1
重要文化財
0post
2025.11.25 07:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます😄
倭国と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航のニュース✈️
本気ですね💦中国に行ったら帰って来られない💦
しかーし!これは旅行&地名しりとりのチャンス🚃
こちら、静岡県掛川城前⚔️
京都 二条城など、全国的にも4箇所しかない貴重な城郭御殿で国の重要文化財です🏯
https://t.co/0VJuqs6AaW
#掛川城
#お茶 November 11, 2025
3RP
\赤と黒のうるし/
黒漆に朱漆を重ねた漆器「根来」の力強くしなやかな姿は、昔も今も多くの人々に愛されています。
本展では国宝、重要文化財を含む名品・名宝がサントリー美術館に集結!赤と黒の世界をぜひ展示室でお楽しみください。
#根来 November 11, 2025
2RP
#原菜乃華 さんが訪れたのは、
北海道を代表する観光スポット、札幌市時計台!
札幌農学校の中央講堂として建てられ、
1970年には国の重要文化財に指定された歴史ある建物です。
#アナザースカイ #Pixelで撮影 #北海道 https://t.co/VaxdMdwa59 November 11, 2025
2RP
聖地巡礼を計画されている方はご注意ください。サマポケアニメで注目され、また灯台も重要文化財になりましたし、より良い設備になって多くの方に来て欲しいですね。 https://t.co/IGyIJ7eTjP November 11, 2025
1RP
【視察報告②】「三内丸山遺跡センターの史跡や文化財の保存と活用について」
世界遺産にも登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」のひとつである「三内丸山遺跡センター」では、発掘調査・研究への取り組みや、史跡や重要文化財の保存と活用の実態を視察しました。
当時の姿をそのまま残すため、かびや苔、霜対策を怠らず、月1回の拭き取り作業や年一回の点検を経て管理されていることを伺いました。
世界遺産に登録されて以降、コロナ禍で減っていた入場者数も3倍以上に増え、コロナ前の状態に戻ってきているそうです。
視察に行った当日も、構内のピクニック広場ではイベントが行われており、観光名所であるとともに、地元の人たちにも有効活用されていることが伺えました。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



