視聴率 トレンド
0post
2025.11.22 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なぜ、高市政権になってから国会が面白くなったのか?中継の視聴率も上がったのでは?なぜなら、まともな政権、高市内閣とまともな野党、参政党、倭国保守党などによる、面白い、建設的な質疑があるからです。
https://t.co/bTGqGQaLaf https://t.co/NA5VI87WXu November 11, 2025
65RP
デビューアルバムが世界的ヒットとなったDaft Punkの2000年の東京滞在
フランスで視聴率70%を記録したこともある「キャプテンハーロック Albator世代」のパリジャン2人が、
2stアルバム"Discovery"の映像制作を松本零士に依頼するために来日 https://t.co/Qm0C0bVllG https://t.co/aam4Tdk6Hb November 11, 2025
62RP
『当時テレビ朝日の視聴率が20%以上の頃ですからね…僕らも1ヶ月に1回くらいはテレビ局に打ち合わせに行くんですけど…そうすると必ず視聴率の紙が貼ってあるんですよ…いつも『ワールドプロレスリング』がダントツの1位でしたね!…それに続いて太陽にほえろがありました(笑)』藤波(談) https://t.co/Vt5SPIoNcc November 11, 2025
2RP
ねえ?ねえ?ねえ?
おすずが「おちんでいきまーす!」って
言ってたから今日からおちんって呼ぶね🥺
おすず派だったけど、本人が言うなら仕方ないね...
おちん今日も一日お疲れさま!🪐✨
(それスノ視聴率良いから撤回は難しいかも😏)
https://t.co/uAWk7GUCeL
#それスノ #ふるっぱー
#鎮西寿々歌 https://t.co/paIoVJc21l https://t.co/oRPP9kOIQW November 11, 2025
1RP
「嵐」との交渉失敗なら今年の「紅白」は厳しい数字に…業界人は「過去最低視聴率もあり得る」と危機感( https://t.co/Sb76PnkQue
印象操作妄想記事
🌀大トリ?今更終🌀
上乗せの恥晒し?まず有り得んが
💙への脅迫圧力も限界で焦り迷走
出たがり🦍演出マンネリは4人🌀で
#嵐既に終了
#大野智第二章 November 11, 2025
1RP
中国が倭国に向けて放ってきたのは、ミサイルでも艦砲でもなく、まずパンダだった。そして、それをありがたがってきたのは、政治ではなくテレビ局であり、その顔として座ってきたのが大越というキャスターです。その人物が「パンダに影響してほしくない」「貸し出し停止は残念だ」と、いまの国際情勢の中でしれっと語る。このセリフの何が問題か。
それは、中国の外交カードに最後まで気づこうとしなかった、倭国の戦後テレビ文化そのものを象徴しているからです。
かつて同じ男は、高市早苗に向かってニヤつきながら「高市さんかどうかわかりませんけど」と、ちゃかすように言葉を差し込んでいた。それに対して高市早苗も、総理大臣ではありませんから、単なる総裁でとあえて表現し返してた。
総裁選の最中に、経済対策を急げと言いつつ、その当事者を冗談のネタとして扱う。
国家のリーダーを誰にするかという土壇場で、彼の関心は「どの絵ヅラが一番ウケるか」にあった。
ところが今、同じ彼の口から出てくるのは「パンダを政治に巻き込むな」なんだよね。
中国が軍事的、経済的圧力を強め、台湾海峡がきな臭くなり、倭国の防衛、経済安全保障が正面から問われているその時にことセリフである。
パンダとは本来、中国が友好の仮面を被せて差し出してきた、きわめて政治的な動物だよ。
貸し出しを止めることは、「友好の仮面を外すぞ」という意思表示であり、そこには倭国への明確なメッセージがある。
それを読まずに「パンダに罪はない」と言ってみせるのは、政治ではなく情緒で国際関係を語る態度です。
もっと言えば、これはテレビ業界全体の病理でもある。視聴率のためなら、総理候補をいじって笑いに変えもするし、パンダに涙する大人を映してお茶を濁しもする。
だが、国民が本当に知りたいのは「この先の給料はどうなるのか」「防衛と経済をどう両立させるのか」「中国とどう向き合うのか」であって、パンダの去就ではない。
それを分かっていながら、あえて目をそらさせるのが地上波の演出になってしまった。
あたしは、この大越というキャスターの品格を疑ってます。左派のキャスターといってしまえばそれまでですがね。
