読書感想文 トレンド
0post
2025.11.28 22:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【厚顔無恥】盗作もへっちゃら。行く方も呼ぶ方もどうかしている。長男もいたら完璧。
秋篠宮夫妻は毎年、青少年読書感想文全国コンクール(全国学校図書館協議会、毎日新聞社主催、文部科学省、こども家庭庁後援、サントリーホールディングス協賛)の表彰式に参加。経団連会館(東京都千代田区)にて https://t.co/rIjXA7vv8r November 11, 2025
3RP
小説『ふくふく書房でお夜食を』
昼は書店、夜は気まぐれお食事処
悩みを抱え迷い込んだお客様に、本にちなんだお料理を提供する心温まる物語。
素泊まりもOKだし、犬猫可愛いし
とにかく物凄く癒された!!
お客様ごとに前を向くきっかけがあって、とても心地の良い本だったな🥰
#がびの読書感想文 November 11, 2025
2RP
noteに記録📝
【ダガー賞受賞作】あなたは“仕掛け”に気づけるか?『ババヤガの夜』|はな@読書垢 @hanaaa_books #読書感想文 https://t.co/1WBdGSpV9p November 11, 2025
17.書き始めたきっかけ
幼稚園の頃から物語の続編を考えるのが好きだったし、読書感想文も得意だった。けれど、妄想を文章化する手段は知らなかった。
中学1年でコバルト文庫に出会って、こういう小説もあるんだ!こういう文体なら私の頭の中にある物語が書ける!って即日書き始めた。 November 11, 2025
読書感想文: DORA State of AI-assisted Software Development 2025|Sachiko Kijima @SachikoKijima #今年学んだこと https://t.co/J49kF2GxVJ November 11, 2025
「 せっかくなので、小説読んでみるか… 」と思ったら、kindle版がねェ…!直木賞受賞作なのに!教科書にやたら載ってるらしいのに!読書感想文用にしょっちゅう駆り出されるらしいのに!なんてこった…倭国はもうおしまいや!! November 11, 2025
昔学校の図書室に返してない本があるって言われてたなぁ…
でもあの本、読書感想文のために「買った」記憶はあったんだけど「借りた」記憶は一切なかったんだよね
実際いくら家で探しても、何度部屋を整理しても自分で買ったやつしか出てこなかったし…何だったんだろ November 11, 2025
佐藤相平さんが、西川口の作品について書いてくれています。弊ブース「眩し過ぎ、でも」にお立ち寄りいただいたときの様子も!すごく丁寧な記録で、胸が熱くなりました
文学フリマ東京41 レポート&買った本の感想|佐藤相平 @souhei_sato #読書感想文 https://t.co/xmfKDeZysQ November 11, 2025
20年ぶりくらいに読書感想文を書きました。
ようやく考察・言語化文化へのモヤモヤが腹落ちした気がします。
考察する若者たち、置いてかれた33歳|ましゆ @mashiyu_fu https://t.co/jh1XTphQvN November 11, 2025
これは「発達障害あるある」なんだけど、あまりに「言葉の厳密さ」に拘りすぎて、うまく喋れない・文章が書けない事があるんだよね。かなり驚かれるが、おれ自身もガキの頃は吃りだったし、読書感想文では「一人称を決める」とこで躓いて、あまりに苦痛すぎてゲロ吐いてた。で、それならまだマシで...
最も予後が悪いのは「曖昧な言い回しが許容できない事で、"よくない口癖"が身についてしまうこと」なんだよな。
つづく↓
11/27 「ただ1つの『口癖』をやめるだけで、人生が変わるケースも存在する。」
https://t.co/hLZySRGHck November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



