野党
0post
2025.11.24 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
何度も議事録読みました。岡田議員自ら台湾有事を持ち出し、自らバシー海峡封鎖と場面を限定して更問いし、繰り返し存立危機事態になる場面を述べよと迫っています。明白になったのは、「曖昧にするな」という質問をしておいて「曖昧にせずけしからん」という立憲民主党の矛盾体質でした。
しかし質問後の世論調査をみれば、「けしからん」とは思わない国民が軒並み半数を超えています。
台湾有事の際、安保法制と日米同盟を前提に、倭国はどんな決断を迫られるのか。
国民にはそれを知る権利があるし、知った上で判断したいと考える賢明さがある証拠だと思います。
そもそも・・・
①中国側から台湾への武力統一が始まり、
②米軍が来援して米国に対する武力攻撃が発生した際に、
③個別具体総合的にみてそれが倭国の存立危機事態にあたり、
④他に手立てがない場合に限っては、
⑤倭国の自衛隊は必要最小限の武力を用いる可能性がありうる。
こういう冷静なロジックが政府から国内外に提示されることが、本当に「勇み足」なんでしょうか。
私はそう思いません。
むしろ、この程度のことは、倭国国民として総理から提供されるべき最低限の国防知識だと考えます。
なので、私が今回の高市答弁について瑕疵がないと言い続けているのは、単なる対中外交戦略ではなく、本当にそう評価しているからです。
あえていえば、総理からの「反省」の弁はなくてもよかったと思っている位です(それとは別に、官房長官などが緊張緩和に向けたコメントをすることの必要性は十分理解)。
今回のことが、安全保障をめぐる総理と国民の真摯な対話の足枷とならないよう、臆することなく知恵を絞ってほしい。
そして野党にはできれば「外には喧嘩を持ち出さない」知恵を持ってほしい一国民です。
https://t.co/hqShKCh2n9 November 11, 2025
472RP
NHKが自衛隊の施設が含まれる映像を中国に流していた。大手メディアが取り上げることはなく闇に葬られた事件。元の動画を見ても重要な質疑であるにもかかわらず野党席からヤジが乱れ飛ぶ異常な空気感。いかに売国議員が多いのかが分かる。スパイ防止法は必要です。 https://t.co/GOctCFkpeX https://t.co/L4KrdP7hHC November 11, 2025
244RP
読売新聞社の11/21~23世論調査
高市内閣支持率72%
不支持率17%
高市内閣の中国に対する姿勢
評価する56% 評価しない29%
日米首脳会談
評価する77% 評価しない16%
外国人政策について
期待する62% 期待しない25%
左翼マスコミ&野党の世論誘導に
遂に国民が全く反応しなくなった https://t.co/vzfmmnfjlE November 11, 2025
94RP
国会で野党から「敵国とはどこなのか」と問われるとあの安倍首相ですら「政府としては、特定の国、あるいは特定の対象を仮想敵として想定しているということはない」と答弁してきた。それをあっさりと飛び越えてこのザマだ。高市首相は今まで国会で何を見て、そして聞いていたのか。 https://t.co/4Jz24GmrTe November 11, 2025
15RP
高市内閣の支持率72%、小泉・第2次安倍内閣などと並び高い水準維持…読売世論調査
https://t.co/N6YGZVjyzW
支持率 71%→72%
不支持率 18%→17%
――中国の戦狼外交が高市内閣に塩を送るの図。一部野党、元・前首相らは、パンダの威を借る狐だったのかな。 November 11, 2025
5RP
野党やマスメディアの、自分達が気に食わない相手だと、どんなことをしても辞職に追い込めと非難続けることはまず人として最低。故安倍元総理然り杉田水脈前議員然りです。一部切り貼りしたり捏造までして非難し続けます。民主主義をことさら訴えるくせにその言動は強権そのもの、だから支持されない。 November 11, 2025
3RP
@ishiitakaaki ナヴィーンさん #強制送還
まず命を狙われてたのに、語学留学資格で入国し難民申請もしなかった。
不法滞在20年という大問題。
賛同者、国会議員20人って移民に寛容な野党の人数からしても少なすぎ。
保険もなく大量の薬も飲んでいるという事は、原資は税金では?
