衆議院議員総選挙 トレンド
衆議院議員総選挙(しゅうぎいんぎいんそうせんきょ)は、倭国国の下院である衆議院の議員を選出する選挙。略称は「総選挙」「衆議院議員選挙」「衆院選」。また、事実上の「政権選択選挙」とも呼ばれる。
「衆議院議員総選挙」 (2025/1/4 08:11) Wikipedia倭国語版より
0tweet
2025.02.24 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のツイート ※表示されているRT数は特定時点のものです
報道ベースですが
維新の会は 兵庫県民の知る権利 を軽視していることが伺えます。
先の衆院選、比例票を維新の会に投じた者として残念な気持ちです。 https://t.co/eNnMqmnQ5U February 02, 2025
24RT
自民党ってキックバツクは特権だと思ってそう 「何が悪いのよ」ってな具合 次の衆議院選挙では必ず落としましょう(静岡1区の有権者様厳選なるご判断を)
上川の目つきが反抗的💢 https://t.co/UARE0vfngJ February 02, 2025
5RT
@himuro398 オヤジに世話になった森山筆頭に自民党上層部の企てかな
でも、世耕はじめ敵も多い、前回の衆議院選挙の完敗と二階の性格の悪さも有権者は知ってしまったので当選の可能性は無いと思うが
オヤジも全財産を投入してでも選挙に臨んで来るので安心は出来ないぞ。
二階は絶対に政界に入れてはならない! February 02, 2025
2RT
参政党の国会見学会に参加してきました。
先の衆院選をともに戦い、
現在は茨城国政改革委員を務める
さくらいしょうこさんと衆院選後初めて
再会できました。
日々の活動大変だと思いますが、
元気そうで何よりです。
いつか必ず、この場で活躍してほしい仲間の
お一人です。 https://t.co/pbVsFEbLOZ February 02, 2025
1RT
物資不足や貧困のこの世で「大塩平八郎の乱」や「226事件」が起きてほしいと思う国民の気持ちはわかるけど、まずは選挙に行けよ
国民民主党が注目されてた去年の衆議院選挙での投票率はたった53%だぞ
2人に1人しか選挙に行ってないのにクーデターを望むのはあまりに適当すぎる
次の夏の選挙は絶対行け February 02, 2025
ま。所詮自民公明なんてこんなもんよね。
参議院選挙楽しみだね。
そのうち来る衆議院選挙も、席がいくつ残るんだろうね。 https://t.co/6xqKowUEP8 February 02, 2025
@OkOkWanko @123jaf 神谷代表には衆院選に出て欲しいですね。
参政党の議員は皆さん比例ですので厳しい選挙になりますが、衆参同時選挙でもしっかりと議員が増えることを望んでいます。
頑張ってくださいね。 February 02, 2025
@reiwa_honjo 高井さんなんか可愛い🤭
高井さんが嬉しそうだと代表もうれしそう。衆院選の電車乗り間違え事件から
この2人の絆の強さが分かって、このタッグほんと好き🩷
#山本太郎 #高井たかし #れいわ新選組 February 02, 2025
@aoitsukixxx @GoodDistance_03 党首討論を主催した大手メディアは参政党に声をかけなかったの?
いずれにしてもNHKという最も影響力が大きいメディアに出演して、印象が良くなる報道をしてもらったから、衆院選では3議席取れたのだけど。
幻想ではなく現実を見たらどうだ? February 02, 2025
@yamamototaro0 自分はどこに投票してないか言ってないので今回あった衆議院選挙どこに投票したか言うと実は比例はれいわで小選挙区は共産党なのでまぁこのまま自民党とか国民民主党とか立憲とかつわものぞろいのやばいやつがいるなかで唯一まぁ共産党がましなので共産党に小選挙区で投票する人が増えてほしいです。 February 02, 2025
昨年2月に衆院選の候補予定者になってからちょうど1年!
これまで本当に多くの方々にお世話になりました!ありがとうございました🙇♂️
昨日で秘書業務を終え、いざ四国へ✨
仲間と共に参政党の盛り上げに少しでも貢献出来るように頑張って参ります💪
引き続きよろしくお願いいたします❗️ https://t.co/uAglP9ncHV February 02, 2025
@KadotaRyusho このまま予算が通れば、このことは国民がしっかり見てるから、どの政党が国民の為を考えているか次の選挙でハッキリするでしょう。自民党は前回の衆院選と総裁選で何を国民は見て感じていたかを自覚していないようだ。ここまで腐ってしまうとは・・呆れてしまう。保守派を名乗る議員も結局同じ穴の狢! February 02, 2025
だ~か~ら~!
その本部・支部を問わず、その役員さん達を誰が決めたの?
民主的プロセスを経てないよね!
支部役員でさえ、支部員が「誰?」って感じでしたよね!
2024衆議院選挙では、候補者の選挙区を大移動させましたよね!
本部が勝手に決めましたよね!… https://t.co/UOjQ9hIs1S February 02, 2025
3割負担主張した音喜多さんは衆院選で落選
それを見た国民民主党が社保改革に尻込みした。理由は代表が香川、幹事長が静岡で高齢者が大半を占める選挙区だから。7兆円財源案もそれが理由で出せていない。
維新はまだ社保改革を主張しているが、現役世代はやる気を失っている国民民主の尻を叩かないと! https://t.co/m6PWbbllsg February 02, 2025
みんな気づいて無い人も多いけど
自民党以外にもヤバイ政党がある
それは公明党と維新
参院選では勿論だし、衆院選でも
この3つの党には絶対に投票しては
駄目だからね https://t.co/QYmJ2PmzrQ February 02, 2025
<ツイートの表示について>
本サイトではTwitterの利用規約に沿ってツイートを表示させていただいております。ツイートの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。