金融庁 トレンド
0post
2025.11.22 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
不動産価格の値上がりでうま味が増したのか。高齢者の住宅を安く買いたたき高値で転売するリースバック商法にとうとう銀行まで参入。
地銀は住宅ローンを延滞した高齢者を不動産会社に紹介し手数料をもらい、そのうえ住宅売却代金で高齢者に債務の一括返済をさせる。
ある信託銀行は「空き家対策」を口実に自治体と連携。自治体から独り暮らしの持ち家高齢者のリスト(個人情報漏えいの疑い)を入手し、リースバックへ勧誘。
高齢者には「家賃を払えば住み続けられますよ」といいながら、そのうち追い出す悪質な例もあとを絶たない。
銀行の逸脱したやり方は金融庁も対処すると答弁(11月21日参院消費者問題特別委員会)。いまや強欲金融資本主義は社会悪です。
ひきつづきこの問題を国会で取り上げていきます。 November 11, 2025
115RP
税金「年々上がります」
物価「年々上がります」
為替「37年振りの円安です」
政府「老後は3000万円必要です」
会社「給料は30年間横ばいです」
厚労省「なので副業を推奨します」
金融庁「投資を推奨します」
児童手当「けど所得制限を設けます」
倭国人でよかったこと何もないな November 11, 2025
42RP
🌠Binance Japanの重要アナウンス❣️PayPayマネー連携サービス開始!🎁🌠
PayPayマネーとの連携サービス内容がついに明らかに!✨
Binance JapanのPFでPayPayマネーを使って購入・売却が可能になりました‼️🎉
/
👑5000円分の(🅿️ay or USDT🪙)❣️🥳
\
🔻応募
1⃣ これをRP♻️
2⃣ 引用元をRP♻️
⏰ 12/13〆
🔻確率超UP‼️
3⃣ Join+KYC(要リプ📷)
https://t.co/60a6ES4Gwb
🌈Binance Japanについて🌈
世界最大級の暗号資産取引所『Binance』の倭国法人!
暗号資産交換業者として金融庁にも登録!
安全・信頼性を重視したBCエコシステムを提供しています!
🌈PayPay🌈
7,000万人以上が利用する国内最大級キャッシュレス決済サービス!
倭国全国の加盟店で各種支払いや決済、ポイント運用など便利な利用方法が多数!
🌈PayPayマネーの連携サービス🌈
✅ PayPayマネーの入金を通じて暗号資産の購入
(PayPayポイントも利用可能)
✅ 24時間365日取引可能 (1,000円~)
✅ 出金手数料110円/1回
心待ちにしていたPayPayマネーとの連携サービスがついに始動!
仮想通貨がさらに身近になって取引も手軽にできちゃう⁉️
これからBinanceの口座を開設する人はチャンス‼️✨
Binance Japanの『はじめようキャンペーン』もチェックしよう!
最新情報は公式サイトでチェック‼️👀
#BinanceJapan #PayPay November 11, 2025
25RP
AMT出身金融庁出向経験ありの弁護士が謎の非弁っぽい事務所の一人代表になってしまっているのを観測してかわいそうなきもちになっている。四大行くよりまちべんになったほうがいいよ。 November 11, 2025
1RP
金融担当大臣を筆頭に金融庁監督局長らの官僚達は常に被害者側では無く、スルガ側の主張を代弁するのが全く理解出来ません‼️💢「シェアハウス事件」を見ても分かる通り、スルガに組織的不正がある事は、もはや疑いの余地はありませんが、財務省・金融庁にも目には見えない、組織的不正みたいなものが感じられます☠️ November 11, 2025
倭国初の仮想通貨の投資信託、運用大手6社が検討 金融庁解禁にらみ
https://t.co/5QpaQ1BxL1
ビットコインの投資信託があればですが、腰がひけつつもちょっと買って遊んでみたい気がします。ビットコインそのものは取り扱い面倒です。
#資産運用 November 11, 2025
倭国初の仮想通貨の投資信託、運用大手6社が検討 金融庁解禁にらみ
https://t.co/5QpaQ1BxL1
ビットコインの投資信託があればですが、腰がひけつつもちょっと買って遊んでみた気がします。ビットコインそのものは取り扱い面倒です。
#資産運用 November 11, 2025
📊「透明性ガチ勢」ステーブルコインが倭国から登場
ステーブルコインって、裏付け資産が“本当にあるのか問題”でたびたび炎上しますよね。JPYCはそこを意識して、準備資産の透明性とユーザー保護をかなり重視した設計になっています。
改正資金決済法の枠組みに乗ることで、
・資金移動業者として金融庁に登録
・準備資産の管理ルールや分別管理
・利用者財産の保全スキーム
