1
西友
0post
2025.11.24 22:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
西友PBカップ麺。フタで判る通り日清製。あのどん兵衛の鴨だしそばのラーメン版と思えば、味は想像に難くないし大体その通りのもの。ラーメンだけど七味唐辛子が欲しい。ノンフライ麺でのどごしの良さも付け加えておこう。BIGサイズなので若干高いが許容範囲。 https://t.co/MuZ6RGlGL0 November 11, 2025
1RP
ちなみにせりをスーパーで買おうとすると1束500円近くするから滅多に買えないですね…
しかも仙台なのに近所の西友で見掛けたの何故か秋田産で…別日に買ったのは名取せりでしたけど November 11, 2025
当時の更埴市の国道18号線ですね。西友屋代店が屋代駅近くにあった時で、長野相互銀行の看板や昔の出光のタンクローリーなどが懐かしいです。路線バスも長野市から戸倉まで国道を走っていました。1時間に3本のペースで運行されていました。 https://t.co/hRcL9RLR7m November 11, 2025
@hevie_rbn マブッチww
えへへ^^
はんばんこ⭐️
西友は行くといろいろ楽しいよねぃ🎶
親とスーパー行くのも親孝行だーね🫶
うちも、たまに実家帰ったら
一緒に買い物🛒喜んでくれるよ😚
🌳マインクラフトになってんだよ〜
私もマイクラ少ししかしたこと🈚️けどさ
ミーハーだから📱💥撮影するよね〜✌️ November 11, 2025
まぁこうなるわな〜とは思ってた。前はよく行ってたな〜
西友浜北店、2026年1月31日閉店-サンストリート浜北の核店舗、トライアル系のスーパーが出店へ | 都市商業研究所 https://t.co/W1mw7pK8bF November 11, 2025
私が4~5才の頃ね、土日は必ずデパート群がアドバルーン🎈あげていた…。当時土浦駅前は群雄割拠☝️
イトーヨーカドー、西友、丸井、京成、高島屋…そして地元デパートの小網屋…🤔
凄い街だった…今は駅前は小売店だけが残り、全て撤退してる… https://t.co/usFdeEtURO November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



