読売新聞 トレンド
0post
2025.11.24 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国民民主、本当に愚か。
次期衆議院選挙・福岡の8選挙区、立憲民主と国民民主が候補者を一本化へ…連合福岡と両党県連が方針確認 2025.11.23 読売新聞
https://t.co/B4aH5wZClT November 11, 2025
133RP
読売新聞「様々な報道が出ているが今回の件は到着した水産物が通関手続きが完了してないことから輸入停止又は事実上 の輸入停止と大臣はお考えか」
茂木外務大臣「輸入を停止する旨の連絡を中国政府から受けたという事実はございません」
え?またオールドメディアがフェイクニュース流したの!? https://t.co/LvcjVVTGAS November 11, 2025
115RP
読売新聞社の11/21~23世論調査
高市内閣支持率72%
不支持率17%
高市内閣の中国に対する姿勢
評価する56% 評価しない29%
日米首脳会談
評価する77% 評価しない16%
外国人政策について
期待する62% 期待しない25%
左翼マスコミ&野党の世論誘導に
遂に国民が全く反応しなくなった https://t.co/vzfmmnfjlE November 11, 2025
94RP
>今年にチェコ国内で中国大使館が来チェコ中の台湾副総統を殺そうとした「殺人未遂」という大チョンボを行い
ええっ・・・と思いながら調べたら読売新聞でも記事が出てた。重大なニュースなのに今初めて知った。
https://t.co/qVLwAGqrfN https://t.co/lBICFBgWbZ November 11, 2025
82RP
高市政権の支持率が72%と高水準を維持(読売新聞)。何より高市総理ご自身が国家国民のために一生懸命働いておられる姿に国民の皆様も共感してくれているのではないでしょうか。世論調査で一喜一憂すべきでありませんが、今回の総合経済対策に対する評価も63%。年代別にみると、18~39歳77%、40~59歳62%、60歳以上56%と現役世代や若年層からの支持が高いことは良かったと思います。私は、今まずは、現役世代や中間層を中心に光をあてる政策をとっていくことで、それらの層の生活が安定していけば、社会保障の充実などを通じて、結果として全世代がよくなっていくと考えています。
また、高市総理が掲げる「責任ある積極財政」に対しても74%が評価すると回答。一部報道では、財政悪化懸念についての言及もありますが、昨日のG20終了後の高市総理の記者会見でも、為替政策や世界経済安定化のための国際機関であるIMF(国際通貨基金)の専務理事が、高市総理との会談の際、今回の総合経済対策について「財政上のリスクも手当てされていて、安心している」との言及があったと述べられています。
実際、今回の総合経済対策を踏まえても、当初予算と今回の補正予算と合わせた国債発行額は前年度を下回る見込みです。責任ある積極財政は、「プロアクティブな、先を見据えた財政政策ということであり、決していたずらに拡張的に規模を追求するものではない」と高市総理も述べられています。マーケットともしっかり対話をしながら進めています。
https://t.co/T5z3Is8cM6 November 11, 2025
35RP
倭国保守党 0%
【NNN・読売新聞 世論調査】2025年11月23日
https://t.co/WZfW356Wpv https://t.co/Rb6Nj4JtOy November 11, 2025
31RP
【発表】高市外交の対中姿勢「評価する」56%、読売世論調査
https://t.co/zk9FROulBk
読売新聞社は21~23日、全国世論調査を実施。高市内閣の対中姿勢を「評価する」は56%、「評価しない」は29%だった。10月の日米首脳会談を「評価する」は77%で「評価しない」の16%を大きく上回った。 https://t.co/8Pif0dULKw November 11, 2025
29RP
支持率は高いけどね→石破前首相、自公の連立解消「正しいとは思っていない」「進み過ぎる時に『待った』をしてくれた」(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/SJ6Nl7nOIC November 11, 2025
17RP
【高市内閣の支持率は72%】NNNと読売新聞の世論調査。
高市内閣を「支持する」は、前回調査からほぼ横ばいの72%、「支持しない」は17%。 https://t.co/fJgU1ERKmj November 11, 2025
16RP
舞鶴VS呉の肉じゃが発祥の地対決は時間無制限のプロレス。バチバチやりながらもお互いを讃えて発展してきた。
まあだけど舞鶴が発祥なのは譲らない。
肉じゃが「呉が元祖」VS「発祥の地は舞鶴」…互いに譲らず会場沸かせる (読売新聞オンライン)
https://t.co/90SFEiIAC0 November 11, 2025
14RP
次期衆議院選挙・福岡の8選挙区、立憲民主と国民民主が候補者を一本化へ…連合福岡と両党県連が方針確認(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/QlhThKSHfC https://t.co/HkpL5VIBW9 November 11, 2025
14RP
世界初のiPS網膜、10年経過もがん化せず…失明危機で手術受けた女性の視力ほぼ維持(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/PPabOEL3IN November 11, 2025
11RP
立憲民主党さん、これって裏金議員じゃ?
立憲民主党、都内4総支部で都連交付金計400万円超を不記載…自民党も1支部で寄付180万円不記載(読売新聞オンライン)
https://t.co/tuBuBTloWR November 11, 2025
11RP
高市内閣の支持率は72%【NNN・読売新聞 世論調査】
「高市内閣の中国に対する姿勢については、「評価する」が56%、「評価しない」が29%でした。高市内閣の外国人政策に「期待する」と答えた人は62%で、「期待しない」とした25%を大きく上回りました。」
世論戦勝利✌️
https://t.co/G0uWuXS6bA November 11, 2025
11RP
/
メディア掲載情報📰
\
トップチーム選手への食事配膳をサポートいただいたスタッフ 大谷 優子さんと共に過ごした日々を記事にしていただきました。#読売新聞 さま、ありがとうございました。
大谷さんと、共に、J2へ。
▽掲載先
🔗https://t.co/bjpz90zyAu
#テゲバジャーロ宮崎 #テゲバ #照らせ宮崎を #宮崎総力戦 November 11, 2025
11RP
【選手それぞれの想い】
倭国初参加のレスリング
船川選手はデフリンピック出場の為、20年ぶりに現役復帰
開会まで残された時間はわずか
激しいトレーニングを耐えてここまでまいりました
結果は残念でしたが、東京デフリンピックに残された足跡は偉大です
皆様にも選手それぞれの想いを読んで頂きたい
#デフリンピック
⬇️
デフレスリングのバトンを次世代に…20年ぶり競技復帰の船川選手 : 読売新聞オンライン https://t.co/WkBrFCpsrW November 11, 2025
10RP
次期衆議院選挙・福岡の8選挙区、立憲民主と国民民主が候補者を一本化へ…連合福岡と両党県連が方針確認(読売新聞オンライン)
元祖民主党再結成って事やね。#Yahooニュース
https://t.co/Hh8NHfOiIY November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



