貧乏 トレンド
0post
2025.11.22 14:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
倭国は本当に貧乏人が増えました。「物価高で生活が苦しい!!」と叫ぶ人だらけです。ところがその物価高の倭国に来る外国人観光客は「安くて最高だ!!」と口を揃えて言う。私も帰国時に高いと感じるのは、タクシーと東京のホテルくらいで、あとは全部安く感じます。貧乏人の皆様、何とか生き延びて下さい November 11, 2025
8RP
ヤフーニュースの記事に心打たれた方はちくま文庫からでている『贅沢貧乏のお洒落帖』も是非、読んでみてください。解説が黒柳徹子さんで今回のエピソードのちよっと長いバージョンが収録されてます。できれば一人でいるときに読んだ方がいいです https://t.co/pmq3csyOkx https://t.co/znBSjUOxRc November 11, 2025
4RP
貧乏中年TVが設立される前から使い続けてもう8年!
サイコムのBTOパソコンが冬のセール中
ゲームや配信、動画編集などストレスなくやれてアフターケアもバッチリなサイコムのパソコンを是非体感してください!
※サイコムPC以外は触れない体になります
#PR
#サイコム
#貧乏中年TV https://t.co/AqhqXHWuhL November 11, 2025
2RP
森茉莉さんが黒柳徹子さんについて綴った「黒柳徹子を見て頭に浮んだ私の幻想場面」なども収録されています。
森茉莉著/早川茉莉編『贅沢貧乏のお洒落帖』
📕https://t.co/gdXDrqDKYn https://t.co/YdnZYXLH9m November 11, 2025
2RP
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#貧乏神ぶらり旅日記 📸
_____________◢
#箕面 の紅葉じゅうたん
落ち葉に包まれてひと休み中――
このあと名物のもみじの天ぷらを
食べに行きましょうか。
みなさん、秋満喫できてますか?
~次回へ 旅はつづく~
#桃鉄2 #あなたの町もきっとある #大阪府 November 11, 2025
1RP
イーロン・マスクは貧困はエンジニアリングの問題だと言ったが、これは歴史的に見て正しい。
例えば飢餓はエンジニアリングによって解消された。
フリッツ・ハーバーとカール・ボッシュによって1906年に開発されたハーバー=ボッシュ法は窒素を含んだ肥料の開発を可能にし、耕地の単位面積当たりの収穫量を飛躍的に上げることに成功し、世界から飢餓を撲滅した。
化学肥料が開発される以前には農地の収穫量には上限があり、農地を広げることによってしか収穫量を上げることができなかったため、ある国で人口が大きくなると必然的に他の国の領土を侵略する必要が生じた。
つまり食料の需要がある国で増加すれば他の国が侵略されて食料供給が減るというゼロサムゲームの世界だったのだ。
実際にこのテクノロジーが開発される以前の世界では、世界人口が5億人台になったのが16世紀、17世紀に6億人に達し、17世紀後半に7億人、10億人の大台に乗ったのがようやく18世紀だ。
200年の間、人口はほとんど増えなかったのだ。
20世紀初頭になっても世界人口は16億人である。
これは世界人口と農地の面積が比例していたからである。
20世紀から21世紀にかけて人口が5倍になったのはハーバー=ボッシュ法という純粋なエンジニアリングによって食料の絶対量が増えたからだ。
現在、地上に80億人が生きていられるのは分配によるものではなくエンジニアリングによって単純に食料が増えたからである。
飢餓の問題を政治や分配などの社会的な方法によって解決することは不可能でエンジニアリングによってのみ解決が可能だった。
金持ちからとって貧乏人に分配するという方法では貧困問題の解決もベーシックインカムも不可能だ。
それは物やサービスの絶対量を増やすことでしか解決できない。
今あるものの分配の比率を変えても何も解決しないのである。
それと同じく貧困の問題も政治によって解決することは不可能で、ロボットによって物やサービスの絶対量を増やすことによってのみ解決する。
それはエンジニアリングによって収穫量を増やし、食料の絶対量を増やすことで飢餓の問題が解決したのと同じことである。 November 11, 2025
1RP
@togootto 下記属性を持つ社会不適合集団
☆歯が無い、ガタガタ、黄ばんでる
☆ハゲ、薄い、白髪
☆見た目が貧乏そう
☆薔薇マークの黒Tかパーカー着てる
☆クルド人は友達Tシャツ着てる
☆朝鮮人ルーツ
☆トラメガ持ってる
☆生活保護
☆アルバイター
☆臭そう
☆中指立てる
☆境界知能
☆服装と持ち物がダサい November 11, 2025
1RP
2025年11月22日時点で、中国政府の倭国渡航自粛要請に伴う中国人訪日客の予約キャンセルが急増しており、これにより一部のホテルや民泊で空室率の上昇が観測されています。この状況を背景に、格安キャンペーンを実施している施設は複数確認されますが、全国的な大規模展開ではなく、主にキャンセル分を埋めるための局所的なプロモーションが中心です。以下に、主な事例を挙げて説明いたします。
まず、予約サイトのデータから、東京エリアを中心に直前予約で大幅割引が適用されているケースが見られます。例えば、https://t.co/XJmOufnGE9上で11月23日から24日の宿泊を対象とした検索では、新宿駅前 みやびの宿が標準ツインルームを通常料金の約45%オフ(約90ドル、税込)で提供しており、これは中国人団体客のキャンセル影響を受けた施設の典型例です。同様に、シングルルームでは47%オフ(約99ドル)という異例の割引率が適用されており、通常の閑散期価格を下回る水準です。これらのオファーは、供給過剰を解消するための即時対応とみられます。
