芸能界 トレンド
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国分太一氏の記者会見、遅ればせながら見たが
日テレは本人も罪認めてる的なこと言ってたのに、実際は騙し討ちで呼び出して「え、僕がなにか…?わからないけど、なにかしたなら申し訳ないです」って言われただけじゃん
昨今の芸能界情勢からみて誰もが「性暴力案件か?」と過ぎるわけで、日テレ記者会見でも質疑応答は明らかに「反社か性犯罪か?」の前提で進んでた
そして「反社絡みではない」と明確に否定し、「被害者特定をなにより避けたいから何も言えない」となればそれはもう性加害者だと公表してるようなもの
というか誘導してる
最も矛盾しているのは、日テレが週刊誌に記事を撤回させないこと
「男性スタッフへのセクハラ」「女性社員へのわいせつ」と真偽不明の異なる二つの記事が出てるのも謎だし、なんの事案かバレたくなかったから本人にも伝えず秘密厳守にしてたんじゃないの?内部から情報流出しちゃってたら大問題じゃないの?
性暴力案件ではない場合
→反社絡みでもないなら被害者特定をそこまで恐れる理由が見つからない
性暴力案件の場合
→内々で済ませずに会社として警察に突き出せ、やむを得ない事情で不可能だとしても「性暴力をした」と加害者に伝えろ
とにかく、日テレ側がおかしいよ
これは当時の日テレ記者会見のまとめ
↓ November 11, 2025
43RP
今回の件って正直、事の性質としては目黒川沿いの提灯に勝手に推しの名前でオタクが協賛するのと同じ構図なんですね。ちなみにいうとセンイルADとかセンカペとかも全部同じです。端的に言うと推しの名前を借りたオカンアート発表会(自戒を込めて)。企業審査もまともにない媒体に出稿してるのあんなの広告でもなんでもないです。オタクの自己表現発表会。だけどまあ元々の韓国カルチャーもあって著作権とか肖像権とかゆるくしてきたからこそ拡散力の恩恵を受けて今のKPOPの発展があるわけで黙認されてきてるんですよね。
じゃあ今回の件どうするの?ってなった時にセンイルADと同じように見逃す可能性も大いにあると思います。だけど個人的に情報に携わる仕事してる人間としては、グループ名やメンバーのブランド価値を高めるために事務所が日々どういう努力をしてるかなんとなく分かるので、ああそういうのがパーになるんだなと残念に思いました。例えばこのブランドのイベントはゲストの並びが悪いから断ろうかなとか、表紙込みじゃないとこの雑誌の仕事は受けないぞとか…そういう社員の毎日のすごく細かいけどタフな交渉の何年もの積み重ねで作られていってるアーティストイメージが、全くの第三者の攻撃によって毀損されてくのは見てて辛いなあと。ケイくんは今年世界的なスポーツ大会の大仕事も頑張って、フレッシュでクリーンで硬派なイメージを確立したのに。
今回の件はよりによって場所が場所なので。ケイくんは地方で興行してる演歌歌手じゃないですからね。演歌歌手だって黒い交際が見つかって紅白直前に取り消しになってる人何人もいましたからね。まして韓国でも活動するアーティストとして絶対にイメージ上関わりがあってはいけないんですね。で、当該事象について現実的に事務所に何かできることがあるんだろうかと考えたんですけど。●名誉毀損罪→ケイくんについて何か書いてるわけじゃないからどうにもならない。●商標権侵害→グループ名の掲出がお店の中なので事業者に対してならワンチャン訴えられる可能性あるかも?●肖像権侵害→顔写真使ってないからどうにもならない。●パブリシティ権→集客には利用してないから微妙。但しSNS掲載によってアテンションを集めたからワンチャンいける?●信用毀損罪→これが一番可能性ありますかね。虚偽の風説を流布し人の信用を毀損する犯罪。ここで言う人の信用は経済的な側面における人の社会的な評価で、人の支払能力または支払意思に対する社会的な信頼に限定されるべきものではなく、販売される商品の品質に対する社会的な信頼も含むということなので。
