長塚圭史 芸能人
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【RADIOKAAT Vol.38公開!】
#KAAT 芸術監督 #長塚圭史 が毎回素敵なゲストをお迎えし、主催公演の裏話や見どころをお聞きする #RADIOKAAT
11/14(金)から開幕する KAAT×城山羊の会『勝手に唾が出てくる甘さ』から出演の #岩谷健司 さんと #岡部たかし さんをお迎えした第38回を公開しました!
📻 https://t.co/RT8NGsclT9
是非お聴きください!
#虹~RAINBOW~ November 11, 2025
11RP
ステージナタリーさん、
いつもありがとうございます🤝
長塚圭史のコメントも掲載されています!
お時間ある時に是非ご覧ください。
#阿佐ヶ谷スパイダース
#さらば黄昏 #小劇場楽園 https://t.co/LvU8vO2NWn November 11, 2025
6RP
🕸️#さらば黄昏🕸️
本日もご来場ありがとうございました!
今回もパンフレット・Tシャツ・ガチャガチャと物販が充実しております。
劇団化してから初の戯曲本も販売中!
長塚圭史の直筆サイン入り!🖊️
「さらば黄昏」を何度でもお楽しみいただけます。
この機会に是非!
#阿佐ヶ谷スパイダース https://t.co/ByoNvzSCip November 11, 2025
6RP
帰宅したらKAATの公演の案内が届いていた。観たい演目がこのところないので横浜へ行くことも絶えたが、今回の案内でも行きたいのはないなあ。なんで岡田利規なんて空虚な愚物をあんなに重複して使うのだろう。それを含めて、長塚圭史芸術監督、この数年、明らかにおかしいと思う。 November 11, 2025
1RP
🕸️お知らせ🕸️
上演中の新作公演『#さらば黄昏』の戯曲本をなんと通販でも発売します📕📚
初版200部は長塚圭史のサイン入り。
『さらば黄昏』の世界をお手元で、いつでも味わっていただけます。
価格2,000円(税込)
ご購入はこちらから
→https://t.co/T0zgfmJGie
#阿佐ヶ谷スパイダース https://t.co/M0Syeu0dIe November 11, 2025
1RP
海乃美月 月城かなと 今夜ロマンス劇場で 月組作り込んだ恋物語 文学座光る吉野実紗 宝塚歌劇団 長塚圭史 KAAT 読売新聞https://t.co/S1O7GOnEv0 November 11, 2025
つげ義春原作、山下敦弘監督、長塚圭史と山本浩司に尾野真千子他出演「リアリズムの宿」を。いやはや、オノマチの大物感が凄まじいです(笑)。皆さんお好きな「リンダ リンダ リンダ」も勿論ですが、本作の意味がなくて意味のある映像詩みたいなところがお見事なのです。U-NEXTで観られます。お勧め。 https://t.co/zC5TwEtJDL November 11, 2025
「甲府で流行った芝居は江戸でも流行る」。
甲斐国には、亀屋与兵衛のように文化で街を動かした人がいました。
神奈川では黒岩知事が“マグカル”を掲げ、長塚圭史さんをKAAT芸術監督に迎えています。
文化は、人が動かし、街が育てるものだと感じます。
#べらぼう #こうふ亀谷座 https://t.co/qHTau7bwnx November 11, 2025
「甲府で流行った芝居は江戸でも流行る」。
甲斐国には、亀屋与兵衛のように文化で街を動かした人がいました。
神奈川では黒岩知事が“マグカル”を掲げ、長塚圭史さんをKAAT芸術監督に迎えています。
文化は、人が動かし、街が育てるものだと感じます。
#べらぼう #こうふ亀屋座 https://t.co/7kY3nSXVpf November 11, 2025
井川さんと板谷さんが共演したtokyo.soraは何も起こらないで淡々と映像が流れていく感じの作品
西島くんとか長塚圭史さんも出てたし
映画館でも観たしDVDも持ってる
#Aスタプラス November 11, 2025
『KAAT芸術監督の長塚圭史さんが最初にお話しされて印象に残っているのは、この劇場は神奈川の公共劇場なので、神奈川の人たちにとって必要である場所にしたいとおっしゃっていた』
元神奈川県民としては何か嬉しいです✨ https://t.co/lXJ3QJMWMK November 11, 2025
<PR>
映画「バケモノの子」
プライムビデオでレンタルできます
https://t.co/vBLi6zB2BV
役所広司, 宮﨑あおい, 染谷将太, 広瀬すず
津川雅彦, リリー・フランキー, 大泉洋, 山路和弘
宮野真守, 山口勝平, 長塚圭史, 麻生久美子, 黒木華
諸星すみれ, 大野百花 November 11, 2025
KAATの懇親会で話したことに耳を傾け、形にしてくださった芸術監督の長塚圭史さん🌈(本当に嬉しかった😭)
主宰している劇団、阿佐ヶ谷スパイダースの新作「さらば黄昏」
御礼を伝えにうかがう予定です😊
楽しみだな。
皆の夢や願いもたくさん叶いますように✨皆のこともいつも応援してまっす💪 https://t.co/c9YNULX5hg November 11, 2025
以前『蛙昇天』の時に長塚圭史さんの演出をスタッフとして見ていて一番感銘を受けたのがこの点でした。
ここの段階の組み方が実に見事で、公募で集まった人達なのに本番前には高いレベルでの共通言語が生まれてて、「え?本当に今回初めましての人達なの?」と驚かされたのを今でも鮮明に覚えてます。 https://t.co/OaWDvW7OEv November 11, 2025
#阿佐ヶ谷スパイダース
『 #さらば黄昏 』を観劇してまいりました!
約20年ぶりの阿佐スパ
は、論理と感情が乱暴にぶつかり合っておりました。この乱暴さが好きなのです。
終演後は、なんと #長塚圭史 さん自らが案内人となってのバックステージツアー!!
実際に圭史さんと一緒にステージ上に立たせてもらって照明の眩しさや熱さを経験できたり、楽屋を見せてもらったりできるんです。なぜこのセットになったか、役者の立ち位置をどう工夫したかなど、舞台創りの裏側まで聞けて楽しかった!!
圭史さんのサイン入り上演台本も購入でき、芝居プラスアルファの充実した1日になりました。
阿佐ヶ谷スパイダースのサービス精神、言い換えれば演劇や劇場に目を向けて欲しいという思い、凄いな。 November 11, 2025
2025/11/16
阿佐ヶ谷スパイダース さらば黄昏 at 小劇場楽園
久々の観劇、久々の阿佐スパ。久々の楽園。これぞ阿佐ヶ谷スパイダース、これぞ長塚圭史っ感じで最後まであっという間。バックステージツアーも興味深く、また観に行きたくなりました。最高でした。
#さらば黄昏 https://t.co/qMkkCwckec November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



