被告人 トレンド
0post
2025.11.28 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
山上徹也被告人が、安倍晋三氏の銃撃に至った経緯を法廷で述べている。何とも言えない悲しい気持ちになる。広く知られるべきなのでプレゼントします。11月27日午後6時40分まで。
https://t.co/1QkhDIbUNT November 11, 2025
9RP
ちゃんとしたファクトチェッカーさんが現れて、その人が確認したら、鈴木エイトくんが言っていることはでたらめ、マスコミの報道もでたらめがあっちもこっちも、そして、そもそも、エイト情報で山上被告が安倍さんを襲撃したのでは?ってことも、改めて浮き彫りになってきているよ・・・という話。
▶︎エイト氏、残念! SNSの分析でヤバいことが次々判明!! 楊井文人氏が山上裁判をファクトチェック ヤバっ被告人の山上が信じたプロパガンダってどこ... https://t.co/4h9V6DjfpC @YouTubeより November 11, 2025
4RP
【山上被告再び証言台へ】兄の通夜で…「お前が死んだらいいのに」
|
5日間予定されている山上徹也被告の被告人質問2日目。情状酌量を訴える弁護側は、事件に至るまでの経緯について質問
父親の自殺や兄の大病を契機として母親が旧統一教会に入信
→兄は2015年に自ら命を絶った
▼兄の通夜での出来事
山上被告
「奈良の統一教会の会長が若い2人を連れて『統一教会型のなんとか式を行います』と言い出して、母が頼んだんだと思うのですが、兄は最後までずっと母の献金に不満を持っていて『統一教会型のなんとか式をするならやめてくれ、帰ってくれ』と言ったら『分かりました』と言ったんですが、直後にまた『なんとか式を始めます』と言い出して、全く無視をして始めたのでびっくりしました」
「過去に自衛隊にいるときに自殺してお金を残そうとしたことですとか、一気にフラッシュバックして、『(母親に)お前が死んだらいいのに』と、今までになかったくらい怒鳴った」
▼兄の死後家族とは疎遠になり、怒りは旧統一教会に対する攻撃へ
2018年に岡山、2019年に愛知に来日した韓鶴子総裁を狙おうと火炎瓶などを持ち集会へ向かうも失敗
→その後、銃をつくり始める
山上被告
「距離が離れるほど心理的抵抗がなくなる。ナイフが一番心理的抵抗が強く、距離を取らないと到底実行できないので一番いいのが銃だと思いました」
2021年ごろ、旧統一教会の関連イベントに安倍元総理がビデオメッセージを寄せているのをインターネットで見て…
山上被告
「現役の首相でなくなった後に出た以上、これから出るのを拒む理由がないというか。非常に長い期間務めた首相ですから、(旧統一教会が)どんどん社会的に認められてしまう。本来の姿の反対として認知されてしまうと思いました」
→翌年、旧統一教会へ再びメッセージを送ったことを知った山上被告。事件直前に安倍元総理を明確に “銃撃の対象”にしたと話した
▼検察側は“生い立ちは刑罰を大きく軽くするものではない”とした上で自作した銃について質問
Qパイプ銃のデザインで何か参考にしたものはありますか?
「海外の動画ですとか」
Q銃身2本のダブルバレル(二連散弾銃)がある?
「一般的なものなのでゲームをもとに作っています」
Qゲームでは銃を作って倒す場面は?
「敵として人が出る場面もモンスターもあります」
Qあなたが最終的に散弾銃を選んだのはなぜか?
