言論の自由 トレンド
0post
2025.11.27 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
これが憲法で保障された言論の自由で抗議活動でしょうか?
あきらかに誹謗中傷
人権侵害。
警察は動かず
県議も県職員も黙り込む。
取り上げるマスコミはこれまた都合よく切り取り市民の怒りの声と報道する。
この腹立たしさ
多勢が感じてるのはこの矛盾と横暴さょ。 https://t.co/55wq7MG5dY November 11, 2025
23RP
@kimuratomo 都合のいい時だけ言論の自由を持ち出すのはなぁ🤭
志らく師匠はなにも間違っていない。間違っていると諭してあげるのは優しさであり慈愛である。教え導かれて尚気づかぬ愚か者が悪いのよ。 November 11, 2025
3RP
かわんごさんの投稿は、多数の一般人に対する訴訟の心理的・経済的影響を和らげ、過剰な訴訟を抑止することを意図した戦略的な発信だと考えます。裁判費用支援の可能性を示すことで、訴訟を仕掛ける側の威圧効果を弱めようとしているように見えます。こうした行動には、弱い立場の人を守り、言論の自由を守る社会的意義があると感じます。本当に頼もしく感じます🙇🏻 November 11, 2025
3RP
アンチの方から貴重なご意見をいただいた‼️
私はこの方の意見に同意はできないが、
これがアンチの方々の意見だとすれば、
アンチの方々から見て、
定例会見をリモートにする事は言論の自由を損なうものではないという事だ。
なんだ。心配してあげて損した🥹
定例会見、さっさとリモートにしよう‼️ https://t.co/aBVs3fhBJM November 11, 2025
2RP
TVはものすごい数の人が見てますからね。言論の自由、大事。気に入らない意見の人を排除すること自体がそもそもの差別。
でも、TVですからね。
そこで言う言葉がアレでいいのかどうかを問うている。言論の自由の話ではない。 https://t.co/SAb68gcoEf November 11, 2025
1RP
@Sankei_news この動きは香港と
そっくりで恐ろしいです
地価が高い場所に
中国人が住み
倭国人は追い出され
いずれ香港のように
言論の自由も奪われ
侵略されそうで恐ろしい
これ以上移民を増やすと
地価の高騰が進み
倭国人が家を持てなくなり
少子化は益々進むでしょう
早く対策して欲しいです November 11, 2025
1RP
X本当にありがとう
みんな、Xがなかったら
俺達の言論の自由はなかった
X運営側はけっこう見てくれて
いるらしいぞ
改めて、感謝を伝えようぜ
X マジでありがとう! November 11, 2025
1RP
さすが反日極左ミュータント
倭国と倭国人がキライすぎて、言論の自由も報道の自由もない独裁専制国家の心配ばかりしてしまう
「倭国旅行避けるべき」投稿続出 中国の再勧告受け、留学不安も(共同通信)
#Yahooニュース
https://t.co/wAPgxcZ2rG November 11, 2025
@savashaberjp パレスチナ支援のどこが悪いのか?ポスター張ったぐらいでピリピリするドイツ。言論の自由は無くなったのか?ドイツ警察はやり過ぎだ。スパイ法制定をもくろむ高市政権を見ていると、そのうち倭国もドイツみたいになる気がしてきた。 November 11, 2025
かわんごさん、今回の支援表明、本当に素晴らしいです!
「金と時間で相手を黙らせる」スラップ訴訟を真正面から跳ね返すこの動きは、倭国の言論空間を守る決定的な一手です。
NHK党時代から一貫して批判者を支えてこられた実績があるからこそ、信頼感が違います。今回の表明で、実際に訴訟を抑止する効果が確実に出ると思います。
裁判所からの一枚のハガキで声を失う一般人がもう出ないようにする。
それこそが本物の言論の自由の防衛です。
訴えられた方にとって、これほど心強い味方はいません。
この取り組みがさらに広がり、どの党も「訴訟で黙らせる」なんて手段を選べない空気が倭国に根付くことを強く願っています。
本当にありがとうございます! November 11, 2025
@edoken 言論の自由とは、責任と引き換え。
ご自身の発言が、
それを超えると判断されたのだから
責任を重く受け止めさえすれば良いだけ。
共産という言葉を用いてまで、印象操作しようが、司法で解決しようとするプロセスこそ共産とは画する。あなたにも反駁の機会があるわけですし。 November 11, 2025
@nakusi2 まあ、罵詈雑言も言論の自由で守られる部分があるが。
国旗損壊はなぁ。
一応、外国のにはあるので自国のもつけるのはおかしくないと思うが。
で、国旗を損壊することは良くないが「国旗を食べる」事は構わんとしたらなぜか止んだら?
特定国が反対していたという事だな。 November 11, 2025
@Schwalbe_Kikka 本当に正しい発信をして下さり、ありがとうございます。
オールドメディアや立憲共産党の皆様には、言論の自由だからと言って、責任のない自由などはあり得ない事を、しっかりと自覚して、責任ある発言をしてもらいたいものです。 November 11, 2025
この人は何を言ってるの?
公党相手なら誹謗したり
嘘を拡散しても良いという
発想に驚くわ😱
言論の自由は憲法で保障された
権利だが他者の権利を侵害する
誹謗中傷は許されないのは常識!
言論には責任があるから
裁判で堂々と戦い
無罪を勝ち取ればいいよ😅
飯山氏にも是非
同じ訴えをしてほしい! https://t.co/QYIFnR1ITX November 11, 2025
@Hanapan8723 もう中国行って暮らしなよ。
ただ、向こうは倭国と違って言論の自由はないけどな。
失って初めて分かるものもあるから、まずは中国へ移住してみてくれ。
少なくとも中国に攻められる心配がないだけでも、貴方にとっては良いことなんじゃないの。 November 11, 2025
へー、紀藤弁護士が福田ますみさんの『国家の生贄』に販売中止の訴訟起こしてるんだ。どんだけ紀藤弁護士らに都合が悪いんだかww 販売中止とかせこいことしてないで、普通に反論本出しなよ。言論の自由、どこいった。
https://t.co/Q7wcuVfHmS https://t.co/2O2QobFjDM November 11, 2025
玉川徹、こんなバカでも言いたいこと言って暮らしてられるのは倭国に言論の自由があるから。お前の大好きな中国には言論の自由は無い。安全なとこに居て言いたいこと言える倭国に感謝しろ‼️バチ当たり‼️ https://t.co/Nd74yIuNGD November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