だけど、実際は何もできないかもですね。これからもこういうことはいくらでも起こり得るので。それに慰謝料請求されたところで痛くも痒くもないでしょうし、毀損されたイメージが回復されるわけでもないです。お酒の席でケイくんの名前をギャグで使う人なんて正直いくらでも出てくると思いますので。
で、だとしたら何が問題の本質なのかというと一緒に撮られた写真とか会話してる映像が同時に流布してることなんですよね。あれによってギャグがギャグじゃなくなるんです。行動や言動の全てに事務所のお墨付きを与える結果になってしまうことが大問題なんですよ。だからオフイベに反社は入れないでくださいってずーっと私は言ってきました。ユニバの人に直接聞いたこともあります。身分証偽造の常習犯たちもダフ屋の犯罪者たちも全部ひっくるめて、企業の道義的責任として真剣に暴排に取り組んでほしい。
芸能界でそれがどれだけ難しいことかはよく分かります。元々業界同士が密接なんですから。でも子供たちも見るようなお菓子のCMに出たり、老若男女に見られる音楽番組が控えてたりしてるわけですからね。
勢いのある&TEAMや倭国でもシェアを拡大するHYBEが面白くない人なんて業界にいくらでもいます。どうやって足を引っ張ろうかって普通に考えたら一番人気のケイくんを標的にすると思います。HYBEさん、どうかどうか、ケイくんをお守りください😭 November 11, 2025
9RP
🍺#今夜一杯いっちゃう🍺
本日よる10時放送✨
今夜は #近藤真彦 さんがこんいちに登場🎤
芸能界に長くいながら意外にも「はじめまして」のお二人!
お互いの呼び方はどうするか?という話し合いからスタート😆
2週にわたってお届けするサシ飲み。今夜は前編を放送!
お楽しみに🍻
#飯島直子
#BSフジ https://t.co/aNBf1S5ZcV November 11, 2025
4RP
マジでLDHはポーズ集というか人体のドローイング用写真集を出してほしい もったいないよ…LDH版スカルプター本出してほしいな〜〜芸能界ではなかなかいないと思う、ここまで筋トレしている人間を集めてそれぞれの筋肉の個性がちゃんと出ていて、さらにそれを見せたがっている団体は November 11, 2025
2RP
@life_health__ 最初からこれ日テレ闇深すぎんだろ?長年芸能界で活躍して、長年番組制作を共にしたタレントにせめてそれ相応の対応をしろよ、何をひた隠ししようとしているの?コンプライアンスって言ったら全てOKなんて虫が良過ぎるって思ってた
潮目が変わって欲しい
今度は日テレが責められるべき November 11, 2025
2RP
@Twitte_kun_ 国分さんが何をやったのか、本人すらわからないまま芸能界から追放しようとした日テレには説明責任があるのでは?メガソーラー絡みの噂もあるし、中国との関係が冷え込んだタイミングでようやく会見が開けた辺り…なんか色々闇がありそう。 November 11, 2025
1RP
芸能界に夢など見てないというか、一般人の結婚とはいいつつ関係者だろうなって思うし、芸能人の恋愛もきっとこうなんだろうな〜って思ってはいるけどいざメイクさんと俳優さんの恋愛とかを見ると普通にメンタルやられてやばい(普段恋愛漫画ドラマ見ない人間、あまりにも耐性ゼロ) November 11, 2025
私は当初からの被害者でして見た事はありませんが大阪朝鮮ごとやってきたので私の周囲でスマホ見て騒いでいましたね。
東芝出身者が誰から何を奪えるか博打やっとるんですわ。
その流れが2016年以降全国展開された結果です。
山健が加入していた神戸側が広域指定暴力団認定まで一年以上かかった理由はこれに関与しているからですよ。
構成員登録されていない山健周辺の倭国人地上げですので芸能界などズブズブですわな。 November 11, 2025
次の大物卒業は誰なんかな。さすがにキャプテンorかきさくかな。誰としても行きたいな。キャプテンのCLASSYモデル就任は卒業しない宣言と受け取ってるんだけど、よく考えたらそれはまた別の話かもしれん。まだまだ芸能界に残るよ宣言ではあると思うけど November 11, 2025