また、楽天トラベルでは、11月下旬の東京・大阪のホテルで「中国人ツアー客の大量キャンセルによる空室増」を明示した特別割引クーポンが展開されており、高級宿泊施設でも20%から30%の値引きが適用されています。具体例として、大阪の老舗旅館では1,000人超の中国人予約キャンセルが発生した結果、平日限定で通常料金の15%オフの「緊急埋め合わせプラン」を導入し、宿泊料を5,000円台前半に抑えた事例が報告されています。
さらに、X(旧Twitter)上の投稿からも、現場の動向がうかがえます。あるユーザーは、出張予約時に「10件に1つ程度のホテルで馬鹿みたいに格安キャンペーン」を発見し、これを中国人向けビジネスのキャンセル影響と指摘しています。他の投稿では、「中国人キャンセルホテル狙いでツーリングあり」との声や、「貧乏倭国人向けに割引で売り出してくれないかな」との期待が寄せられており、実際の空室消化策としてSNS経由のプロモーションが増加傾向にあります。大阪の中国人経営民泊では、600件のキャンセルを受け、ホームページ上で「大量空室キャンペーン」を開始した事例も確認されます。
これらのキャンペーンは、主に東京、大阪、京都などの中国人依存度の高い都市部で顕著ですが、地方の観光地(例: 愛知県蒲郡市)でも同様の動きが見られます。ただし、全体としてキャンセル料の請求を維持しつつ割引を限定する慎重な運用が多く、経済損失の総額が年末までに約1,900億円に上る可能性を考慮した暫定的な措置です。ご予約の際は、https://t.co/XJmOufnGE9や楽天トラベルなどのサイトで最新の直前割引を直接確認することを推奨いたします。追加の地域別詳細が必要でしたら、お知らせください。 November 11, 2025
1RP
ゴールデンクロス
コスモ・バイオ(株)
3386
投資はシンプルだ。複雑にするな。
器用貧乏になるな。
後悔は後の祭り。
他人情報は「きっかけ」だけ。自分で決算書3期分読め November 11, 2025
良いと思うけどな~ただし親がちゃんと食育や躾などを子供にも出来てないといけないとは思う。私は高級寿司店ではなかったけどそれなりにガンコな店主の寿司屋に行ったり着物を質屋に入れても初物を買って食べてしまうド貧乏な祖母に育てられた母に浅草の洋食屋などへ連れて行かれたよ😋 https://t.co/HaL7pJN90B November 11, 2025
番組ではゲストに山田由梨さんをお迎えし、山田さんが演劇そして贅沢貧乏を始められたエピソードから、今回上演される「わかろうとはおもっているけど」について、そして山田さんが11月に発売されたエッセイ本についてなど、作品の感想も交えながら楽しいムードで色んなお話を伺いました。→ November 11, 2025
虹郎、虹郎
どこにいるの?こっち来て、今日はね、話を聞かせてあげるよ…
それはね、すごく素敵なドレスを見かけて、買いたくなった時のことなの。でも、まだ月末で給料日前だったから、心の中では大戦争が起きてたの😳
家来A:
「姫様、このドレスは本当に素晴らしいです!お似合いになること間違いなしです!(そうなの?🤤)」
家来B:
「姫様、少々お待ちを。予算はすでに限界を超えています。今ここで衝動買いをしてしまえば、後で大変なことに…🤧(えっ、そんなに貧乏なの💸)」
家来A:
「姫様は日々国のことをお考えになっているのに、自分へのご褒美すらダメなんですか?(それ刺さる…Headshot)」
家来B:
「わたくしも、姫様の財布の健康を思ってのことです…🙉(まぁ、言ってることも一理ある🤔)」
家来A:
「こんなに素敵なドレス…姫様がまとえば、そのオーラは天井を突き抜けるほどですよ!😤(ほんとに?🥴)」
家来B:
「どうか冷静にお考えください…悪い囁きに惑わされてはなりません!(えっ何それ🤔)」
家来A:
「お前は金のことばかり気にして、姫様のメンタルケアを全く考えてない!😤(うんうん!)」
家来B:
「お前こそ不和を煽っているだけだ!(おぉ…😅)」
家来A:
「姫様、あのご友人が新しい服を披露していたのを見たではありませんか?姫様も素敵に装って、あっと言わせたくはありませんか?🤯」
家来B:
「姫様、ご確認ください。姫様はつい二週間前にも化粧品、ヘアケア、そして新しい服をいくつかお買いになったばかりです。すでに今月の予算は…!(えええ本当?😱)」
家来A:
「今買わなければ、他の人の手に渡ってしまいますよ?そうなったら後悔しますよ!(そうだよね…😌)」
…というわけで、虹郎。
結局ね、買おうとした時にはもう売れちゃってたの😱
えっえっえっ…最終的に何も買えなかったの🤣
---
虹郎、「笑う門には福来る」って言うでしょ?
直接看病してあげられない代わりに、薬を届けに来たよ!
たくさん笑って、早く元気になってね。そうしたら、虹郎がやりたいことを全部やれるくらいの力が戻ってくるからね😌
どう?どう?虹郎…感動した?😌えへへへ😇
ねぇ、もっともっと…私のこと好きになった?
@senjuKqnnonXD November 11, 2025
#bitcoin
利確をしてホドラーを煽ってる大衆が目につく
仮に126,000ドルで奇跡的に全利確できた人間がいたとする
56,700ドルで買い戻さないと再度戻ってきた際に税金払い損だけど大丈夫か?
否、大丈夫じゃないから対して税金収めない貧乏人しか利確できない
倭国のガチホ勢は完全ロック状態💎🙌 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