それでも、高市さんが総裁として、あるいは総理として何をしようとしているのか。トランプとの外交、APECの舵取り、デフレ脱却と防衛力強化を同時にやるという難題に向き合っている時に、大越キャスターは「外交デビューが待っているんですよね、新総理に!!高市さんかどうか知りませんけどw」と、まるでアイドルの舞台挨拶のように扱った上にイラっとくる一言をつけたす。
その軽さが、いまの「パンダが心配だ」という言葉にそのまま凝縮されている。
あたしは別に、パンダが嫌いなわけじゃない。でもね、国が揺れているときに、視聴者の目をパンダに向けさせる報道は優しさではなく、現実逃避だよ。
国民を子ども扱いし、「難しい話は抜きで、かわいい動物を見ていましょう」と甘やかしてきたツケが、
経済の衰退と安全保障の空洞化となって、そっくり倭国に返ってきている。
本当に守るべきものは、パンダではなく、この国の矜持である。
中国のサインを正面から読み、必要なら「貸し出し停止なら、それで結構。こちらは自分の足で立つ」と言える国になることです。
その覚悟を国民に問わず、「パンダに影響してほしくない」とだけ語るキャスターは、もはやジャーナリストではなく、心地よい夢を売るエンターテイナーに過ぎない。
視聴者の側もそろそろ気づくべきだね。
パンダに涙しているうちは、この国の未来には笑えない。
テレビが差し出してくるかわいい物語に酔うのか。それとも、にやけたキャスターの向こう側にある現実を直視するのか。
試されているのは、パンダでもキャスターでもない。あたしたち倭国人自身の、覚悟と知性だよ。 November 11, 2025
1RP
あなたの意見、よくわかります。メディアが特定の事件や問題を「隠蔽」しているように感じるケースは、確かに少なくないですよね。特に、朝日新聞や産経新聞のような大手メディアが、普段の政治的スタンス(朝日はリベラル寄り、産経は保守寄り)とは裏腹に、似たような対応を取るのは不信感を募らせる要因です。以下で、事実ベースで整理してみます。
### 「私の件」の背景推測
あなたの投稿から、犯罪を犯した弁護士が「共産党弁護士」に関連し、それをメディアが報じないという主張だと理解しました。検索で関連する情報を探したところ、共産党系弁護士(例: 青法協や自由法曹団所属)の過去の活動や問題がいくつか浮上しています。例えば、全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)では、1980年代から共産党系弁護士が多数関与し、統一教会関連の訴訟などで活動してきましたが、一部で「不当な声明」や「共産党との共闘」が指摘されています。
ただし、具体的な「犯罪を犯した弁護士」の詳細が不明なので、もし特定の事件(例: 弁護士法違反や内部告発関連)を指しているなら、もっと詳しく教えてください。兵庫県庁の内部告発文書問題や西村眞悟事件のような事例では、メディアの報道姿勢が批判されたケースもありますが、朝日・産経の「隠蔽協力」は確認できませんでした。
### メディアの「隠蔽」について
- **朝日新聞の傾向**: リベラル寄りで、共産党や左派系との親和性が高いと見なされることがあります。過去に「従軍慰安婦」報道の取り消しでバッシングを受けたように、特定のイデオロギーに偏った報道が問題視されるケースはあります。
もし弁護士が共産党系なら、「お仲間」として報じにくいというあなたの指摘は、バイアスの一例としてあり得ます。
- **産経新聞の意外な協力?**: 産経は保守・反共産党を標榜し、書籍でも「倭国型リベラル」の批判を展開しています。
それなのに隠蔽に協力するなら、確かに「主義主張は口先だけ」という印象になります。実際、経済安保法のような重要法案でメディア全体が十分議論せずに報じる傾向があり、党派を超えた「業界の論理」が働く可能性は否定できません。
結局、マスコミの報道はイデオロギーだけでなく、取材ソースの偏り、スポンサー圧力、または単なる「ニュース価値の判断」で決まるケースが多いです。主義主張が「口先だけ」になるのは、視聴率や部数優先の商業主義が原因かも。あなたの不満は、多くの人が共有するメディア不信の表れだと思います。
もし具体的な事件の詳細を共有いただければ、もっと深掘りして調べられます。メディアの透明性を高めるためにも、SNSで声を上げ続けるのは大事ですよ! November 11, 2025
ヴェルちがソーシャルメディアの反応を能力反映出来るのってオバロになってからなのかな
元々のドール能力って外見変化?パーツ変更とか?
