1
落花生
0post
2025.11.23 15:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「南部せんべい」は全国どこでも買えるけども、さすが青森、スーパーには専用コーナーがあり、見たことない商品がたくさん並べられている。落花生の南部せんべい、私の大好物なのです。 https://t.co/VIDP4ZpStB November 11, 2025
2RP
あぐりごはんセット@畑ごはんあぐり
コンセプト食堂ですねぇ。マダムで混み合ってます。メインはカンパチのソテー。サイドも多彩。黒米ごはんです。野菜たっぷり。茹で落花生もある。おいしかったです。ごちそうさまでした https://t.co/k4vLvDoown November 11, 2025
1RP
2025.11.21 初長編み
たまたまYouTubeでやってたからチャレンジしたらできた落花生。
鎖編みだと1列ずつ細く編むけど、長編みだとこうやって幅のある1列ができるらしい。
裏山取るのがムズい。
あと後半どんどん編むところ無くなって最後強制終了になったんだけど?
私の裏山どこに行ったのか。 https://t.co/6IqedtEujy November 11, 2025
後半は収穫ラッシュ!
前期に植えた落花生🥜土の中に実があることに驚かれた様子で、本日一番の感嘆の声が上がりました。「花が落ちて実が生まれる」という名の由来も納得です。
美味しそうなダイコンもたくさん!おーきな岐根があるものも。生駒市の品評会(オモシロ野菜)に出せそうな姿でした✨ https://t.co/U1U91uDU8A November 11, 2025
ついでに好きな本紹介するー!
作者買いした作品で、東博がもっと好きになる1冊。
『水上博物館アケローンの夜』です。勝手に続編期待してるとても好き。
蒼月海里先生はおばけ駄菓子屋から初めましてで、落花生見る度に思い出してる🥜 https://t.co/vQwJC1O10E November 11, 2025
グラスの上にのっかったこのパーツが面白かった。春巻きと、オレンジとパクチーの落花生和え。
チャイニーズパフェということで、キクラゲやクコの実、杏仁などなど。デラウエアの果肉が、緑豆の代わりに入っているというイメージで食べた。 https://t.co/A4ye1hbY8K November 11, 2025
素焼き落花生
有馬芳香堂の品ですが、薄皮付きの無塩ピーナッツです。私はピーナッツ食べるなら、断然このタイプが好きです。薄皮は栄養あるものの、渋いから、私は剥いて食べます。それでも、無塩だし、バタピーに比べて、自然体で、グッドね。
税別298円よ。 https://t.co/twiVErlAoc November 11, 2025
ありがとうございます
白玉たいやき、じゃがバターたいやき、千葉落花生たいやき、練乳アイスたいやき、たいやきの開きと揃えていますので、ぜひまたお越し下さい
全てのたいやきは、つぶあんがベース。あんこをより美味しくするために異素材と組み合わせるというテーマで作っています #Aぇちゅ〜ぶ https://t.co/ENnnFRCKG7 November 11, 2025
初めての落花生収穫。ほんとは引っこ抜いたまま乾燥させなきゃいけなかったぽいんだけど、採取してしまった
なんとかうまく乾燥してほしい https://t.co/LlES5W1erj November 11, 2025
青森の物産展とかでオーソドックスな黒ごまのと落花生の南部せんべい以外にも飴せんべいや鍋せんべい(何も入ってない素の生地だけの南部せんべい、麩のような用途で鍋に入れて食べるもの)は売ってる時あるけどせんべいの耳はまず見ないね… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