「それだけ威力が期待できる」
→検察側は殺人罪だけでなく、山上被告が自作した銃を撃ったことについて銃刀法の「発射罪」にも当たると主張 November 11, 2025
3RP
山上徹也被告人の裁判に関する一部の情報番組を観ていて気になった点。山上徹也が安倍晋三首相(当時)及び第二次安倍政権後の自民党と統一教会との関係を把握した経緯、時系列、その"理解度"について充分に押さえられていないと感じる。
統一教会による政界侵蝕と政治家の対応についての私の一連の調査報道(『やや日刊カルト新聞』『週刊朝日』『週刊ダイヤモンド』『週刊東洋経済』『ハーバービジネスオンライン』etc)をリアルタイムで読んできた山上徹也にとって、2021年9月に安倍前首相(当時)が韓鶴子に送ったビデオメッセージが持つ意味、深刻度は彼にとって「絶望」ともに「危機感」を抱くに値するものだった。安倍前首相はその時点で、"一線を超えた"と捉えることもできる。
安倍氏にその選択をさせてしまったことについては"権力の監視"を怠ったメディアにも責がある。
私は実態を報じることで、全国弁連は全国会議員に申入れをすることで、事態が是正されていくことを期待した。
だが、山上徹也はそのような動きをもすべて把握した上で「危機感」から安倍氏をターゲットにしたとすると(動機)、私や全国弁連弁護士があのビデオメッセージ事件に際して抱いた「危機感」に加え、被害当事者の「絶望」が相俟ったとも云える。
また、被告人質問での証言にあった安倍氏への「困惑」から、彼が一被害者としての視点からではなく全体の状況を俯瞰して見ていたことが判る。
犯行態様や結果から重罰の求刑が想定されるが、もし彼が犯罪者にならず志望していた法曹関係に進んでいたらと悔やまれてならない
#山上徹也 #安倍晋三 #統一教会 November 11, 2025
2RP
🚨 安倍晋三元総理が銃弾に倒れた悲劇から3年以上が経過。配慮されるべきは誰か? 「銃弾で奪われた命の悲劇性」と「被告人の不遇」を比べてはいけない!!
noteの筆者、高橋東千氏は、この事件をめぐる重要な問いを私たちに投げかけます。🔽
🗒️note記事の核心的な問いかけ
♦配慮されるべきは誰か?
🔹この事件の最大にして唯一の被害者は安倍元総理です。配慮されるべきは、銃弾で命を奪われた被害者の名誉とご遺族であり、被告人やその家族の悲劇性も、それに比べれば「どうでもいいレベル」であると強く主張します。
🔹本当に「罪」は等価か?
「安倍元総理にも(旧統一教会との関係において)責任の一端がある」という意見に対し、それが「選挙運動中の銃撃で命を奪われる」ことと本当に等価なのかと、読者に覚醒を求めます。
倭国国の舵取りを8年以上担い続けた故人への最低限の敬意、そして老後の穏やかな時間を奪った「獣の様な行為」への非難。その強い意志と論理をぜひご一読ください。
👇 note記事を読む 👇
https://t.co/JUE5DsJeSN
#安倍晋三元総理 #山上被告同情論への異議 #旧統一教会 #家庭連合 November 11, 2025
2RP
#山上徹也
>「どんどん社会的に認められる、問題ない団体として認知されていくんじゃないかと不安」
>「絶望と危機感」
>「怒りというよりは、困る」
安倍氏に対しては個人的な怒りをぶつけたというより、被害拡大を強く懸念していたことが読み取れます。
法治があてにならない時、
多数の他人の為と信じ、自らの命を投げうって一人の命を奪う。
これは是か非か。非であるならば、どれ位の非があるか。
どんなに考えても、一つの答えが出ない問いです…。
ただただ、やるせない。
被告人質問2日目 弁護側と検察側との主なやり取り
改めて 朝日有料記事のプレゼント 11月29日 5:08迄
https://t.co/MAbGX0sKtK November 11, 2025
2RP
【旧統一教会の恨みの矛先が何故、安倍元首相へ?】
https://t.co/TylegWVg7s
動画切取り参照⇩ MBS news
https://t.co/MeZesPuLlf
以下は #アベプラ から
①なぜ山上被告を止められなかった?二世信者と議論 から冒頭から抜粋
https://t.co/0Tlme9odVh
ーーーーー以下抜粋文ーーーーーーーーーーーーー
これまでの公判では山上被告の母や妹が出廷し、事件の背景として、母の旧統一教会への入信と多額の献金、母による妹への度重なる金の無心など家庭内の混乱を証言
安倍氏が旧統一教会側に送った動画を見た心境を問われ「絶望と危機感」と山上被告は答えた
奈良地裁の11月25日の2回目の被告人質問で明らかになったのは銃撃に至った動機と経緯
「長きに溜まった怒り」
経緯は
「脳腫瘍を患い視覚障害があった兄は母の献金に強く反対、暴力を振るう事も、2015年に自ら命を絶つ」
「遺体を見た時に非常にショックで悩んでいたんだなと、助けてやれなかったなと」
「血まみれのシャツを着た兄を見て罪悪感を深めた」
「その後、旧統一教会が兄の通夜を強引に教団の形式で行い、教団への怒りに繋がる」
「兄が生前苦しんでいたのは、一旦神に捧げたお金を返金させるような事をしたからだと言う理解になっていて、お前(母)がタヒんだらいいのに」と今までにない位に怒鳴った。」
その後、火炎瓶で襲撃を試みるも断念し銃を作成
★その矛先が何故安倍元首相へ?
