1
酒々井町
0post
2025.11.24
:0% :0% (40代/男性)
酒々井町に関するポスト数は前日に比べ43%増加しました。男女比は変わらず、本日も40代男性の皆さんからのポストが最も多いです。前日は「千葉県」に関する評判が話題でしたが、本日話題になっているキーワードは「選挙」です。
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
11月30日も各地で選挙がありますね! 2/2
#選挙に行こう #政治は生活 #選挙は生活
千葉県 芝山町長選 酒々井町長選 いすみ市長選
新潟県 湯沢町長選・町議補選 見附市長選
静岡県 松崎町長選
鳥取県 岩美町長選・町議補選
高知県 本山町長選
鹿児島県 県議補選 大崎町長選 https://t.co/isIXisVi4L November 11, 2025
5RP
11月30日投開票の地方選挙
埼玉県議会議員補欠選挙
鹿児島県議会議員補欠選挙
福島県 二本松市長選挙
千葉県 いすみ市長選挙
埼玉県 上尾市長選挙
千葉県 酒々井町長選挙
鹿児島県 大崎町長選挙
ほか
#選挙に行こう
選挙ドットコム
https://t.co/3FIj1frin4 https://t.co/pgwrjbh11l November 11, 2025
1RP
本日、高市内閣は「強い経済」をつくるための総合経済対策を閣議決定しました。喫緊必要な電気・ガス料金補支援、wお米券の支給、児童手当の追加なども含めて、規模は減税と特別会計追加額を合わせて21.3兆円程度となります。補正予算成立に向けて努力していきます。一昨日は私が共同代表を務める責任ある積極財政を推進する議員連盟の勉強会でも、食料品とエネルギーの価格を引いたコアコアの物価上昇率からはまだGDPギャップは18〜24兆円はマイナスであるとのことでした。補正予算額はこれと一致するものです。
本日はお昼に民間からデジタル庁に来ていただいているスタッフリーダー(CXO)の皆さんと会食。さすがは民間企業での経験が多いだけあって霞ヶ関とは違う感覚があるようです。デジタル庁は官と民が上手く融合して仕事を進めているところが良いですね。私は長く医療の世界にいたのでどっちも新鮮に感じます。お弁当は三陸・常磐ウィークの推薦メニューから選びました。
公務終了後は地元酒々井町に。来る町長選挙に挑む予定の金塚まなぶ氏の集会で応援演説をしました。町議としての豊富な経験を町政に活かして欲しいと思います。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