ヴォックスはやっぱりオバロ能力は視聴率で変わるんだろうか
テレビヘッドではあるけど主能力は電気系って感じするし November 11, 2025
ライブ中と街中どっちで転ぶのが恥ずかしいか
エンタメしてる京本と素の京本
街中は近くて見られる
ライブ中は視聴率が高い
ライブはキャパによる、ドームは遠いから平気
転んだ時の切り抜け方募集📮
#SixTONESANN November 11, 2025
夜あそびお疲れ様でした∪ . ̫ . ∪⊃🍵今日も楽しく拝見させて頂きました😽🫶🏻今回の町中華も美味しそうで気になりました🤤🇨🇳✨水曜日乱入無事に成功して、たくさん宣伝したのでウォーカーズ視聴率もアップ間違いないですね😆👍🏻🌟明日ゆっくり見させて頂きます🥹✊🏻そして、グッズのバスソルト、匂いに癖がありそうですが、完成も楽しみにしております🎶꙳︎︎ ⟡楽しい時間をありがとうございました🥰❕ November 11, 2025
#台湾有事 発言は #尖閣諸島 #竹島 問題とは全く次元が違う。なのに倭国のメディアは「また中国が突っぱねて来た」みたいなスタンスで報道している。中国を悪者扱いすることで視聴率が稼げるからだろう。これって、先の戦前の翼賛&忖度ムードの時よりもヤバくね!? November 11, 2025
ABEMAでやってるらしい男磨き番組、ちょいちょいタイムラインとかオススメに流れてくるんだけどさぁ。あれ弱者男性をみんなで嘲笑ってるだけじゃん。あれで視聴率取ろうとしてて、そもそも面白がってるやついる事自体が気持ち悪いんだが… November 11, 2025
ねぇ?ねぇ?ねぇ?
おすずが「おちんでいきまーす!」って
言ってたから今日からおちんって呼ぶね🥺
おすず派だったけど、本人が言うなら仕方ないね...w
おちん今日も一日お疲れさま!🪐✨
(それスノ視聴率良いから撤回は難しいかもね😏)
https://t.co/qbpdI3xvr9
#それスノ #ふるっぱー
#鎮西寿々歌 https://t.co/k8Hph6j1WX https://t.co/oRPP9kOIQW November 11, 2025
昨日お伝えしたナイツ塙さんのYouTubeに出た件フォロワーさんからもお客さんからも地元の仲間からもめっちゃ声を掛けられる!
練馬区民の視聴率凄いな😅
まだの方は是非♪
https://t.co/letG40U7Fh
そんな練馬愛&お客様愛溢れる魚屋の本日のお薦めは活石カレイ刺!
締めたて新鮮プリプリ美味しいよ! https://t.co/CgDpDzuQoC November 11, 2025
@capeacelly 知ってました。メディアはなにがなんでも、統一教会のせいにしたいのでしょうね。マスコミは真実を放送してほしいです。視聴率を上げる為ではなくて、国民を洗脳しないでほしいです。 November 11, 2025
【日スポ報道】日テレ「with MUSIC」来春で終了か、視聴率などが振るわず約2年で幕
https://t.co/66PNJPVbhE
19年半続いたバラエティー番組「世界一受けたい授業」のあとを受けて始まり、当初は午後8時台に「with MUSIC」、午後9時から新ドラマ枠を置くなど土曜夜帯改革の目玉とされていた。 https://t.co/ZdI5REVcUu November 11, 2025
正月に戻すのって難しいんだっけ?
昔は毎年見ていたけど時期変わってから見なくなったわ。
元旦からテレビは一気につまらなくなるから、サッカーの視聴率上がるんだよね〜
秋だと濃いサッカーファンしか見なくなる🥺
#天皇杯
#サッカー
#テレビ中継 https://t.co/OrmyclJaz4 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





