オカルト トレンド
0post
2025.11.22 19:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
電子レンジの問題は
栄養が飛ぶとか、風味が落ちるとか
そんな表面的な話じゃない
──もっと根源的
「食べ物が持つ秩序が壊れる」という問題だ
マイクロ波は水分子を一瞬で激しく揺らし
本来のやさしい対流ではなく
分子そのものを乱暴にかき回す加熱をする
この瞬間
タンパク質は折りたたみ構造を失い
水の水素結合ネットワークは切断され
本来そこにあった情報が消える
食べ物はカロリーではない
ひとつの生命だった
生命は秩序であり、位相であり、波動だ
その秩序を失った食べ物は
体に入った瞬間 ノイズとして認識される
1970年代ソ連の科学者が使用を禁じたのは
宗教的な恐れではなく
レンジ加熱食を摂取した後の血液で
免疫系のストレス反応と酸化変化を
ハッキリ示してしまったからだ
つまり
「体はこれを食べ物として扱っていない」
という事実
ミトコンドリアは秩序ある電子の流れを
燃料にしているそこへ
位相を失い電子配置が乱れた物質が入る
どうなるか?
──ATPは作りにくくなる
──活性酸素は跳ね上がる
──疲れやすさや頭の重さとなって現れる
これはオカルトではない
エネルギーの調和の話
生命が何を生命と認識するかの話
電子レンジは「時間短縮」ではなく
秩序を切り捨てて得た便利さだということ
その代償を払うのはいつも身体であり
あなたの生命場(フィールド)だ。 November 11, 2025
10RP
#プレミアムノベルゲ制デー
自作ノベルゲーム [ファントムゾーン・P-ROOM]
オカルト・SF・伝奇ファンタジー
制作ラストスパートです
※現在アップデート対応中、作業後改めてお知らせ致しますhttps://t.co/FzqVQTXL7Z
#ゲーム制作 #indiedev #gamedev #indiegame #indieGameDev https://t.co/wXpniAo0xq November 11, 2025
3RP
#拡散希望
#カクヨム
#カクヨムコン11
七人の男女に共通する業と、死と隣り合わせの恐怖。ばらばらだった彼らを、やがて一つの運命が導く。
恐怖のオカルト群像劇、開幕──。
「黒い母 影のない國」
【三.二〇二五年九月二日 朝から昼まで】
【七.ミゲル・ジョーンズ】
https://t.co/BcSHpE5jwI November 11, 2025
3RP
本日の動画は、怪談回まとめ最新版です!!
最新の10本見ましたか??
作業用に是非聞き流してください!!
https://t.co/QVCYOYX8WY
#怪談 #オカルト #怖い話 #まとめ #作業用 #BGM https://t.co/sHClU7UbBM November 11, 2025
2RP
現パロ板垣カノエ先輩(東京私大理系学部3年)(オカルトサークル副部長)(2年前に彼氏と別れた)(後輩の俺に良く構ってくれる)(神田でホラー映画見るのが好き)
とかいう化け物を生み出してしまい、俺は November 11, 2025
2RP
集団ストーカーの問題を国会で取り上げるには
陳情や請願といった制度を利用して政治家や政党に働きかけることが、最も現実的な手段となります。
現在、この問題は「個人的なトラブル」「明確な証拠がない」といった理由で公的な対応が難しい状況ですが、以下の方法で国会での議論を目指すことが可能です。
1. 国会議員への働きかけ
最も直接的な方法は、国会議員に被害の実態を理解してもらい、国会の場で質問してもらうことです。
・陳情・要望
被害者団体などが中心となり、集団ストーカー被害の深刻さ、現状の法律の不備、公的支援の必要性を訴える陳情書や要望書を作成し、個別の国会議員(特に総務委員会、法務委員会、内閣委員会などに所属する議員)に提出します。
・議員面会
事務所を訪問し、具体的な被害記録や客観的な証拠(可能な範囲で)を提示して直接説明することで、問題への関心を高めてもらうよう努めます。
・超党派の議連
特定の議員だけでなく、問題意識を持つ複数の政党の議員に呼びかけ、超党派の議員連盟(議連)を立ち上げてもらうことを目指します。議連ができれば、組織的な活動や政策提言がしやすくなります。
2. 国会への請願制度の利用
倭国国憲法では、誰でも国会に請願する権利が保障されています。
・請願書の提出
「集団ストーカー対策の法整備を求める」といった内容の請願書を作成し、国会議員の紹介を得て衆議院または参議院に提出します。
・審査
提出された請願書は、各議院の専門委員会で審査されます。委員会で「採択」されれば、内閣(政府)に対し、その請願の実現に努めるよう求めることになります。
ただし、紹介議員を見つけることや採択されること自体が難関です。
3. 社会的な認知度と世論の形成
国会議員が動くためには、その問題が「世間から注目されている」「多くの有権者が関心を持っている」という認識が必要です。
・世論への訴え
署名活動、シンポジウムの開催、インターネットでの情報発信などを通じて、一般市民やメディアの関心を引きつけ、世論を形成する努力が重要です。
・海外事例の提示
海外で同様の嫌がらせがどのように扱われているか(例:米国欧米の組織的ストーカー対策など)を調査し、倭国の政治家やメディアに提示することで、問題の国際的な視点での議論を促すことができます。
現実的な課題
国会で取り上げることは非常にハードルが高いのが現状です。
・証拠のハードル
政治家が国会で質問するには、裏付けとなる事実や客観的な根拠が求められます。
・信憑性の問題
現在、集団ストーカーはオカルト的なイメージや被害妄想と結びつけられることが多く、真剣な政治課題として取り上げられにくい傾向があります。
これらの方法を組み合わせ、地道な活動を続けることが、国会での議論につながる唯一の道筋と言えます。
記事より引用 November 11, 2025
2RP
音楽やってると、そういう人に一杯出会うからねぇ…DTMerならプラグインコレクターがその典型で、そこにオーディオオカルト入ってくると救いよう無くなる。
そういう人達は大体無自覚でシゴデキ気取ってるパターン多い印象。 https://t.co/ZvBmNmGcDV November 11, 2025
1RP
#BLアワード2026 対象作品は
🧑🏫オカルト教師×こっくりさん🦊
『#嘘憑きキツネツキ』
気づけばちるちるさんで神評価99…!?ありがとうございます!
