出席巡り 安住予算委員長
国民民主議員を注意
https://t.co/LDwuj7PYKZ February 02, 2025
あす、いよいよヒロシの出番です🔥
防衛省の「潜水艦修理契約」に関する問題
など取り上げます‼️
どうぞ楽しみにしててください💪
#川内ひろし @kawauchihiroshi
https://t.co/Lt2hdnlUQq https://t.co/M6bEvWH1We February 02, 2025
20250205 衆院予算委
#川内ひろし 委員
#防衛装備移転円滑化基金
防衛省は使途がなくても400億積める
命に関わる #高額療養費 の上限額を引き上げて200億削る
本当に理不尽
基金での契約はいくらか
官僚
1億円
(ええー)
川内委員
ものすごい無駄
資金コスト、金利かかってんですよ https://t.co/f5OVU7qNBm February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。