防災
0post
2025.11.27 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
#自由民主先出し
📌全てのG20メンバーが責任共有を
高市総理がサミットで提言
<自由で公正な世界秩序へ>
高市早苗総理は11月22日から23日に開催された「金融・世界経済に関する首脳会合(G20サミット)」に出席するため、南アフリカのヨハネスブルグを訪問しました。
G20サミットに出席した各国首脳によって発出された首脳宣言では、領土取得を追求するための武力の行使や威嚇を慎むこと、ウクライナ等における公正で包括的、永続的な平和に向けて取り組むこと、質の高いインフラへ投資することといったさまざまな課題や目標が掲げられました。
今回のG20サミットには、既存のG20メンバーに加え、18の招待国と24の国際機関も参加しました。世界経済をはじめ、防災、債務持続可能性、重要鉱物、人工知能(AI)、ウクライナ情勢、中東情勢といった国際社会が抱える課題を議論しました。
高市総理は記者会見で「分断と対立ではなく、共通点と一致点を見出し、全てのG20メンバーが責任を共有する形で課題解決に向けた具体的な連携と協力を進めることの重要性を強調し、多くのメンバーからも賛同をいただいた」と、わが国が主導し、国際社会の課題解決を行う考えを示しました。
G20サミットは3つのセッションで構成されました。経済成長に関するセッションでは、高市総理はロシアによるウクライナ侵略は国際秩序の根幹を揺るがす暴挙であることを強調し、世界銀行等の国際機関と連携して財務支援や復興支援等も含めたウクライナの平和実現を呼び掛けました。
また法の支配に基づく自由で公正な国際経済秩序を発展させることや、世界貿易機関(WTO)改革への議論活性化、そして10月の日米首脳会談でも強調した安倍晋三元総理が掲げた「自由で開かれたインド太平洋(FOIP)」の促進を唱え、安倍外交を継承する姿勢を改めて示しました。
自然災害の多いわが国は、これまで知見や技術を世界各国と共有してきたことを強調し、今後も干ばつ対策や気象予報技術といったハードとソフトの両面から国際社会の防災に貢献することを表明。
重要鉱物分野では、持続可能な経済成長実現のため、サプライチェーン多角化を目指し、わが国がアフリカから中南米、カリブ地域へ対象地域を拡大することを明かしました。
各国首脳はアフリカの声が国際社会でより一層反映される必要性や多国間主義の下でのG20の継続的活動、来年議長国である米国の下でも協働することで一致しました。
<積極的な個別会談も実施>
G20サミット開催中に高市総理は各国首脳との個別会談も積極的に行いました。
22日には、英国のスターマー首相と初の会談を行い、8月の英空母打撃群の倭国寄港に触れ、今後も安全保障協力を推進することで一致しました。
また同日ウクライナの和平に関する関係国首脳会合が欧州連合(EU)主導で開催され、わが国はアジアから唯一参加し、イタリアのメローニ首相らと言葉を交わしました。
23日には、ドイツのメルツ首相と経済安全保障分野での協力強化、インドのモディ首相とはFOIP実現への連携、南アフリカのラマポーザ大統領とは鉱物資源をはじめとしたサプライチェーン構築への官民連携を確認しました。
https://t.co/nNVnIea1PK
#ニュース #購読者募集中 November 11, 2025
2RP
佛教大学ガチ勢(になってほしい)クイズ315
Q.佛教大学FASTは「 」クル活動をとおして地域の防災について実践的に学んでいます。
「」に入る言葉はなんでしょう?
●おはぶったんです🌈
本日もよろしくお願いします✨ https://t.co/mPLAyVrxLJ https://t.co/YeBVtZsKkD November 11, 2025
2RP
「このお砂糖であんたも天才になれるよ」と母に言われました
❌天才は忘れた頃にやって来る
遅れてきた天才つっちーノーベル賞狙います✨🤤
11月27日
今日はノーベル賞制定記念日✨
⭕️天災は忘れた頃にやって来る
日頃から防災意識を⚠️
皆さま✨
いつもありがとうございます✨😊
今日も素敵に👍✨ https://t.co/dV7wz6HHBu November 11, 2025
1RP
📻あさのそなえじお📻
皆さん、おは防災!
11月27日、木曜日。
時刻は朝の7時を回りました。
防災情報番組「おはよう!小町さん」
防災案内人の小町です。
本日のテーマは、「非常持ち出し袋の見直しはどのくらいの頻度で行えばよいのか」というご質問です。
リスナーネーム「はなぞの」さんからのお便りをご紹介します。
✉✉✉
小町さん、おはようございます。
非常持ち出し袋を作ったのは一年ほど前なのですが、何をどのくらいのペースで見直すべきなのか迷っています。
特に食品や電池など、劣化があるものが心配です。
見直しのタイミングを教えてほしいです。
✉✉✉
ご質問、ありがとうございます。
非常持ち出し袋は、一度準備したら終わりではなく、定期的なメンテナンスがとても大切です。
時間とともに食品の賞味期限は近づきますし、電池や薬などは知らぬ間に劣化が進んでしまいます。
また、家族の状況や季節によって必要なものが変わることもあります。
見直しの基本は、「年に二回」を目安にしていただくことです。
おすすめは、気温が大きく変わる春と秋です。
季節ごとに必要な衣類を入れ替えるタイミングと合わせることで、負担がぐっと軽くなります。
さらに、食品と電池については、賞味期限や使用期限をチェックしながら、早めに入れ替えていくのが安心です。
もし定期的に把握するのが難しい場合は、新しいものを買ったら古いものを使い、使った分だけ非常袋へ補充する循環が便利です。
家族構成が変わった時や、健康状態に変化があった場合も要注意です。
たとえば赤ちゃんが生まれた、薬が増えた、通院先が変わった、アレルギーが分かったなど、生活の変化に合わせて中身を調整していくことが必要になります。
非常持ち出し袋は、「いつ使うかわからないもの」だからこそ、「いつでも使える状態」にしておくことが最も重要です。
はなぞのさんのご家庭にも、安心の備えがきちんと整いますように。
それでは皆さん、どうか今日もご安全に。
また明日も、おは防災! November 11, 2025
1RP
おはようございます♪
今日は防災士の資格講習を受講。
いつもより通勤距離が半減🥰
相棒は、#Tudor ミニサブ君と❣️
動きやすいビジカジで気楽にね。
2日間の講習後、明日は試験も…
投資は米国株🇺🇸はエヌビディアの
株価が回復❤️🩹基調ですね!
