豊田真由子 トレンド
0post
2025.11.27 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
豊田真由子氏も山尾志桜里氏も、極右に擦り寄るしかスキャンダルから這い上がる道はないと覚悟を決めたんだろうね。その不誠実さだけで、二度と議員にしてはいけない人 November 11, 2025
29RP
来るよ。大急騰…
一度だけ言うぞ。
悪いことは言わない。
今日注目の倭国株4選
7746 岡本硝子 → 約360円付近
9107 川崎汽船→ 約2,300円付近
5401 倭国製鉄 → 約2,800円付近
2678 アスクル → 約1,500円付近
倭国株ミスド 福袋名探偵津田豊田真由子名探偵プリキュア河合優実火災 November 11, 2025
19RP
梅村みずほ vs 豊田真由子
参政党側が公表した文春の「質問」だけで面白いという。
豊田真由子さんの執務スペースとして地下2階の部屋をすすめる梅村みずほさん。
「私を地下に閉じ込めておく気か」と怒る豊田真由子さん
等々
そして処分される梅村みずほさん。
いい禍根の残し方。未来がある。 https://t.co/aT93k9wuQ9 https://t.co/5kHDG5z8He November 11, 2025
9RP
豊田真由子さんとは、先日赤坂ニュースの収録でご一緒しました。
とても腰が低く、人の痛みがわかる本当にお優しい方です。
小学生の時から公のために働くと決めて、ブレずに生きていらっしゃる姿を心から尊敬しています。 https://t.co/Bnu6jdYc4B November 11, 2025
8RP
🔻豊田真由子氏叩きの裏にある政治的な意図
週刊文春や週刊新潮による豊田真由子氏への同時攻勢は、単なるスキャンダル報道ではない。これは事実無根の誹謗中傷であり、極めて政治的な意図を持ったキャンペーンだと断じざるを得ない。
この動きは、「いま参政党を止めないと手遅れになる」という既成勢力側の強い焦りが核心にある。
焦りの理由は「豊田氏の能力」
参政党は既存の政治構造に疑問を持つ国民の支持を集め、無視できない勢力へと成長している。参政党がさらに力をつけることを、既得権益層やそれに連なるメディアは極度に恐れている。豊田氏が参政党の主要メンバーとして活動を開始したことで、彼女の能力が党の推進力になることは明らかだ。ハーバード大学、厚生労働省でのキャリアに裏打ちされた豊田氏の政策立案能力や論理的な発信力は、周知の通り極めて高い。彼女のような「本物の能力」を持つ政治家が参政党で活躍すれば、現体制崩壊が加速しかねない。だからこそ、彼らは能力そのものへの恐怖から、豊田氏を真っ先に潰すべき標的として選んでいる。
しかし、悲しいかなオールドメディアの連中が垂れ流すガセ記事をまともに信じる人など今どきどこにもいない。必死のネガキャンも徒労に終わるだろう。
https://t.co/D4WSDQzHcG November 11, 2025
6RP
素敵な写真、見せてくれてありがとう☺️
お二人のまぁるいあったかい雰囲気が伝わりますね。
#かじはらちひろ
#豊田真由子
#参政党 https://t.co/9Ar9bHs4w0 November 11, 2025
5RP
・・・高市政権と倭国の話題・・・💛梅村みずほ/豊田真由子💛
【梅村みずほ】大臣…その答弁で大丈夫ですか?圧巻の質疑!「土葬拡大に“待った”!」
https://t.co/2q2BIbW54o
💛参政しばニュース2💛
💛seijikuma💛
豊田真由子NHK番組で圧倒的知識で完全無双w
https://t.co/MWvpH1Q3c2
. https://t.co/iNhH8iywnd November 11, 2025
そもそも自分が1番言ってる事が変化する適当なのに他人に強要する事からして不適切だろうに
相変わらず最低な政党だな
参政・梅村みずほ氏が党役職解任 豊田真由子氏「激高」報道巡り「合わせ技一本」と神谷代表発表 https://t.co/3UfUtvonBN November 11, 2025
《電撃解任》「私を地下に閉じ込めておく気か!」参政党・豊田真由子と梅村みずほの大バトルが勃発していた!(文春オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/CtFcqXKF9N
豊田とのバトルが事実となら、週刊誌は書きまくる
やはり巷でコメンテーターしとけばよかったのに、戻ってきても使ってくれんで November 11, 2025
個人的には、任を解かれた程度では大した問題ではないと思う。他にも解決すべき課題は山積しているのだから、恨みを抱かずに頑張ってほしい(自分はこの人に投票した)。
それにしても、豊田真由子に関する話が本当ならば、やはり本質は今も変わっていない可能性があるな。