などが法律ベースで求められるため、これまでの「ホワイトペーパーを信じるしかない」タイプのステーブルコインと比べると、仕組み上の安心感は一段上がる形です。
一言で言えば、
「どこの誰が、どんなルールで運営しているか」が見えやすいステーブルコイン
というイメージです。
もちろん、規制下だから絶対安全というわけではありませんが、「透明性」「説明責任」が制度的に求められる点は、長期的にはかなり大きいと感じています。こうした動きが広がれば、倭国発Web3への期待感もじわじわ高まりそうですね。
@kuripuxyz をフォローすると
☑ビットコイン・イーサリアム・XRPなどの基礎から稼ぎ方までわかる
☑初心者向けにWEB3・エアドロ・ミームコイン情報をわかりやすく発信
☑少額から資産形成する実践ノウハウを学べる
#ブロックチェーン #web3 #DeFi
#JPYC #透明性重視ステーブル November 11, 2025
PI NETWORK 新闻:官方公告 PI NETWORK 的历史性时刻
Pi Network 已正式发布符合 MiCA 法规的欧洲联盟白皮书。
该文件标志着 Pi 历史上最重要的监管里程碑之一。
**主要亮点:**
- Pi 正式寻求在欧盟/欧洲经济区范围内交易许可。
- 符合欧盟《加密资产市场法案》(MiCAR)。
- 完全遵守欧洲法律标准。
**首个欧盟交易所上市已计划:**
- 日期:2025 年 11 月 28 日
- 交易所:OKCoin Europe Ltd (OKX Europe)由马耳他金融服务管理局 (MFSA) 授权,符合 MiCA 法规
**MiCA 白皮书由 PiBit Ltd 提交:**
- Pi Foundation 全资子公司
- 根据全面的多司法管辖权法律结构建立(英属维尔京群岛、开曼群岛、美国、马耳他)
**Pi 不被分类为 MiCA 下的实用代币:**
这允许 Pi 作为更广泛的加密资产合法运行,而不局限于服务访问用途。
**Pi 被认可为拥有自己代币、供应、共识和生态系统的 Layer-1 区块链:**
- 最大供应量:1000 亿
- 流通供应量:约 82 亿
- 共识:SCP/FBA
- 费用:0.01 Pi
- 去中心化 Pi 钱包
- 全球 KYC 框架
---
**为何重要:**
此 MiCA 白皮书表明 Pi Network 正以完全合规的方式进入全球监管领域。
它打开了以下的大门:
- 在欧盟范围内进行合法交易
- 获得机构认可
- 向开放主网经济迈出重要一步
- 为 Pi 作为数字资产带来更强的全球信誉
---
**新的篇章开始了。**
世人终于见证了 Pi 从愿景转向监管和全球整合的过渡。
祝贺所有先锋者。全民普及的旅程正式启动。
JoJo
#PiNetwork #MiCA #OKX #CryptoNews #Pioneers #Web3 #Blockchain
---
P.S. 全球 GCV 核心团队鼓励世界各地的先锋们团结起来,与 Pi 和 GCV 一起构建一个公平、基于共识和可持续的数字经济。让我们一起前进!
加入全球 Pi 运动的 Telegram 群组:[https://t.co/qCTzCzmt1D]
---
点赞、分享并评论以支持 GCV,并帮助推动这一运动走向全球!
@PiCoreTeam @dorisyincpa @lurima_pi @NoncePadja @JasonWong_Pi @mousaviradmajid @Kamraniyan @oliverndati @AbiolaCherif @mrbhenderson @HerineMako37549 @Lowcupking @SiourySamer @kaserekatresor1 @YohanesHelebak @rameshb_shetty @ange_expedit @ArtSolival @RAJKUMA65328491 @AliYanik65 @LIENCHE0307 @Samah_s30320 @Ruengaroon2481 November 11, 2025
本日の財政金融委員会において、多くの議員がスルガ銀行不正融資について質疑をしてくださいました。
誠にありがとうございます。
7年以上も金融庁の業務改善命令を無視する銀行は、この際銀行免許をはく奪しても良いのではないでしょうか。 https://t.co/0G1cE9DyWX November 11, 2025
まだ、NISAというものが良くわかってない人は金融庁のPDF見た方がいい。
今のご時世で積立投資がいかに大切かということを国がしっかりと教えてくれます。
「まだいまいちよくわかってないんだよね...」という方、結構損しちゃうので、
いますぐ【NISAを利用する皆さまへ】でネット検索。すぐ金融庁のPDFが出てきます。
#NISA
#新NISA November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