皆さま、今日も素敵な一日を☆ https://t.co/Onf3rJusOI November 11, 2025
非常食は、もう味で我慢しない!
アルファフーズの米めんシリーズはお湯を注ぐだけで本格的な美味しさ🍜
✅ 2食入り¥1,500(送料込)
✅ 4分で完成する時短調理
✅ 食物アレルギー特定原材料等不使用
しょうゆラーメン味とうどん味をセットにしました。
災害備蓄を始める最初のステップに最適です👍
#非常食 #ローリングストック #米めん #防災初心者 #アルファフーズ November 11, 2025
@bousaikomachi 小町さん、おはようございます🌤(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚
やる気スイッチが見つからな時ってありますね🤭
それでもコツコツ備えた防災の知識があれば何とかなりそうな…そんな予感🥰
今日もありがとうございます
素敵な木曜日になりますように•*¨*•.¸¸🍁❄️🍂 November 11, 2025
昨日 #公明党千葉県議会議員団 として、#熊谷知事 に対し2026年度予算編成に対する要望書を提出 会派として来年度に向けて取り組むべき施策を9分野263項目を
私からは県立防災センターの拡充、部活地域移行の推進、保育の無償化、千葉県のSDGsへの全庁挙げての積極的な取り組みを知事に直接要望🤚 https://t.co/seVpAFahZC November 11, 2025
家族に「防災の話をしよう」と思っても、反応が薄い日があります。
疲れている時や、気持ちに余裕がない時は、聞く方も大変なんですよね。
だから私は、話すタイミングを変えてみることにしました。
“伝える”より“待つ”。それもひとつの備えだと思っています。 November 11, 2025
すごい✨ 1万点も購入されてる!
by Amazon 会津産 無洗 精米 コシヒカリ 5kg
https://t.co/QSckPDlVXH
これは外せない
防災備蓄 イオン 会津よつば ヤマダ 備蓄米
#ad 🔻Amazon🔻 11/27 08:33 November 11, 2025
@TanesenWhale 通知されておらず、遅れました💦
ごめんなさい。
一括クジラさん、ありがとうございます☺️
そうなんです…💦
気がつくと、防災に対する意識って
だんだん薄くなりがちで定期的に呼びかけて自分自身も改めて気を引き締めて
いきたいと思っています! November 11, 2025
御坊南ロータリークラブ様から同クラブ50周年を記念して、ビジネスプロジェクター1台と災害用トイレ処理セット600セットをご寄贈頂きました。本市防災行政へのご協力ありがとうございます。
寄贈物品は、防災啓発等に活用させていただき、市民の防災意識の一層の向上に繋げてまいります。 https://t.co/MeYElpKwkD November 11, 2025
昨日テレビでイギリスで起こったタワマン火災を見て、家族で怖いよね。って話していたら香港のマンションで大火災。
マンションでの火災は本当に恐ろしい。
普段から防災意識を持っておかないと。
香港火災 過失致死疑いで3人逮捕
#Yahooニュース
https://t.co/bJtMwWCS8r November 11, 2025
白桃 缶詰 EO4号 24缶セット 業務用 大容量 まとめ買い 東北産 もも 缶詰め 白桃缶詰 もも缶詰 桃の缶詰 桃 フルーツ 果物 美味しい缶詰 フルーツ缶詰 桃缶 果物缶詰 果物缶 国産白桃 2つ割 美味しい桃 備蓄品 非常食 保存食 缶詰食品 フルーツ缶 果物の缶詰 防災食料品
https://t.co/Mgxw0R8hug November 11, 2025
迷い人発見のお知らせ
草加警察署からのお知らせです。
11月26日に情報配信しました、8歳男の子の迷い人については、発見となりました。
皆様のご協力ありがとうございました。
※本メールの内容については緊急情報ではないため、防災行政...
https://t.co/randnn4a5b November 11, 2025
おはようございます😊
11/27(木) #小樽 #天狗山
山頂で消防訓練を実施!
停電で厨房から出火を想定し、外国人観光客を含むお客様の避難誘導や消火器訓練を行いました🧯
11/29(土)からの冬期営業に向け、安全第一で準備を進めています!🚒✨
#防災 #天狗山 #消防訓練 #安全第一 https://t.co/sdU4FCe7SH November 11, 2025
オール電化多いしうちもだから、地域の自主防災の方がカセットコンロをわざわざ小学生一人一人順番に点火させてくれたのもとても良かったなと思った。 https://t.co/wNknianesm November 11, 2025
不特定多数の人が使うような建物には、非常時の避難ルートや消火器防災設備の位置なんかを示した案内図が掲示してある場合が多いわよ。だいたいでもいいから把握しておけば、万が一の際にも慌てずに対処できるから見ておいて損はないわよ。【Auto-0130】 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





