読売新聞 トレンド
0post
2025.11.25 11:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
吉村知事「コロナに効く」から2年、うがい薬研究ひっそり終了…専門家「推奨できる結果なし」 : 読売新聞オンライン https://t.co/INz27jjQwg November 11, 2025
51RP
国民民主、本当に愚か。
次期衆議院選挙・福岡の8選挙区、立憲民主と国民民主が候補者を一本化へ…連合福岡と両党県連が方針確認 2025.11.23 読売新聞
https://t.co/B4aH5wZClT November 11, 2025
43RP
次期衆議院選挙・福岡の8選挙区、立憲民主と国民民主が候補者を一本化へ…連合福岡と両党県連が方針確認 : 読売新聞オンライン https://t.co/gBk8hzDCGl
えーっと
国民民主は立憲民主と同類ってことでいい? November 11, 2025
27RP
読売新聞という高市応援紙は、逆にメローニイタリア首相とはハグして大喜びで挨拶したとか、こんなどうでもいいことをさも彼女の功績のように書き立てている。ま、これが読売のレベルなんだろうけどね!もう、こんなニュースに触れるとストレス過ぎる! https://t.co/ETyD1utLhJ November 11, 2025
8RP
これはいい
企業の国内設備投資に8%減税、トランプ関税影響企業には優遇15%…政府が税制改正で検討(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース https://t.co/Dw38rQljZf November 11, 2025
7RP
読売新聞・NNN世論調査(11月21~23日実施)
政党支持率
無党派 40(+6)
自民 32(±0)
立憲 5( -1)
参政 5( -2)
公明 4(±0)
維新 4( -1)
国民 4( -1)
共産 2(+1)
れいわ 2(+1)
みらい 0( -1)
保守 0( -1)
社民 0( -1) November 11, 2025
6RP
中国の大使館員が車列襲撃、台湾の副総統が就任前に訪問のチェコで…「卑劣な行為に厳粛に抗議する」 : 読売新聞
目的のためなら手段を選ばず。
己れらに従わない者の命なんて
必要ない。
ちゅうごくも反基地活動家も
考えは全く同じ。 https://t.co/l46Y21VajA November 11, 2025
6RP
編集手帳 : 読売新聞オンライン https://t.co/cu9bXpGwN6
“2016年にヒットした映画「シン・ゴジラ」の中で、危険が迫る首相官邸の機能を東京・立川の施設に移す場面がある。政府高官らはそこで策を練り、怪獣に立ち向かう◆災害対策本部予備施設という長い名前のこの庁舎は、実在する” November 11, 2025
5RP
大谷翔平、来年3月のWBCに出場表明…「再びプレーできることを嬉しく思う」インスタ投稿 : 読売新聞オンライン https://t.co/a5tmyg91Mh #WBC #大谷翔平 November 11, 2025
5RP
政府、与党内には、如何に多数の外国勢力代弁者がいるか、良く分かりますね。
首相就任1か月、目立つ高市流「スピード」「独自性」…発言の率直さで危うさも(読売新聞オンライン) https://t.co/QGVZ0fhlnj November 11, 2025
3RP
歳費法改正について事実関係を。
自民党が国会議員の報酬5万円アップさせようとして維新が止めたみたいに誤解されるような広がり方がみられますが、11/20読売新聞の間違った見出しの記事が出た時には、すでに据え置きにする方向で両党間で認識を合わせています。国会議員の報酬は上がりません。
いずれにしても、まずは国民の賃金を上げ、経済を上向かせることが先決です。
ーーー
◾️11/20 読売新聞の見出し(悪意あるミスリード)↓
国会議員の歳費、月5万円アップで調整
https://t.co/y2Orzke3cm
◾️11/22産經新聞の見出し(正しい情報)↓
国会議員の月額歳費5万円増を当面凍結 歳費法改正案を提出へ 国民感情に配慮
https://t.co/clO8nGWJfX
ちなみに、読売新聞のミスリード記事が出た11/20の夜に生出演したプライムニュースで説明しています。9:12頃から言及していますのご覧ください。
↓ November 11, 2025
3RP
円安や賃金低い国民には消費税減税しないくせに、国内設備投資できる余裕のある大企業には即減税。国民より経団連からの献金、大事なんですね。
企業の国内設備投資に8%減税、トランプ関税影響企業には優遇15%…政府が税制改正で検討(読売新聞オンライン) https://t.co/OnA2C0DlZi November 11, 2025
3RP
11月1日に全面開館した「大エジプト博物館」
収蔵品の保存、修復やデータベース作成には多くの倭国人専門家がかかわっており、倭国の文化財保護の蓄積が国際貢献に生かされた点でも注目されます
我々が手掛けている第2の太陽の船復原もその1つ
大エジプト博物館の開館・運営に対する倭国の貢献を、読売新聞の文化部が記事にしてくれました!
