1
超党派
0post
2025.11.26 16:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
障害児福祉の様々な制度にある所得制限の撤廃、私も現職時代、予算委員会や厚生労働委員会で求めてきましたが、鈴木善幸厚生大臣までさかのぼれは、特別児童扶養手当の所得制限撤廃したいとの大臣答弁があったとは。
この課題、取り組む会派、議員が広がってきており、ぜひ、超党派で動かしてほしい。 https://t.co/xfT7hqoBJY November 11, 2025
2RP
障害福祉のことをずっと国会で訴えてくれていた宮本徹さん。
所得制限撤廃の課題、「ぜひ超党派で動かしてほしい」と。
障害福祉に所得制限があることがおかしいんです。国会議員のみなさん、政党関係なく協力し合って所得制限を撤廃してください🙏🏻 https://t.co/1zAGflcajM November 11, 2025
1RP
@happysakiko1 従来共和党の民営化・市場原理路線とは違う動きですね。ボーグルを見てももう民間だけでは建設リスクを背負いきれないし、国家主導の中露には勝てないのか。超党派ではなくトランプ政権特有なんでしょうかね。 November 11, 2025
公明も辻元氏も良い判断で
超党派的な良いアクションだと思うけど。※でも遅いかな
支持者がはしゃぎすぎでウザイなぁ。そこまでではない。
って感じだろうなぁ。
どこも盲目の支持者はウザイ。と見えちゃうな。。。
メモ https://t.co/d1BiNCgg0H November 11, 2025
今日の党首討論よかったところ
・立憲→政治資金規正法について公明国民案に⭕️。まずは1歩進めろというのは必要
・議員定数削減→ゴールポストを制度改革にしないのは維新の意地かね。政治資金規正法よりもこちらをやりたいとは残念だな。立憲は対案出すか超党派の案に賛成するんかな November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



