講談社 トレンド
0post
2025.11.23 08:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
講談社✕LDH🧡💛💚 #PRINCEPROJECT、
【PRINCE OF GHOST】
原作・愛夢 幸先生
キャラクター原案・アメノ先生、
コミカライズ担当で参加しています。
あやかしイケメンいっぱい出てきます。
初少女漫画作品です~
パルシィにて無料で読めますので是非購読&応援よろしくお願いいたします!
https://t.co/GHzUzVymmL
#POG November 11, 2025
4RP
●速報!トークイベント開催
店舗営業は終了しますが、トークイベントは今後も開催します。
12月6日(土)19時より
『太平洋戦争と銀行』(講談社現代新書)の著者、防衛研究所主任研究官小野圭司氏をお招きしてトークイベントを開催。
近日募集開始です。
お楽しみに。 https://t.co/aB82fQLGZ4 November 11, 2025
2RP
アニメイト池袋本店様では、講談社様の原作完結広告も出てますね!(もう知っている方が大半かな?とは思いますが⋯⋯!)
出版社は違えど、完結に向けて一緒に展開できるのは本当に嬉しいです⋯! https://t.co/2vVVw8mRmG November 11, 2025
2RP
篠田航一さんの『コナン・ドイル伝 ホームズより事件を呼ぶ男』(講談社現代新書)を読み始める。篠田さんは『ナチスの財宝』『ヒトラーとUFO』など怪しげでおもしろい題材の歴史ノンフィクションを多数書かれている方で今回はドイル。当然ドイルが熱中した心霊学も出てくるようで、楽しみである。 https://t.co/YK7UrrU6ri November 11, 2025
1RP
山下書店羽田店 週間新書ベスト5(11/16〜22)
❶考察する若者たち 三宅香帆/PHP新書
❷バッタ博士の異常な愛情 前野ウルド浩太郎/光文社新書
❸太平洋戦争と銀行 小野圭司/講談社現代新書
❹倭国史を地学から読みなおす 鎌田浩毅/講談社現代新書
⑤知って得する、すごい法則77 清水克彦/中公新書ラクレ https://t.co/DkyuX3Y0xc November 11, 2025
『θは遊んでくれたよ ANOTHER PLAYMATE θ (講談社文庫 も 28-35)』森 博嗣
再読とはいえ、また新しい気持ちで読めるほど読んでいたなかった。
新シリーズ2作目で少しずつつながり始めているはずなのに感じ取れないのがもどかしい。
次作を…
#読書メーター #書く習慣 #読書
https://t.co/mrG7C4449E November 11, 2025
コーヒーにミルクを入れるような愛/くどうれいん/講談社/装幀 名久井直子/装画 KASUMI OOMINE
めちゃくちゃ良かったっ……くどうれいんさんの本を他に2冊買った、エッセイも小説も短歌も、くどうれいんさんの書くものをいっぱい読みたい #読了 https://t.co/E75TvzY2hb November 11, 2025
🧚♀️人気の写真集
『【デジタル限定】北野瑠華ドラマコラボ写真集「もっと!グラぱらっ!」大ボリューム116ページ』
#北野瑠華
🤟レビュー:-点(-件)
2,750円
📖講談社
2025年11月23日現在
詳しくはこちら👇 ad
https://t.co/0Js4eB8hby November 11, 2025
@hirotourasaki 私が読んだ本では、勧告案採択なら脱退しかないと松岡含む全権団は覚悟しているので、松岡が連盟脱退を回避しようと立ち回ったのを拡大解釈したと思えます(講談社のその本は読んでないので、何とも November 11, 2025
読了。マンガ「艮(うしとら)」#山岸涼子 著:講談社刊|ちえべ(CB-K) @chiebe_c6708 #AIとつくってみた
少し古めのマンガですが、読みました。
ちょっと怖くて、でも面白く読むことが出来ました。
https://t.co/9j8aqdthym November 11, 2025
#PR 再入荷速報!お客様からの熱い声に応え、あの人気商品が再び登場!
仮面ライダーガヴとあそぼう! チョコもぐもぐ編 (講談社MOOK)
💸【損したくない人だけ見て!】知らないと損する限定情報、ココでこっそり教えます…💸
https://t.co/VQF7aTWGat
11/23 08:24 November 11, 2025
在庫復活したー!!
今ならあるよ!待っててよかった🤗
#ad 11/23 08:31 仮面ライダーガヴとあそぼう! チョコもぐもぐ編 (講談社MOOK)
https://t.co/XnwEyVb3PG November 11, 2025
当選した木札が届きました✌️
一七七 広島 桃谷定庵
記憶に無い登場人物ですが、僧侶っぽい名前ですね
まあ、兎に角当選は嬉しいです☺️
#イクサガミ #木札 #講談社文庫 https://t.co/CwDaWBrGMP November 11, 2025
三木さん自身のことを哲学も取り入れつつ紹介をしてくれている本なので、哲学ってこんなジャンルもあるんだ。とまだ読んでいない方、気軽に飛び込んで欲しい。
『言葉の展望台』三木那由他 講談社 November 11, 2025
講談社公式で記事にしていただきました!
とても素敵な文章で本作をご紹介いただいておりますので、ご興味のある方は是非。 https://t.co/TasqpYihbn November 11, 2025
この度,講談社さんから書籍を出版させていただきます!
書籍の構成や書籍執筆に対しての思いなどをブログにまとめさせていただきました.
ぜひ,参考にしていただけますと幸いです!
https://t.co/IZ8tiz4BDy https://t.co/gkfgHNzgvW November 11, 2025
エリーツ新刊「ゼロ年代なにしてた?」紹介
「僕のゼロ年代(小)戦記」
ロベス(編集者)
ゼロ年代に講談社がブイブイやってる中、ひとりの編集者がなにを感じていたのか、また『涼宮ハルヒの憂鬱』が爆誕したときの社内事情など、ゼロ年代の裏側が明かされます。要注目。
#文学フリマ東京 https://t.co/E23NgRA1E4 November 11, 2025
11月16日(日)絵本コース 講談社の塩見亮さんの授業後半は、実技「絵本のPOPを作ろう」。自分の絵本が本屋さんに並ぶことをイメージしながら、自作のどこがいいのかを端的に説明できるようにしよう。多くの名作がある中、これまでにない新しい絵本を作ろう!という塩見さんからのメッセージでした。 https://t.co/6PNuAv5r6i November 11, 2025
拙作『首無の如き祟るもの』講談社文庫のコミック連載が、漫画家の仁藤すばるさんによりコミックガーデンのWEB雑誌「マグカン」にて12月1日より開始されます。詳細は下記をご覧ください。なおコミック本は同社より来年の三月に刊行される予定です。お楽しみに! https://t.co/TAXBaFm9Zm November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