実は表紙などにある十円玉の製造年が昭和五十七年だったりします👌
これを機に読んだりポチったりしてくださいませー!
https://t.co/thmfS4xIf2 https://t.co/H6nLMRpUAL https://t.co/rgB8QLDDVu November 11, 2025
1RP
“Pixiv FANBOX”を更新しました!
《短編小説『考崎十時の怪談配信case1』リリース!の更新です!》
タイトル通り怪談・オカルト短編小説です。
あらすじなど下記↓URLからお読みできますので、是非ご一読ください!
https://t.co/8cvU5L4deI November 11, 2025
1RP
11月24日より配信のQpa vol.168にて
新連載『アンラッキーキューピッド』はじまります👻🏹
口の悪い世話焼き✖️不運体質のオカルト(?)ドタバタラブコメです!
配信日にまた改めてお知らせします! https://t.co/46Uu4LCXqQ November 11, 2025
1RP
向こうにはXファイルとかあるけどあれは集団制作なんだよぬ、チームでやらない限りネタの拾い方とか転がし方なら多分倭国のラノベの方がうまい
伝わるかわからんけど「シグマフォース」より「プリズマイリヤ」の方が魔法やオカルトの転がし方はよくできてるって感じなんぬ November 11, 2025
半分ぐらいは荒唐無稽なオカルト陰謀論なんだけど、残りの半分は科学的に否定しきれない部分もあって、たとえば「アポロは月へ行っていない」陰謀論のように核路を否定した上で統一・包括的に説明できるほどの材料は集まっていない。
#ガラプロ世界 November 11, 2025
「夢詣」読了。見続けると死に至る夢に感染した精神科医と呪夢の都市伝説を追うオカルトライター。2人の視点でお話は進みます。表紙と帯で察しましたがあの神話+民俗学ホラー、見覚えのある描写やワードが色々出てきて楽しいです。描写も丁寧で惹き込まれる物語でした、次回作も楽しみな作家さんです。 https://t.co/iMNr32Y9dL November 11, 2025
#読了『ただし少女はレベル99』(汀こるもの)シリーズ5作品読んだ。強力すぎるパワーを持つ女子中学生を描くオカルト連作短編集シリーズ。二人の天狗が好き。「レベル」は作中には一切出てこないけど、視点人物の友人たちに関わって人間らしくなっていくことを表しているのだろうか。 November 11, 2025
芝さんのおばあちゃんの極楽温泉もお母さんの話も怖い話の中にもちょっとほっこり✨さすがトークうまい👏
#モグライダー
#ジャパンオカルトアーカイブ https://t.co/MuhLDNYaUW November 11, 2025
当たるも八卦当たらぬも八卦だけど
何だか気になっちゃうの面白いよね😁
今日は11/22、いい夫婦の日だね!
そう言ったらさ?
『言い掛かりです!( ー`дー´)キリッ』
…それを言うなら【こじつけ】では?🤣
占いは基本信じないようで
オカルトもオバケなんていない派だし
マイペース君だわぁ〜ꉂ🤣𐤔𐤔 November 11, 2025
ブラックフォン2をみた
兄妹がまずでかくなってのに驚き続編でありながら前作とは違う攻め方で個人的にはいい続編だと思った💡
ホラー色が強くなってオカルトスリラーって感じで前日譚要素もありだけど現在進行系でかつ家族物語で私はいいと思った♪
#ブラックフォン2 https://t.co/ImIebe3C2s November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



