1
道教
0post
2025.11.22 17:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
線香が供えられているからか、これまで中国の町で見かけた「天官賜福」の中でもとりわけ信仰の濃さを感じた一枚。
元々は道教由来の言葉で民間信仰の中でもよく見られるものだが、どの町ででも目にするわけではないようだ。
私自身それほど多くの地域を訪れたわけではないけれど、南部の広東省、広西省、雲南省を比べると、広東省と雲南省では町中で「天官賜福」を比較的よく見かける一方、真ん中に位置する広西省ではまったく見かけなかった。
同じ道教文化が根付いた地域でも、地域ごとの民俗風習によって信仰の表れ方が微妙に異なるという点が非常に興味深い November 11, 2025
話は変わって現中国は好きかという問いについては現中国が嫌い。中国共産党と反日教育と中華思想とが嫌。
個々で見ればいい人がいるかもしれないというのはあると思う。韓国人もしかり。ただマナーがあり常識があるという条件かな。
古代中国の文化とか衣装とか道教とかはいい。料理も。 November 11, 2025
これって倭国では創価学会公明党だよな...
中国スパイ暗躍 統一向け 人心工作
251122 読売
台湾人の暮らしに深く根付いている道教の神々への信仰。ルーツを同じくする中国は中台統一の目的からそこにつけ込み、人心・浸透工作を進めてきた。
https://t.co/miG2Oj0fJc https://t.co/j53HlcmCHw November 11, 2025
道教の廟、選挙で重要で過去に取材したこともありますが、スパイ活動の舞台にもなっているとは
勉強になりました
台湾 道教廟 中国スパイ暗躍 統一向け 人心工作 : 読売新聞オンライン https://t.co/kG6In3Y1Pw November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