11月25日の朝刊です November 11, 2025
3RP
高市政権の支持率が72%と高水準を維持(読売新聞)。何より高市総理ご自身が国家国民のために一生懸命働いておられる姿に国民の皆様も共感してくれているのではないでしょうか。世論調査で一喜一憂すべきでありませんが、今回の総合経済対策に対する評価も63%。年代別にみると、18~39歳77%、40~59歳62%、60歳以上56%と現役世代や若年層からの支持が高いことは良かったと思います。私は、今まずは、現役世代や中間層を中心に光をあてる政策をとっていくことで、それらの層の生活が安定していけば、社会保障の充実などを通じて、結果として全世代がよくなっていくと考えています。
また、高市総理が掲げる「責任ある積極財政」に対しても74%が評価すると回答。一部報道では、財政悪化懸念についての言及もありますが、昨日のG20終了後の高市総理の記者会見でも、為替政策や世界経済安定化のための国際機関であるIMF(国際通貨基金)の専務理事が、高市総理との会談の際、今回の総合経済対策について「財政上のリスクも手当てされていて、安心している」との言及があったと述べられています。
実際、今回の総合経済対策を踏まえても、当初予算と今回の補正予算と合わせた国債発行額は前年度を下回る見込みです。責任ある積極財政は、「プロアクティブな、先を見据えた財政政策ということであり、決していたずらに拡張的に規模を追求するものではない」と高市総理も述べられています。マーケットともしっかり対話をしながら進めています。
https://t.co/T5z3Is8cM6 November 11, 2025
3RP
なぜ、ここで立民と組むのか。外交安保の基本政策が合わないとして元々別れた相手を相互推薦することは論外ではないか。
次期衆議院選挙・福岡の8選挙区、立憲民主と国民民主が候補者を一本化へ…連合福岡と両党県連が方針確認 : 読売新聞オンライン https://t.co/k0KPQfodxS November 11, 2025
3RP
まさか……❓🤔
小泉純一郎さんに騙され
麻生太郎さんに騙され
安倍晋三さんに騙され
佐川宣寿さんに騙され
小池百合子さんに騙され
橋下徹さんに騙され
菅義偉さんに騙され
岸田文雄さんに騙され
百田尚樹さんに騙され
玉木雄一郎さんに騙され
神谷宗幣さんに騙され
前原誠司さんに騙され
石丸伸二さんに騙され
芳野とも子さんに騙され
齋藤元彦さんに騙され
三橋さやさんに騙され
田久保眞紀さんに騙され
吉村洋文さんに騙され
馬場伸幸さんに騙され
立花孝志さんに騙され
北村晴男さんに騙され
塩入 清香さんに騙され
フジテレビに騙され
関西テレビ新実アナに騙され
朝日新聞に騙され
読売新聞号外に騙され
毎日新聞に騙され
電通に騙され
パソナに騙され
テンプスタッフに騙され
竹中屁魳蔵に騙され……
……岡田克也と高市早苗の八百長に騙されたのか?倭国国民!🙀💨⚠️ November 11, 2025
3RP
世論の動向【継続更新】
https://t.co/wvx6NnLb0h
内閣支持率、政党支持率、得票数推定のまとめです。今週発表された読売新聞・NNN、毎日新聞、産経新聞・FNNの世論調査を反映しました。 November 11, 2025
2RP
私達クリニックもとても時間をかけて頑張っている所ではある‥
障害者「親なき後」どうする?…自立に備えた支援の取り組み「家庭内だけで済む問題ではない」(読売新聞(ヨミドクター)) https://t.co/zJVX8Fsjp2 November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



