貧乏 トレンド
0post
2025.11.23 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国人学生から「外国人学生がアルバイトでお金を稼ぎながら、貧乏旅行までできる国って、世界にあるんですか」と聞かれたが、こんな疑問を耳にしたのは、これだけ長く教育の現場にいても初めてだ。十数年前には、実際に海外へバックパッカーとして旅に出る学生も少なくなかった。帰ってきたみなさんは皆、「本当に大きな収穫があった」「視野が一気に広がった」と口をそろえて言っていたものだ。 November 11, 2025
14RP
個人的には首相の衣装に興味はないが、一般庶民から見れば高級なものを日頃から身につけておられるのは明らか。腕時計はウン百万というポストも目にした。相変わらず、事実に反する「貧乏売り」や「庶民アピール」に加担するファンが多いことにウンザリする。 https://t.co/PbqAy53ZXj November 11, 2025
10RP
更新です褒めてください❗❗❗❗(´;ω;`)
第32話 デカぱい作戦! 作って貧そう、『マヨットスクール』!①
マヨネーズ王は貧乏になりたい! 【男女比1:100】世界で逝く勘違い出世街道 - カクヨム https://t.co/nBNdhXrPSD November 11, 2025
4RP
@BQ36kkkk ガチ貧乏人からすると低コストハイクオリティなので本当にありがたいですよ(画像はニッパーとかちゃんと使ってない割にそこそこ満足に作れたアギトのプラモ)
モノによってはどこかしら折れやすすぎて奮発してアーツ買った方がいいな…にはなるが(鎧武とか) https://t.co/Vn0jL35kxi November 11, 2025
3RP
これだけワンルーム投資の悪い話が知れ渡ってるのに未だにエリサラや医者が引っ掛かりまくってるのは、もはや富の再分配として社会の必要悪なのでは無いかと最近思い始めた。
医者が順当に豊かになったら格差が固定化してしまうので、赤字を垂れ流して貧乏になって貰わないといけない。 https://t.co/R3lVlrM1cH November 11, 2025
1RP
副業で疲弊している人は全員見て...!
【貧乏暇なしからの脱出法】
✅ 「自信がないから安く売る」は自滅への道
✅ 知識で武装して単価を上げるが正解
✅ 「時間がない」人ほど戦略を変えるべき
僕も「安くたくさん」の時期は地獄でした …
「高く少なく」へシフトしたい人は必読です👇 https://t.co/ND2lnpeond November 11, 2025
1RP
子供が増えた昭和の頃に参考になるることがあるんじゃないか?と話しただけなんですけど、少子化を叩いた、とか、お前が産んでないのが原因だ、みたいに騒ぎたい人達が文句言うのだけになり、つい無駄な反論しました、申し訳ない
オレはオレみたいな独身者や子無しが多くなってしまった原因が、昭和の時代に、子育てに今ほどリスクを感じずに、野放図な子を産め子を産め、という空気で沢山産ませて一家離散などでダメージを受けた大人になった人が多いと思ってるんです。
さらにたくさんの家族で貧乏な暮らしをしたりした子も多かったから、それが嫌で多く産まなくなったんじゃないか?と。
僕らベビーブーム世代は本当に子供の人数多かったから、核家族化や親との別居願望もその辺に多く理由があるんじゃないかと思うんです。
だから沢山人口がいるのに産まなかったのかな?と。
多子化した後、少子化した理由がその辺にあるんじゃないか?と言う意味で呟きはじめましたが、独身子なし叩きが主になり、その後人格否定でそんな話まで進まず今です。。
産んでなくて申し訳ないけど、倭国より人口少なくて成功してる国はいくつかあるし、人口多いのに貧困な国もあるから、少子化でも支えられる国策を考えたり、政府は増やしたいなら移民だけでなく、税制や国民負担を減らして多子化後対策するべきだし、新しい経済圏を活性化させて人口に頼らない国家戦略を取るとか、増える、を前提にではない、減ることを前提にした国民負担のあり方や高齢者の支え方をもっと考えておかないと、と思います。
多子化するだけでは貧困や少子化は解消しない、少子化しても大丈夫な国づくりと同時に多子化しても貧しい家庭が生まれない国づくりが重要だと議論したかったんですが『産んでないやつが加速させてる』と叫ぶ差別的な発言ばかり出てくるのに少し驚いてます。。
facebookに長文で書くべきだったな、お騒がせして失礼しました٩( ᐛ )و November 11, 2025
1RP
@hagggi1234 @HaruoTakaaki @Kojinsky 人生が上手く行かない。何故、自分はこんなに貧乏なのか?そうだ。きっとアメリカや軍産、世界政府、日米合同委員会のせいだと逃げている人が多いです。そして、プーチンはそれと戦っていると。 November 11, 2025
1RP
カラースーツは羨ましいと思ってた(自分は貧乏で買えない)悪口書いてる人が多くてびっくり🤔それよりも盗撮する奴多くてスタッフさんめっちゃキレてたし周りには本編中の永ちゃんコール多かった🥺後ろの人のコールの声めっちゃでっかくて気持ちはわかるけどそういうの我慢してくれと思う #矢沢永吉 November 11, 2025