2021年旧統一教会の関連イベントに安倍元首相がビデオメッセージを韓鶴子氏に送っているのをインターネットで視聴したから。
「非常に長い期間務めた首相ですから(旧統一教会)どんどん社会的に認められてしまう。絶望と危機感と思います。」
ーーーーーー参照終わりーーーーーーー November 11, 2025
1RP
今日は言葉の重さについて
少しだけ考えさせられた
https://t.co/3rlErDp1CE
証言を読み返すほど
あの事件が“物語”によって
ゆがめられていた現実が浮かぶ
⼭上被告が信じたのは
事実ではなくネットの憶測で
それが標的を変える決定打になった
その構図は公判記録でも裏付けられている
(※奈良地裁の被告人質問)
けれど報道は
その前提を丁寧に扱わず
安倍元総理だけが沈黙のまま
一方的に踏みつけられ続けてきた
この対比がどうしても胸に残る
情報に触れる環境は誰にもある
だからこそ
弱いほうへ過剰にのしかかる
空気こそ疑うべきではないかと思う
静かな検証が
世界の尊厳を守る道だと感じている
#信教の自由 #RuleOfLaw #HumanRights November 11, 2025
1RP
本日11/27は21時からABEMA Prime に出演予定です。奈良地裁で公判中の山上徹也被告人の裁判がテーマです。ほぼすべての公判期日を傍聴して見えてきた新たな本件の争点や論点、我々は何を見ていくべきなのかについて解説します
#アベプラ #山上徹也 #安倍晋三 #鈴木エイト November 11, 2025
1RP
鈴木エイト氏は、被告人の代弁者を気取ってきたけれど、どちらかというと気持ちとしては被告人本人より弁護団のそれに近いよね。被告人は量刑を軽くしようという意思がそれほど強くなさそうだけれど、一方で、鈴木エイトさんと弁護団はどうにか情状を考慮してもらいたい気持ちでいっぱい。 https://t.co/ad1857lwKm November 11, 2025
1RP
被告人が、統一教会情報に関して一番読んでいたサイトがやや日刊カルト新聞だという。その時点で、鈴木エイト氏はこの事件のプレイヤー性が強すぎると言える。中立的になり得ない事情を知られて、弁護団にも利用されている。報道から身を引かせるべきだが、いまのマスコミにそんな良識は無いだろう。 https://t.co/6lhBAbOYeC November 11, 2025
1RP
被告人尋問で、山上自身、安倍さんと教団の関係が深いとどこで知ったかとの弁護士の質問に対し、『日刊カルト新聞』と答えている。同紙でそういう記事を書いていたのはエイト氏。重大な問題だ。安倍さん本人に取材したわけでもないエイト氏の決めつけ記事で、山上が犯行へ動機付けられたことになる。 November 11, 2025
1RP
昨日の公判の被告人質問で山上徹也が語った「絶望」については3月発刊の著書「統一教会との格闘、22年」(角川新書)や文藝春秋11月号でも言及していた。
さらに「危機感」という昨日の回答は動機面に直結するものだと感じる。私の記事を継続して時系列に沿って読んできた山上は、安倍氏と統一教会と統一教会との関係を事実ベースで把握していたからこそ、安倍晋三元首相が統一教会系集会に送ったビデオメッセージに危機感を抱いた。そして最終的に事件を起こすに至った。
もしその時までのつ報道が「統一教会の問題が是正され、被害者救済もなされ、新たな被害者の発生を防ぐ」ということを被害者にさせるものだったら、その「危機感」は杞憂で終わっていただろう。私を含めたメディアが適切に報道できていれば、権力への監視も効き政治家もこのような教団に与するようなことは止めていただろう。
であるからこそ、この事件の背景まで徹底的に報じるへぎである。
社会問題の被害者が抱く「絶望」を「希望」に変えていく力が報道にはあると信じたい
#山上徹也 #安倍晋三 #統一教会 #鈴木エイト November 11, 2025
1RP
@takenoko0123vs4 被告人の不幸な境遇ばかりをクローズアップして報道し続けているメディアには大きな違和感を感じています。
被害者である安倍晋三元総理を殺害したことの重大性、失意の底に突き落とされた遺族に対し、被告人はどう思っているのか反省はしているのか等メディアからは何も伝わってきません。 November 11, 2025
山上被告は安倍さんのビデオメッセージを見て安倍さん殺害のスイッチを入れていない。犯行の1週間前に急に変更している?何があった?事実を追え、ファクトチェック!!▶︎中川TVチャンネルが面白い!!