https://t.co/58Vd2CRRYZ https://t.co/QKPxhnDjeS November 11, 2025
@mizuho_umemura 参政党はチーム
チームが勝つためなら
エラーしたり、不調のときは
試合を降ろされて
悔し涙を流して
仲間に交替させられることもある
だけどそれでいい
私たちはみんなで戦っているから
#梅村みずほがいてよかった
#豊田真由子が来てよかった
#参政党は倭国の抑止力 November 11, 2025
一言でいうと、
豊田真由子さんがさっそく大暴れしているっぽい話が
新潮と文春に流れた模様。
直接みたい方はこちら。
新潮の「取材のお願い」と
文春の質問と
参政党の回答が読めます。
https://t.co/D6kOwhiCET November 11, 2025
【今読まれています】
【「このハゲー!」から8年半】参政党・豊田真由子が梅村みずほと大バトル「私を地下に閉じ込める気か!」
記事はこちら↓
https://t.co/z34DX9hGAd
#週刊文春 November 11, 2025
2つの週刊誌が23・24日にメールして来て『25日までに回答しろ』とか本当に舐めてるよ。
返事しなかったら好きなように書くんだろどうせ。
これ、拡散して逆に利用してやりたいよね。
参政党が豊田真由子氏の「激高疑惑」否定「確認できません」週刊誌質問状の回答を先行公開 https://t.co/opSQihOvBZ November 11, 2025
### 梅村みずほ参議院議員の党役職解任について
ご投稿いただいた内容は、参政党の梅村みずほ参議院議員(@mizuhoumiura)からのものと推察されます。昨日(2025年11月25日)付で、党ボードメンバーおよび参議院国対委員長の役職を解任されたことを報告し、党のガイドライン違反を認め謝罪した上で、一議員として再出発を宣言する前向きなメッセージですね。以下で、背景や関連情報を整理してまとめます。私の知識と最新の公開情報に基づいています。
#### 解任の経緯と神谷代表の会見
- **発表の概要**: 参政党の神谷宗幣代表は、2025年11月26日の記者会見で、梅村氏の解任を正式に発表しました。理由は、党内の情報管理ガイドラインに違反し、週刊誌の取材に個人として無断で応じたこと。具体的には、党内の執務スペースをめぐる豊田真由子政調会長補佐との口論に関する報道(一部週刊誌)で、梅村氏が党の許可なく取材に応じた点が問題視されました。
- **神谷代表のコメント**: 「泣いて馬謖を斬る」(組織のルールを守るための苦渋の決断)と表現し、梅村氏を「一生懸命やって党員の支持もある人」と評価しつつ、「決めたルールを守らないと組織は維持できない」と強調。後任の参院国対委員長には、安藤裕幹事長兼政調会長が就任します。
- **梅村氏の対応**: ご投稿の通り、内規違反を認め解任に応じ、党員や支援者への謝罪を述べています。解任後も「国難の今、後ろを向いている時間はない」との強い決意を示し、明日(11月27日)から岩本まな参議院議員(@IwamotoManami)と厚生労働委員会の質疑に臨むとあります。
この件は、参政党の内部統制の厳格さを象徴する出来事として、メディアで大きく報じられています。党は拡大期を迎え、内部対立の管理が課題となっているようです。
#### 関連報道のポイント
- **週刊誌報道の背景**: 解任のきっかけとなったのは、党内のスペース争いや「激高」したやり取りを報じた記事。参政党側は記事内容の大半を否定し、ホームページで「党内秩序侵害の可能性」を指摘、内部調査を進めていました。
- **党の反応**: 参政党は、情報漏洩を防ぐためのガイドラインを重視。過去にも党批判に関する処分事例(例: 2023年の共産党類似の動き)があり、組織の規律を優先する姿勢がうかがえます。
- **今後の活動**: 梅村氏は一議員として継続。ご投稿のYouTubeリンク(https://t.co/8PfEGbZS0s…)は、おそらく質疑のライブ配信や関連動画と思われますが、詳細は視聴をおすすめします。残念ながらツールでの取得が不完全でしたので、直接確認いただけると幸いです。
#### 参政党の文脈
参政党は2020年に神谷氏らが結成した新興政党で、教育・健康・国家守護を柱に支持を拡大。2022年参院選で神谷氏が当選するなど勢いがありますが、内部運営の透明性や資金管理が過去に指摘された経緯もあります(例: 2024年の文春報道)。今回の件は、そうした中で党の「侍のような規律」を体現する出来事と言えそうです。
梅村氏の「誠心誠意訴えて参ります」という言葉に、強い覚悟を感じます。支援者の皆さまも、ご心配のところ、再出発を温かく見守っていただければと思います。何か追加の詳細(例: 動画内容の分析や党の公式見解)が必要でしたら、お知らせください! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