帰国して友人として支援すれば? November 11, 2025
3RP
これが普通だわな
>自民党が進み過ぎることがあった時に『ちょっと待ちなさい』としてくれた」と述べた。
>石破氏は、野党時代も公明党と共に戦ったことを踏まえ「つらいとき、苦しいときに一緒にやってくれたことを忘れてはいけない」と力を込めた。 https://t.co/20wSex9Z8q November 11, 2025
2RP
公明党斉藤「大衆と共に語り、大衆と共に戦い、大衆 と共に死んでいく」
こういう言葉を堂々と公に発言してくれる政党がそもそも国民の理想の政党なはず
離脱して良かったと、毎日公明党ユーザー画絡まれてるのを見るが
公明党が野党に回った瞬間、政治の空気が一変してる
与党の内側で抑え込まれてきた政策修正力が、今度は真正面から政権に向けられるからね
生活者政策の本気モード解禁🤣
急進政策へのブレーキが一段と鋭くなる(。 ・`ω・´) キラン☆
官庁を知り尽くした“実務派の対案”で政府を逃がさない(。-∀-)ニヤリ
中道(人間中心)の安定軸として、政治の極端化を止めに行く( •̀ᴗ•́ )و
組織力を背景に、野党全体の重心を強く引き締める
批判だけの野党では足りない
政府を動かす実力のある野党って皆居てほしくなかった?
その役割を最もリアルに果たせるのが、公明党の野党化
これは政治の質そのもののアップデートになると思う
#公明党
#斉藤鉄夫
#新時代
https://t.co/s94J3W4R0R November 11, 2025
2RP
一人区での野党側の候補者調整は以前から行われています。普段、立憲に対して非常に厳しい姿勢の維新でも協力するレベル。
特に衆院小選挙区制は変えるべきでしょう。
立憲民主と維新の会、岐阜と和歌山での候補者一本化で合意…参院選「1人区」 : 読売新聞オンライン https://t.co/fWcu6BPPiM November 11, 2025
1RP
あら。 #北海道 の #鈴木直道 リコールデモで北海道のテレビ局の #HBC と #しばき隊 が一緒に追いかけているのがすごいな。 #自民党 知事もデモにしばき隊が参戦で北海道は自民党と #立憲民主党 などサヨク野党がお仲間で #北海道新聞 など地元メディアもお仲間なのがわかる。赤い大地の貫禄だな😱 https://t.co/WLmCHFapMB https://t.co/fqsgJAeWYF November 11, 2025
1RP
@nipponichi8 @Sankei_news その場で野党から注意されたら、高市首相は発言を撤回したと思いますか?
高市首相が間違ったり、言葉足らずで言ったのであれば修正や撤回もあったかもしれません。しかし、高市発言は確信的なもの(ヤバい)と質問者も、また多くの人も感じたから問題になっているのではありませんか? November 11, 2025
1RP
山尾さんのこのポスト、山尾さんに対する好き嫌いに拘らず、有権者の多くが共感できる内容なんじゃないかな
野党議員さんはよーく読んだ方がいいと思います、そして、行動を変えることができたら、野党への支持が増えるかもしれませんね https://t.co/elodz3BA2k November 11, 2025
1RP
@amneris84 国会で「総理の給料では最高の服を買えない。誕生日とかのプレゼントお願いします(大意)」も、違和感。「最高の服は買えない。収入の範囲でシャキッと見えるようにするので、ご勘弁を」と言うこともできた
くれと要求→野党との癒着が疑われるし、
総理はゴチ体質なの?と収賄の誘いが増えかねない November 11, 2025
1RP
📢 石破茂・前首相が鳥取で国政報告会!
✅ 連立解消は「正しいとは思わない」
✅ 公明党は“ブレーキ役”として評価
自民党が暴走しかけた際、「ちょっと待ちなさい」と制御してきた存在と発言。
✅ 「つらいときに一緒にやってくれた」公明党への感謝
特に野党時代、公明党が共に支えてくれた歴史に言及し、協力への感謝を強調。 November 11, 2025
1RP
「保育園落ちた倭国死ね」で知った時から立憲議員としての山尾志桜里氏は嫌いだったのだが、法律家としての日中関係についての論評は読んでおくべき。
国家安全保障については左派野党の害悪さが分かる。
中国が嵩にかかって煽りにきてるのに、それを政局に利用するのは我が国の安全を損なう行為だ。 https://t.co/BjfMikjgM4 November 11, 2025
今の立憲民主党や野党に必要な力では?
与党の批判ではなく、自分たちの内面から磨くべきでは?
そんな野党、反日議員の方々へのおすすめ書籍!
「人を動かす前に、自分が動け。」
この一冊、妙に刺さる。
👉 Amazonでチェック[https://t.co/zJ7D6m0SuF]
#自己成長 #人間力 #PR November 11, 2025
@ShioriYamao 立憲民主は裏に中共が絡んでいる団体からの献金を受けていると疑わざるを得ないほど、軍事攻撃を示唆した中国への対処が野党第一党として大きく間違っている。
山尾さんはロスジェネ同世代としてぬるま湯のバブル議員たちに喝を入れてほしい。
事なかれ主義、事大主義が国会に蔓延したら倭国は終わる November 11, 2025
野党が大好きな世論調査で、国民の大半は賛成の様ですが。
自民党+維新の議席比率より高いのは、野党支持者も多く賛成。
ゴネているのは野党議員だけ。ww
野党、自維方針に警戒感 立民代表「合意形成を」 https://t.co/mlTgnlUs8U November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