https://t.co/NokocYuCJK
▶︎エイト氏、残念! SNSの分析でヤバいことが次々判明!! 楊井文人氏が山上裁判をファクトチェック ヤバっ被告人の山上が信じたプロパガンダってどこ... November 11, 2025
【旧統一教会の恨みの矛先が何故、安倍元首相へ?】
#アベプラ ①なぜ山上被告を止められなかった?二世信者と議論 から冒頭から抜粋
https://t.co/0Tlme9odVh
ーーーーー以下抜粋文ーーーーーーーーーーーーー
これまでの公判では山上被告の母や妹が出廷し、事件の背景として、母の旧統一教会への入信と多額の献金、母による妹への度重なる金の無心など家庭内の混乱を証言
安倍氏が旧統一教会側に送った動画を見た心境を問われ「絶望と危機感」と山上被告は答えた
奈良地裁の11月25日の2回目の被告人質問で明らかになったのは銃撃に至った動機と経緯
「長きに溜まった怒り」
経緯は
「脳腫瘍を患い視覚障害があった兄は母の献金に強く反対、暴力を振るう事も、2015年に自ら命を絶つ」
「遺体を見た時に非常にショックで悩んでいたんだなと、助けてやれなかったなと」
「血まみれのシャツを着た兄を見て罪悪感を深めた」
「その後、旧統一教会が兄の通夜を強引に教団の形式で行い、教団への怒りに繋がる」
「兄が生前苦しんでいたのは、一旦神に捧げたお金を返金させるような事をしたからだと言う理解になっていて、お前(母)がタヒんだらいいのに」と今までにない位に怒鳴った。」
その後、火炎瓶で襲撃を試みるも断念し銃を作成
★その矛先が何故安倍元首相へ?
2021年旧統一教会の関連イベントに安倍元首相がビデオメッセージを韓鶴子氏に送っているのをインターネットで視聴したから。
「非常に長い期間務めた首相ですから(旧統一教会)どんどん社会的に認められてしまう。絶望と危機感と思います。」
ーーーーーー参照終わりーーーーーーー November 11, 2025
@debujunkun @siroiwannko1 いえ、「匹敵するくらい」ではありません。逮捕直後から3日前の被告人質問に至るまで、一貫して韓鶴子がターゲットであったことを述べています。できなかったから安倍に行ったに過ぎません。安倍を狙う理由も一応それなりにあったというだけです。
「読み取り」ってなんでしょう。宗教用語ですか…? November 11, 2025
被告人を報復殺害したいばかりに、これだけ悲惨な生い立ちを「情状酌量に値しない」と決めつける検察内部の壺スパイもクズだが、裁判所もそんな言い分を認めたら、今後情状酌量のハードルが激上がりする前例を作ってしまうのだから、慎重に判断してほしい。
あと政府内の壺スパイは懲戒免職しろ。 https://t.co/Qj2XfURPqK November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



