1
金沢市
0post
2025.11.29 07:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
J2昇進がかかった大事な試合‼️⚽️
11/29(土)15時開始
金沢ゴーゴーカレースタジアム
ツエーゲン金沢vs
鹿児島ユナイテッドFC
みんなでツエーゲン金沢を応援しよう‼️📣
#ツエーゲン金沢
#明治安田j3リーグ
#金沢市 https://t.co/p6BpyMdhW4 November 11, 2025
来週は金沢で初雪⛄?!
寒くなると食べたくなる焼き芋🍠
地域の交流拠点となっている金沢市の焼き芋屋で映画上映会がスタート!店主の金岩宏二さんと山木美恵子さんをお迎えした #かがのとラジオ📻
#ツエーゲン金沢 J2昇格プレーオフへの進出条件は!!
聴き逃し配信中です👇
https://t.co/XVrQWe4slc https://t.co/EJIf7MT7Yx November 11, 2025
"紅葉しっとり、雨の武家屋敷 金沢" - 北國・富山新聞 #SmartNews
金沢市の長町武家屋敷跡では赤く色づいた庭木や石畳の道が雨にぬれ、外国人観光客がしっとりとした晩秋の風情を楽しんだ。 https://t.co/Z3rHfG3UlU November 11, 2025
BOLD WILL HOLD. by MADBUNNY®
石川県金沢市で個展を開催させていただきます。
金沢での個展は実に2011年以来の14年ぶりとなります。
*11/29(土)~12/7(日)まで在廊を予定しています。
*来場者の皆様全員に素敵なプレゼントをご用意しております。
*ギャラリーの定休日にご注意ください。 https://t.co/chJkevWjiD November 11, 2025
本日の中部イベント情報
[1]
タイトル: 名古屋城 冬のライトアップ
県・市町村: 愛知県名古屋市
会場/エリア: 名古屋城
時間帯: 17:00〜21:00
内容: 名古屋城が冬の夜空に幻想的に浮かび上がるライトアップイベント。歴史的建造物と光の競演が楽しめる。温かい飲み物や軽食の販売もあり、ロマンチックな夜を過ごせる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[2]
タイトル: 東山動植物園 紅葉まつり
県・市町村: 愛知県名古屋市
会場/エリア: 東山動植物園
時間帯: 09:00〜16:30
内容: 広大な園内で見頃を迎える紅葉を観賞できる。動物たちとの触れ合いや、植物園ならではの珍しい植物も楽しめる。家族連れやカップルに人気のイベント。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[3]
タイトル: 熱海梅園もみじまつり
県・市町村: 静岡県熱海市
会場/エリア: 熱海梅園
時間帯: 09:00〜16:00
内容: 早咲きの梅で知られる熱海梅園が、秋には美しい紅葉の名所に。園内を散策しながら、赤や黄に染まる木々を堪能できる。足湯も利用可能で、心身ともにリラックスできる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[4]
タイトル: 浜名湖ガーデンパーク 光の祭典
県・市町村: 静岡県浜松市
会場/エリア: 浜名湖ガーデンパーク
時間帯: 17:00〜21:00
内容: 浜名湖畔を彩る壮大なイルミネーションイベント。光のトンネルやオブジェが園内を幻想的な世界に変える。家族や友人と、輝く夜の散歩を楽しめる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[5]
タイトル: 高山陣屋朝市
県・市町村: 岐阜県高山市
会場/エリア: 高山陣屋前広場
時間帯: 07:00〜12:00
内容: 飛騨高山の新鮮な野菜や果物、手作りの民芸品などが並ぶ伝統的な朝市。地元の人々との交流も楽しめる。早朝から活気にあふれ、飛騨の文化に触れることができる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[6]
タイトル: ぎふ清流里山公園 里山イルミネーション
県・市町村: 岐阜県美濃加茂市
会場/エリア: ぎふ清流里山公園
時間帯: 17:00〜21:00
内容: 自然豊かな公園が光の装飾で彩られる。里山の風景と調和した温かみのあるイルミネーションが特徴。家族で楽しめるアトラクションや屋台も出店し、賑わいを見せる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[7]
タイトル: 軽井沢ウィンターフェスティバル
県・市町村: 長野県軽井沢町
会場/エリア: 軽井沢プリンスショッピングプラザ周辺
時間帯: 10:00〜20:00
内容: 軽井沢の冬の始まりを告げるイベント。クリスマスムードを盛り上げるイルミネーションや、限定のフード・ドリンクが楽しめる。ショッピングと合わせて冬の軽井沢を満喫できる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[8]
タイトル: 松本城 光のページェント
県・市町村: 長野県松本市
会場/エリア: 松本城公園
時間帯: 17:30〜21:00
内容: 国宝松本城が光で彩られる冬の風物詩。漆黒の天守とイルミネーションのコントラストが美しい。周辺には屋台も並び、温かいグルメと共に幻想的な夜景を楽しめる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[9]
タイトル: 新潟ふるさと村 冬の味覚市
県・市町村: 新潟県新潟市
会場/エリア: 新潟ふるさと村
時間帯: 09:30〜17:00
内容: 新潟の冬の旬の食材や特産品が大集合する市場イベント。新鮮な海の幸や山の幸、地酒などが豊富に並ぶ。試食コーナーもあり、新潟の食文化を存分に味わえる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[10]
タイトル: 越後妻有アートトリエンナーレ関連企画展
県・市町村: 新潟県十日町市
会場/エリア: まつだい「農舞台」
時間帯: 10:00〜17:00