1RP
イーロン・マスクは貧困はエンジニアリングの問題だと言ったが、これは歴史的に見て正しい。
例えば飢餓はエンジニアリングによって解消された。
フリッツ・ハーバーとカール・ボッシュによって1906年に開発されたハーバー=ボッシュ法は窒素を含んだ肥料の開発を可能にし、耕地の単位面積当たりの収穫量を飛躍的に上げることに成功し、世界から飢餓を撲滅した。
化学肥料が開発される以前には農地の収穫量には上限があり、農地を広げることによってしか収穫量を上げることができなかったため、ある国で人口が大きくなると必然的に他の国の領土を侵略する必要が生じた。
つまり食料の需要がある国で増加すれば他の国が侵略されて食料供給が減るというゼロサムゲームの世界だったのだ。
実際にこのテクノロジーが開発される以前の世界では、世界人口が5億人台になったのが16世紀、17世紀に6億人に達し、17世紀後半に7億人、10億人の大台に乗ったのがようやく18世紀だ。
200年の間、人口はほとんど増えなかったのだ。
20世紀初頭になっても世界人口は16億人である。
これは世界人口と農地の面積が比例していたからである。
20世紀から21世紀にかけて人口が5倍になったのはハーバー=ボッシュ法という純粋なエンジニアリングによって食料の絶対量が増えたからだ。
現在、地上に80億人が生きていられるのは分配によるものではなくエンジニアリングによって単純に食料が増えたからである。
飢餓の問題を政治や分配などの社会的な方法によって解決することは不可能でエンジニアリングによってのみ解決が可能だった。
金持ちからとって貧乏人に分配するという方法では貧困問題の解決もベーシックインカムも不可能だ。
それは物やサービスの絶対量を増やすことでしか解決できない。
今あるものの分配の比率を変えても何も解決しないのである。
それと同じく貧困の問題も政治によって解決することは不可能で、ロボットによって物やサービスの絶対量を増やすことによってのみ解決する。
それはエンジニアリングによって収穫量を増やし、食料の絶対量を増やすことで飢餓の問題が解決したのと同じことである。 November 11, 2025
1RP
底辺の学歴も無い貧乏老人ってバカにされるパターンが多い人生でありますが・・・逆にそんな底辺野郎に馬鹿にされたとか沸騰する輩も多いですが・・・そもそもマスターナンバー33の私は宇宙人で人間を軽く見てる所があるのです。そんな私とそり合う訳がありませんがと?まあパーソナルスペースが命と? November 11, 2025
うわっカシミヤ100%にサガフォックスって贅沢すぎん?わしみたいな貧乏トレーダーは見てるだけで震えるわ💦
カシミヤ100% 高級ロングコート ブラック SAGAブルーフォックスファー L
https://t.co/MClJPmJwQo November 11, 2025
すごいなこれ、金払えばナンボでも悪口雑言重ねてもいいってことか。ワイも貧乏だが、むね氏のように裕福なったとしてもそんなことに金は使いたくないぞ。 https://t.co/BGyNi0hVTn November 11, 2025
@JusuKisi 独立する理由がないわ言語も文字も教育も文化も内地と同じなのに今更分かれて別の国になる必要がどこにある?独立したとして観光産業しかない島国が今までと同じ暮らしができると思うか?発展途上国以下の貧乏国に成り下がるわ November 11, 2025
@koudai_tokunaga @this_is_osumeet コレ酢肉はファンアカウント作っちゃうくらい好きな格闘家のタイトルを現地に行かない程度の格闘技愛なのに、人に浅い格闘技ファンとか言っちゃう恥ずかしい貧乏系ゴミ
とくれがに対して言ってることは正論かもしれないが俺からしたら可燃ごみか粗大ゴミの違い
明日祝日だけどゴミ収集忘れんようにしよ November 11, 2025
に志かわの食パン大好きなんだけど1斤2000円の限定パンはどうなんだろうか…。
さすがに手がだせない。
月初めの1200円も高いなぁって思う💧
めちゃくちゃおいしそうなだけにもったいないなぁと思うけど、そもそも私みたいな貧乏人はターゲットではないから問題ないのか…。 November 11, 2025
ロビー大会優勝しました!!めっちゃ嬉しい!!
ギルネもいない貧乏人形ネメシスで勝てると思わなかった
報酬でオデン1枚増やせてホクホクですわああああああああ https://t.co/7Oix7GplF4 November 11, 2025
@rinTakahashi89 世界でいちばん貧乏なフォルテピアノ弾きです。。。平均的な輸入中古グランドピアノよりはだいぶ安く買えましたが、置き場所もないのに買いましたので。。。
「音大生でないのにフォルテピアノを持つのはけしからん」とか怒鳴られたこともあります。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