@nenemapu 「確かに。仕事ができなくても素直で愛嬌があれば許されることは多いけど、コミュ力がないだけの人は性別関係なくイラッとされる。逆にコミュ力のなさがキャラになってドジっ子枠になるのは、芸能界とかアイドルくらいですね…」 November 11, 2025
揚げ足とりたがり屋の国…
広告はユーザーに盲目を推奨…
これ2019年なんだ…マカえんは時代をちょっと先に掴んでるなぁ🌍️
芸能界の闇を描く社会派ドラマの主題歌とかによさそう。 November 11, 2025
#小人
#整体技師知識
#芸能界用語小人
芸能界でテレビ放送で小人を観た。室内とかで小さな小さなオジサンとかがダンシングなど。コレを一般家庭にまで普及活動させていた暗号みたいな作戦。後の、今にいたる芸能界スキャンダルにつながる November 11, 2025
@4RygOC0vJEwjTpl おっしゃる通りです。
高市総理は、国民のための政治を行っていない。
自民党の利益になる政治を行っている。
高市総理を支持する方は、何らかの利権のある方々だ。
国民の税金をばらまいている自民党。
補助金のばらまきは、自分達の利益になるからだ。
その補助金を手にしている方々が芸能界。 November 11, 2025
若手俳優の登竜門と言われた第一歩としてのテニミュの在り方が好きだし第一歩だからこそその時だけは全力でやり切ってほしいけど、じゅやまやれおんくんのように「テニミュに出たい」と芸能界入りをしたり三橋くんのように「この人のこの役を見て憧れた」とテニミュを目指してくれることもすごく嬉しい November 11, 2025
テキストは友達だいすき周杜でかわいいし、個人的に友達と仕事の話はまったくしないってところが良いなと思ったりした😌やっぱり芸能界っていう特殊なお仕事だからそういうの理解してくれてる人が周杜の友達なのすごく安心できる😌普通にわたしたちがするような遊び方してリフレッシュしてて可愛い! November 11, 2025
そうなのよ!
好きにフォローしてくれていいし
嫌になったら外してくれていいし
またフォローしたくなったら改めてフォローしてくれたって良いと思ってるの(*´ `*)
昔は芸能人って行ったら憧れの仕事だったけど今の芸能界はねぇ( ̄꒳ ̄)
みんなもっとシンプルに生きれないものかねぇ〜!そんな疑心暗鬼で生きてたくないよ( ;꒳; ) November 11, 2025
倭国でも、芸能界等からの政界入りが無いわけじゃない…東京都知事なんかもう30年著名人だけだが、大抵現役を退く形。
少なくとも、政党大会で自身の新作映画をアピールとか、映画の前に「我が党と政治家⚫⚫⚫をよろしく!」映像を流すこともあり得ないですよね…
しかし、インドではそれが両立する…
スターが政界で活躍するのも、スターが映画の中で活躍するのも同じこと…
本当に「映画のチケットが票になる」世界…
いや、これだから面白いんですよ、インド映画を観るの。
だけど、適切な距離も必要です… November 11, 2025
「PERFECT BLUE」観た
オタク文化や芸能界がどんどん漂白化していくに比例して悍ましさが増していく 呪物のような映画
終盤にかけて妄想と現実が混濁していき 破滅へアクセルを踏み込む構成にうっとりトリップしてしまう
他者を想い続けることを描いた点で 「千年女優」と陰陽 表裏一体の関係だと思う https://t.co/PzHTqSROvq November 11, 2025
いや芸能界に夢など見てないし、芸能人の恋愛もきっとこうなんだろうな〜って思ってはいるけどいざメイクさんと俳優さんの恋愛とかを見ると普通にメンタルやられてやばい(普段恋愛漫画ドラマ見ない人間、体制ゼロ) November 11, 2025
芸能界の人は骨の凹凸がパズルみたいにハマってるから”綺麗”というのは頭では理解出来るんだけど、その”綺麗”にも特徴があってそれが個性になってるからそれを再現できる技術がないといけなくて…… November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