内容: 大地の芸術祭の里で行われる特別企画展。現代アートと里山の風景が融合した作品を鑑賞できる。自然の中でアートに触れる貴重な体験ができる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[11]
タイトル: 富山ガラス工房 作品展示販売会
県・市町村: 富山県富山市
会場/エリア: 富山ガラス工房
時間帯: 10:00〜17:00
内容: 富山を代表するガラス工芸の作品が展示・販売される。繊細で美しいガラス製品は、お土産にも最適。制作体験コーナーもあり、自分だけのオリジナル作品を作れる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[12]
タイトル: 砺波チューリップ公園 冬のファンタジーイルミ
県・市町村: 富山県砺波市
会場/エリア: 砺波チューリップ公園
時間帯: 17:00〜21:00
内容: チューリップ公園が光の花畑に変身するイルミネーション。色とりどりのLEDが園内を彩り、幻想的な世界が広がる。フォトスポットも多く、思い出に残る一枚を撮影できる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[13]
タイトル: 兼六園 紅葉ライトアップ
県・市町村: 石川県金沢市
会場/エリア: 兼六園
時間帯: 17:30〜21:00
内容: 倭国三名園の一つ、兼六園の紅葉がライトアップで幻想的に輝く。昼間とは異なる趣で、池に映る逆さ紅葉も美しい。金沢の夜を彩る風情ある光景を楽しめる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[14]
タイトル: ひがし茶屋街 伝統工芸体験
県・市町村: 石川県金沢市
会場/エリア: ひがし茶屋街周辺の工房
時間帯: 10:00〜16:00
内容: 金沢の歴史ある茶屋街で、加賀友禅や金箔貼りなどの伝統工芸を体験できる。職人の指導のもと、世界に一つだけのオリジナル作品を制作。金沢文化に深く触れる貴重な機会。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[15]
タイトル: 福井県立恐竜博物館 特別展「恐竜の進化」
県・市町村: 福井県勝山市
会場/エリア: 福井県立恐竜博物館
時間帯: 09:00〜17:00
内容: 倭国有数の恐竜博物館で開催される特別展。最新の研究に基づいた恐竜の進化の過程を学べる。実物大の骨格標本や迫力あるジオラマは、子供から大人まで楽しめる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 展示
[16]
タイトル: 越前がにミュージアム カニ解禁まつり
県・市町村: 福井県越前町
会場/エリア: 越前がにミュージアム
時間帯: 09:00〜16:00
内容: 越前がにの旬の時期に開催されるイベント。カニの生態を学べる展示や、新鮮な越前がにの販売、カニ汁の振る舞いなどがある。福井の冬の味覚を堪能できる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 食
[17]
タイトル: 河口湖紅葉まつり
県・市町村: 山梨県富士河口湖町
会場/エリア: 河口湖畔 もみじ回廊
時間帯: 09:00〜22:00
内容: 富士山と紅葉の絶景が楽しめる人気のイベント。特に「もみじ回廊」は夜間のライトアップが幻想的。地元の特産品やグルメの屋台も並び、賑わいを見せる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 祭り
[18]
タイトル: 富士急ハイランド クリスマスファンタジー
県・市町村: 山梨県富士吉田市
会場/エリア: 富士急ハイランド
時間帯: 09:00〜18:00
内容: クリスマスムードに彩られた園内で、アトラクションと季節限定のイベントを楽しめる。サンタクロースとのグリーティングや、クリスマス限定のフードも登場。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[19]
タイトル: リトルワールド 世界のクリスマス
県・市町村: 愛知県犬山市
会場/エリア: 野外民族博物館リトルワールド
時間帯: 09:30〜16:30
内容: 世界各国のクリスマス文化を体験できるイベント。民族衣装の試着や、世界のクリスマス料理、雑貨の販売など、異文化に触れることができる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
[20]
タイトル: 伊豆ぐらんぱる公園 グランイルミ
県・市町村: 静岡県伊東市
会場/エリア: 伊豆ぐらんぱる公園
時間帯: 18:00〜21:30
内容: 広大な敷地を彩る体験型イルミネーション。ジップラインやゴーカートに乗って光の中を駆け抜けるなど、アトラクションと融合した新しい体験が楽しめる。(要確認の場合は現地案内を確認のこと)
カテゴリ: 体験
詳細は実際のHPでご確認ください
#中部イベント #今日のイベント #地域イベント November 11, 2025
#きょうの山野さん【11月28日、早朝から珠洲市へ】
最近、奥能登へ行くたびに思うこと。
能登里山海道での工事が佳境に入ってきたこともあり、片側信号が多くなっている。しかも少々長めの信号。工事車両も増えそれてきているような。余裕をもって出かけるようにしている。
昼食は、久しぶりの「すずなり食堂」。メニューはいずれもおいしそうなものばかりではあるが、結局、いつものように「タコカツ丼」をいただく。おいしかった。
工事関係者だけでなく地元の方もよく利用されるよう。食事前、食事中、あいさつに来ていただいたり、会釈をさせていただくことも少なくない。うれしい。
先般、金沢市文化活動賞を受けられた阿部豊寿先生の書も掛けられている。うれしくなってパチリ。
午後も珠洲市内を。
楽しかった。ありがとうございました。
#きょうの山野さん #山野ゆきよし #山野之義 #石川県 #能登 #加賀 #金沢 #金沢市 #珠洲市 #すずなり食堂 #タコカツ丼 #阿部豊寿 #金沢市文化活動賞 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



